- ベストアンサー
営業か販売
私は24歳フリーターの男です。 新卒で金融会社に就職しましたが、1年で退職し、今は学生時代スーパーでバイトしていたので、仕事の似ている酒類小売店で販売スタッフとしてバイトしています。ここを選んだのは転職が決まるまでというのに了解してくれたのもあります。 そんなわけで転職活動も平行してしていますが、営業か販売かどちらの職種で活動していこうか迷っています。多分性格的には経理あたりが向いてるといわれますが、活動してみてやはり未経験では無理と判断しましたので。 販売は学生時代からバイトではありますが、経験はかなりあるので多少有利かなって思いもありますし、今の仕事も嫌いではないので。土日休めなさそうってのが少しひっかかりますけど。 営業は友人に「若いうちに1度営業はやってみたほうがいいよ」といわれたのと、基本的に土日休みってのがあります。ただ、営業やるなら新規開拓よりもルート営業かなと思ってます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらの仕事も奥の深い仕事だと思います。 だからどちらが良いかの答えは難しいものではありますが、私が自分の息子に同じ質問をされたら、営業にチャレンジしてみるように勧めると思います。 (1)営業は成功すれば認められ易い。 一般的には結果が出れば会社組織でもっとも認められやすい職種です。 他の職種は最初のうちは、いくら貢献してもなかなか自分の手柄とは見てもらえないが、営業は数字で結果が出ることが多いのでストレートに成果として認めてもらいやすい。 若いうちにある程度、「将来の幹部候補」と認識されることはとても重要なんです。 (2)説得力が身に付く 説得力という、仕事はもちろん人生を生き抜くために重要なスキルを、お金をもらいながら実践的に学べる。 どうすれば第一印象を良くできるか、相手に好印象を持たせるにはどうすれば良いか、YESと言わせるにはどうすれば良いか、いろんなことが学べます。本当に力のある営業マンはお客様を説得するだけではなく、社内や家族を説得することも上手です。 (3)人間的に強くなれる。 「断られてからが営業の始まりなんだ」ということが実感できるようになったころには、多少のことで諦めたり、逃げたりしないような余裕のある自分になれる。 (4)人との出会いが多い。 多かれ少なかれ、人は他人との接触によって何かに気づき、成長したり、時には運命的な出会いや、かけられた言葉によって飛躍できたりするもの。 販売の仕事も同じようなことが可能だとは思いますが、あまり熱心な売り込みは不快に思う客もいることから、上記のようなことはあまり期待できないのが一般的かもしれません。 営業はきついという人もいますが、どうやればうまくいくのかをまじめに考え、関連書籍を購入して研究し、それを実践で試し、うまく行かなければどこが良くないのか自分のやり方を見直していくような、前向きの挑戦を続けることさえすれば、成功へのもっとも近道だと思います。まぁこれは営業だけではなく、どのような職業でも同じですけどね。 社交的な人は営業向きであるとか、内向的な人はそうではないとか、いろいろ言う人もありますが、これは最初に営業という職種になじみやすいかどうかという点では確かにそういう側面もあります。 しかし、トップセールスマンやトップセールスレディになるような人の書いたものを読んだり、聞いたりすると、性格的に営業に向いてなかった人が成功するために努力を重ねたような話は本当に多いようです。 確かに土日の休みは魅力的ですが、幹部になっていけば土日休みになるケースは多いですよ。 あなたの年齢であればこれからの人生はとっても長い訳ですから、30年、40年先を見据えて、自分はどういう生き方をしたいのか、それをじっくり考えた上で、今の自分の身の振り方を考えてみることです。 一度に全部自分の理想を手に入れることは出来ないかもしれません。しかし、あなたの心の中にある理想の姿に一歩一歩近づくことはできるはずです。先を見ることを避けて、自分の心の中にある理想に気がつかないふりをしていると、自分の理想とは違う人生を送ることにもなりかねません。 理解ある、現在の雇用主に感謝を忘れずに、慌てる必要はありませんから、じっくり考えてみることです。 セールスに関するような書籍や、販売に関するような書籍も少し大きな本屋さんに行けば、たくさん並んでいます。そういうものを読んでみて、イメージしてみることも良いかもしれませんよ。
その他の回答 (5)
- yumiban1012
