- 締切済み
挨拶に違和感
大学でサークル活動が本格化してまいりました。 ここで1つ違和感が… 午後 先輩「おはよう!」「お疲れ」 自分は高校時代運動部に所属していましたが、練習初めはこんにちは。終わりはお疲れ様がデフォでした。 つい癖でこんにちはを使ってしまうのですが、帰ってくる返事はおはようです。 最近のトレンドなのでしょうか? 若しくはうちだけ? 若しくは社会ではこれが基本? 回答お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1. 最近のトレンドなのでしょうか? 分かりません。 2。 若しくはうちだけ? いいえ、#1さんのおっしゃるように芸能界の職業方言でもあり。場所によっては(九州など)地域方言でもあります。もともとは「(ある事をする時間にしては)あなたはお早い」という褒め言葉ですから 僕が初めて長崎県の祖父の家に行って、住んだ時、近所の人が来て「おや、お宅は今日は夕飯が早いんですね」と言う意味で「お早うございます」と言われたのには面食らいました。 3。 若しくは社会ではこれが基本? 学校(夜学は知りません)、仕事(夜勤は分かりません)では「基本」ではないと思いますが、挨拶と言うのはそこの習慣に従って出すべき雑音の事ですから、その意味では「基本」だと思います。 ○語の土地に行けば、○語を使うようなものです。
- tenrokunori32s
- ベストアンサー率20% (74/366)
自分は社会人ですが、日勤と夜勤があるシフトをしていた経験があります。 そこでは日勤でも夜勤でも「おはよう」が始業時の挨拶になっていました。 現在は日中に働くことしかありませんが、午後に来た社員の(もしくは社員への)挨拶もやはり「おはよう」のようです。 一般的に、通常生活時の挨拶は ・朝 「おはよう」 ・昼 「こんにちは」 ・夜 「こんばんは」 でしょうが、上記から考えるに、出てくる(社会生活上では仕事の始業時間)時間で考えると、質問者さんも午後からサークル活動を開始する訳ですから、 「おはよう!」 となるのではないでしょうか・・?
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1465/3824)
芸能界からきた習慣と思います。 仕事の始めは夕方であっても 「おはようございます」 と言うようです。 カメラ目線 等ももともとはテレビなどの業界用語だったようです。 社会での基本ではないと思いますが徐々に(影響が)浸透してきていますね。 やばい 等もテレビや映画を通じて 刑事ものややくざ物番組からだんだん普通に使う人が増えているようです。その一環かもしれません。 自分がバイトしていたレストランでも夜なのに 「おはよう」 と言っていたような気がします。