• ベストアンサー

緑茶と抹茶と紅茶

緑茶と抹茶と紅茶は同じ葉っぱからできていて、精製方法の違いで、違う商品になるというのは、 本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

同じ種族ではあるが 全くの同一品種という訳では無い 日本人の好む米の品種と東南アジアで主流の品種とではその性質はだいぶ違っているが、どちらも同じお米ではある 緑茶向きの品種もあれば、紅茶向きの品種もある

JLNXMIEZJTCZA
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • atosaku
  • ベストアンサー率52% (148/282)
回答No.3

元々は、チャノキから紅茶も作られていたが、 アッサムチャが発見されその後はこちらが使用されていると思われます。 緑茶はチャノキから取られている。 抹茶はてんちゃ(蒸し緑茶)を粉末にして作られている。 元々はチャノキから取られているもので、 製法が違うだけ・・・という大きなくくりで大丈夫だと思います。

JLNXMIEZJTCZA
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

本当です。 烏龍茶も同じです。 ただ土地が変われば木も葉っぱも変わります。 カメリアシネンシスは学名ですが椿の一種です。 庭に椿が生えていたとして、新芽を積んで手で揉んで、フライパンで炒れば中国緑茶、ドライヤーで乾燥させれば紅茶、蒸せば緑茶です。

JLNXMIEZJTCZA
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

どこまでを同じ木とするかにもよりますが、本当です。 紅茶と緑茶 http://www.suntory.co.jp/customer/faq/001870.html 抹茶 http://www.yamechaya.net/colum/gyokuro_maccha.html

JLNXMIEZJTCZA
質問者

お礼

ありがとうございました。