• ベストアンサー

建て売り住宅のお風呂

はじめまして 一戸建てを探していて、中古住宅や建て売りを見ています。 その中で建て売りでいいかも?と思った物件があったのですが、 昨年の12月に完成して未使用ですが、浴室のドアの下部の角に錆がでていました。 浴室を作ったときに、試しで水を流す事はあるかもしれませんが、 浴室のドア部分とかに錆びは出るものでしょうか? 今の賃貸マンションは築20年位のものですが、出てません。 障子の下のナイロンのレールもたわんで浮いていたり。 まだ内覧可能物件なので、完成から基本的未使用であるはず。 建て売りはそんなもの? 施行がズサンなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「浴室のドアの下部の角に錆がでていました。」  ドア本体ではなく、ドアの枠の内、下枠(沓摺)の隅の部分ではありませんか?  浴室のドアは、アルミ製ではないか、と思いますが、枠は、3方向枠はアルミ製で  下枠は、ステンレス製が多いのではないか、と思います。  ステンレスは、一般に「錆びない」イメージですが、正確には「錆びにくい」材料です。  また、ステンレスには、多くの種類がありますが、建築で一般に使用する材料は、  SUS304とSUS403が多いのではないか、と思います。  SUS304の方が錆びにくいので、恐らく、SUS304を使用しているのではないか、と  思います。(一般に、磁石を当てると、SUS304は付きませんが、SUS403は付きます。)  さて、錆の原因ですが、ここでは解りません。「もらい錆び」なのか、溶接のための  変質の錆びなのか?或はSUS403を使用しているのか?  この原因に付いては、施工店に、見てもらって、錆の清掃をしてもらって下さい。    これは、「施工がズサン」と言うより、清掃が雑、と言った方が近いように思います。 「障子の下のナイロンのレールもたわんで浮いていたり。」  ご指摘の箇所は「敷居すべり」のことだと思います。  これも、施工店に調整してもらえば、特段問題無い、と思います。  誰も使用していないから、敷居になじむ事が出来ずに、木材の乾燥収縮に追随出来ずに  表面化したとも、言えます。 勿論、築半年であれば、まだ微調整が必要な箇所が発生すると思います。 (そのため、施工店では、半年点検、1年点検を実施する事が多いです。) しかし、今回ご指摘の内容に付いては、「建売」だから、と言った否定的要因では 無いのではないか、と類推いたします。

zzebec
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう一度よく見てこようと思います。

その他の回答 (3)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

工務店の建売分譲住宅にはその工務店の標準仕様であるメーカー品の住宅設備が付いていますが、不動産屋が売っている建売住宅には二流メーカーの住宅設備が使われています。建売を見に来る人の目が肥えていないのでいい加減なのです。二流は住宅設備だけではなく、耐震基準も最低レベルです。しかも大工も二流です。安く作って不動産屋が儲けるためです。 せめてハウスメーカーや工務店の建売分譲住宅から選ぶことです。

回答No.2

こんにちは 浴室はユニットバスですか?メーカー製品であればメーカーへクレームで新品交換対応は可能かと思います?たださびは出ないと思いますが? >障子の下のナイロンのレールもたわんで浮いていたり。 これは直してもらいましょう。 >建て売りはそんなもの? 施行がズサンなのでしょうか? この考え方がほぼ正解ですがなかにはそうでない会社さんもいます。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

建売りというのは安く出来るから建ててから売るわけですね。安く建てて高く売る。儲けが多い。だから建売りなんで。 ではどうやって安く売るか。大手メーカーの場合。サッシ、キッチン、ドア、すべての部材を大量自社生産。デザインも統一。そしてマンション、戸建て。すべてに使う。つまりスーパーのプライベートブランドの商品と同じです。 この場合は沢山作るということでコストを下げてます。 では中小はというと、安い部材を安く仕入れる。これしか無いのです。安い部材というのは、サッシメーカーやキッチン、お風呂メーカーが集合住宅用に大量に作っている部材です。 これの特徴として、見た目は大手の真似。原材料や組み立て工数を省く。塗装が安いもの。これでコストを下げてます。 例えばカタログ価格は同じでも仕入れ値は半額程度になります。というか最初からカタログ価格で売られることは想定してないということです。 一言でいえば安かれ悪かれ。この結果は年数が経つと明らかです。持ちが全然ちがうのです。でも建売りというのは、出来ているので選びやすいし、新品の時はきれいに見える。ここがみそです。長い目で見れば中小に建売りは長く住めるものは少ないということになります。

関連するQ&A