- ベストアンサー率22% (14/63)
こんばんは。今後の就職でいろいろと迷われているようですね。 販売も営業も人との関わりの中で数字が成り立つ世界です。そしてアルバイトのときと違い、月予算、個人予算がついて回ります。私自身、婦人服の販売をしてますが、売れないとき、月末は気が狂いそうになります。 たとえば全然売れない日、来てくださるお客様に丁寧に説明します。でも、その日の売上にならない。そんな時でも笑顔を絶やさずまた来てくださるように「種をまく」そういう地道な努力が大切な仕事だと思ってます。 営業の仕事も数字との戦いです。足しげく取引先に出向き、顔を覚えてもらって、仕事をもらう。既存の取引先だけでは数字は取れない昨今ですから、飛び込み(新規開拓)はあって当然と考えたほうが良いかと思います。 どちらにしても体力と気力の要る仕事です。納得のいく再就職ができるよう、あせらず考えてみてはいかがでしょうか? とりとめなくて、ごめんなさい。
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
営業か販売か あなたが思うほうを選んだほうがいいでしょう。 はっきり言えば、販売のほうが楽です。 土日休めないけど、平日休むと言う利点があります。 道の込んでいない土日に仕事行くのは楽でいいですよね。 営業。 新規開拓は、契約が取れないとはっきり言ってつらいですよ。 でも、取れるときはめちゃくちゃ楽です。 時間的余裕もかなりありますし。 ルート営業は、ノルマ名しか、かなり低いです。 でも、時間的拘束があり、顧客との新密度にもよります。 どちらがいいかというのは、それぞれの性格になります。 まあ、転職しないほうが変な世代でもありますし、両方やってもいいと思います。
- ss-ss
- ベストアンサー率28% (87/307)
販売と営業、どちらが良いか? と考えている程度であれば、一度、営業を経験していた方が良いです。 よほど、売れている店であれば別ですが、今の時代、店の店長さんは、法人営業などの外回り(要は営業)をやっていかないと、売上が上がりません。 その立場になって、分かりません、では出世は望めませんし、下手すれば、一生、平社員です。 性格的に経理と言っているところがひっかかりますが、言われたことを、それなりにやっていくという選択肢であれば、販売の方が楽でしょう。
- tyunbo
- ベストアンサー率42% (21/49)
こんにちは。 営業については、やはり#1の言う通りです。「顧客」「業種」などによってぜんぜん違います。また営業は、一度は、経験した方がいいというよりこの時代は、「それしか残っていない」のも現実です。どちらにしても「経験」した方がいいというような「悠長な」気持ちでとなると難しいでしょう。将来の大きな目標があってそのステップとしてお考えなら別ですけど。営業の出来る人は、多少の差があるにしても新規開拓でもルート営業でも同じなんです。 顧客の心を掴むということは、真剣勝負です。(大げさかもしれませんが) ルート営業も御用聞きの配達ような場合とユーザーをしっかり訪問し代替や他社からの自社の製品を守る場合と色々あります。 どちらにしても営業は、一言で「泥臭い」です。入社して最初の3年間は試練でしょう。「何でこの会社に入ったんだろう?」と思う毎日かもしれません。就職先を選ぶ時少なくとも1年内でまた「転職」を繰り返さなくてすむ会社を選んでください。 >土日休めなさそうってのが少しひっかかりますけど。 もしある業種を想定しているのなら次回の回答者にわかるように補足していただければと思います。頑張って下さい。
- hell
- ベストアンサー率25% (47/181)
営業でも土日休みではないところも多いです。 休みと書いてあっても実際には仕事をしている人も かなりいます。 要は顧客次第です。 >1度営業はやってみたほうがいいよ 何を根拠に言っているのかわかりません。 いい経験にはなりましたが、やってよかったとか思ったことはないです。 辛いとは思いましたが >新規開拓よりもルート営業 どっちがいいとか楽とかはないと思ったほうがいいです。 それよりもいい会社に就職できるよに色々行ってみることです。 同じ営業でも扱うもの、顧客、業種などによってぜんぜん違います。 ※残業・休出手当て等付かないのがほとんどです。 現在SEですがうちの営業は売上しか考えず現場のことを無視してます。そういう営業さんにならないでください。 売ったら終わり!なんて営業ならいりません。 がんばっていい会社に就職してください。