• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場で上司に注意されると…)

職場で上司に注意されると…

このQ&Aのポイント
  • 新たな職場で働き始めてから上司に仕事のスピードが遅いと注意されたが、納期が設定されていないため困惑している。
  • 自分はネガティブな性格なので注意されたことに落ち込んだが、仕事の納期を設定してほしいとの意見を上司に伝えるべきか迷っている。
  • 新しい職場で周囲の性格や仕事の進め方を知らないため、仕事の納期を確認するために積極的に上司に尋ねるべきか悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

ルーチン以外の仕事を引き受ける際、「いつまでに仕上げればよいですか?」と確認すべきでしょうね。 そしてその期限が無理だと思えば、「○○の理由でその期限までに出来ないと思う」あるいは「○○までなら出来ます」と返します。 また引き受けた後も、遅れが出そうだと判断すればその都度経過報告を入れるのがルールです 最初は面倒くさい子と思われるかもしれませんが、期限をきっちり守っていけば「約束を守る事務に固い子」と評価されます。

tohko_s1s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ルーチンの仕事なのにも関わらず、納期指定がなかったのでびっくりしてしまいました。 上司の人柄がまだ不明なので、頻繁な報告を喜ぶのか、自分の時間を些末な報告に消費されるのかが、まだ判断できない状況です。 しかし、期限を守ることで信用・評価を上げていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.4

コストという考え方知っていますか、例えば一分に1枚書類を審査する人と10枚審査する人では どちらが使える人間と思いますか、1枚なら正確で間違いは低いでしょうけど、それは営利を目的 に活動する企業では利益にはなりにくいですよね、なぜなら誰もが出来ることは仕事にはなりにくい のですよ、要点だけ審査すればよく、効率的に稼ぐには数こなさないと能率は悪くなりますよ。  企業は無駄な動きなんて許されてはいませんよ。

tohko_s1s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに職場で空気を吸っているだけで、お金がかかっていますから。それを意識しつつ、納期を早くしていきます。

回答No.3

仕事がわからないのでなんとも言えませんが、 「もっとしっかり仕事の納期を設定してほしい!」と、もし言えば、 「納期以前の問題で間に合ってないんだよ!遅すぎるから設定してないんだ!」 となるような気がします。 早ければ文句は言われないので、 『早くできるようにがんばる。』 という考えになりませんか? 仕事を振られるたびに確認してたら、 「言わなければ出来ない奴。」というレッテルが貼られますが、 作業が早くなれば当然、あなたの評価も上がり好感度も上がり、いいこと尽くめですよ。

tohko_s1s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本姿勢として「早くできるように努力する」という思考に切り替えていきます。 さすがに毎回納期確認をしていたら上司も鬱陶しいでしょうし。 このへんは空気を読みつつ改善していきます。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

どんな仕事か知りませんが、 納期というか、仕事を渡された場合、「いつまでに必要ですか?」と確認するのは普通のことだと思いますが。 まあ、(自分の中で)ケツが決まってる仕事(の一部)を頼む場合、「いつまでに出来る?」「いつまでにやって」って言うのも、常識だとは思いますけど。 あと、いつまでとは言わないけど、「常識的な範囲」ってのもあるわけで。 新しい仕事で、その辺の呼吸が解らなければ、やっぱり確認するのは必要でしょう。

tohko_s1s
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分もこれまでの職場では、必ず納期が指定されていましたので、自発的に納期を確認することの習慣がなかったかもしれません。 新しい仕事なので、上司との呼吸がフィットしませんが、徐々にアジャストしていきます。

関連するQ&A