- 締切済み
最近涙もろい。
最近情緒不安定なのか、ちょっとしたことで泣きそうになります。 学校ではそういうことはありませんが家に帰って一人でいると勝手に涙がこぼれてきます。 悩み事とかも思いあたることはありません。 学校でいじめにあっているとかではありません。 結構な時間ぼっちでいますがつらいとかもないです。 ある友達の前だけでは泣ける=自分が本当に友達だと思っている人 などと聞いたことがありますがそんな子もいませんし、先生や親に相談するなんて絶対無理です。 彼氏がいるので彼に言おうかと思っていますがやはり言えません...。 でも一番はっきり言えそうなのが彼です。 ストレスが溜まっているとか、生理前だからなのかもしれないと思っています。 泣きなくなったら我慢せずに思いっきり泣くようにしてます。すこしすっきりするので。 でもすぐ何かあると泣きそうになります。この前はお風呂で泣いてましたw このような経験がある方はいませんか? 私は異常なのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hinahina1003
- ベストアンサー率23% (5/21)
私も学生の頃、生理前になるとそんな孤独感と虚無感に苛まれて、1人で部屋を真っ暗にして布団に潜り1日泣いている日がありました。 19歳になり社会人として働き始めてからはホルモンのバランスが安定したのかそんなことはなくなりました。 もしかしたら、生理前症候群とかではないですかね? でも友達の前では泣けない、親の前では泣けなくなる それは、大人になるということだと思います。 社会人になると、怒られても嫌なことがあっても 人前で泣いちゃダメだ! と、逆に思うので! 練習ですね( ^ω^ ) でも今でも私もホルモンバランスが乱れると理由もなく悲しくなったり、涙が出たりします。 でもそうなったら思いっきり落ち込んで、泣きましょう。 もちろん1人で(≧∇≦) スッキリしますよ!
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
僕も、そういうのよく分かりますよ。たまにありますから。 自分の話をしてもいいですかね? 僕の場合は、いろいろと仕事などやらなければいけないことが溜まっていて、ストレスを感じていたのですが、「マズいな」と思い、やや長期の旅行に出掛けました。 ですが、旅行中はどこに行っても、上の空、といった感じで、徐々に不安が広がり、いてもたってもいられない焦燥感だけが肥大するばかりでした。 で、人生はじめてのカウンセリングに自分から行ってみたものの、結局は「医者にかかるようなレベルではありません」という感じで。 不安感や焦燥感の大きな原因を、膨大な仕事などのストレス、と解釈していたのですが、カウンセリングもしっくり来ないなか、とりあえず身体が凝っているから整体に行ってみたところ、何げなく、整体を受けながらその心理状況を話してみました。 そしたら、意外なことに、整体師は「何か恋愛関係とか問題あったりしませんか?」と言われ、ハッとしました。 これまで、恋愛のパートナーにはそれほど苦労していなかったし、それほどトラブルも抱えていなかったので、自分では恋愛が心理的な負担になるなど思ってもいませんでしたが、言われて、もしかしたらそうかも、と思ったりしました。 まあ、恋愛だけが原因ではなく、仕事のストレスだけでもなく、ひとりで何かと抱え込んでしまう孤独がも含め、ごく小さな、さまざまなストレスが重なっていたのだな、と思います。 今の話は、原因はひとつとは限らない、ということ。自分では思ってもいないところにも原因が潜んでいる、ということ。 それと、別に知り合いでない初対面の人(つまり親身になって聞いてくれるわけでもない人)から、意外な回答が得られること。 あと、誰でもいいから、話してみること。 …の例です。 僕の場合は原因そのものを探ろうと試みることが重要で、原因を特定すること、またその原因の解消はさほど重要ではありませんでした。 自分の心理を構成しているさまざまなバランスが、意外と、自分の見えないもの・気づいていないものからも影響を受けていたことを知り、安定することができました。 参考にならないかもしれませんが。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
異常では無いよ。 でも、 貴方というバランスって、 実は結構「ギリギリ」で成り立っている。 貴方には心の支えになる彼氏がいる。 それは大きい。 でも、 支えだからこそ、 下手に色々なものを持ち込んでグラつかせたくは無い。 そう考えると、 彼には彼氏用の気遣いや遠慮が生まれる。 彼氏に悩みを相談したり、打ち明けるのは避けたい。 じゃあ他の相手がいるか? 親友はいない。 学校でいじめも無いけれど、基本的に「ボッチ」の私。 確かに辛いとかも無い。 でも、 そう思わないように「している」だけなんだよ。 私は一人でも良いんだ(その方が却って気楽なんだ)。 自分で言い聞かせる事で、 今の「ボッチ」スタイルが成り立っている。 自然に成り立っているのとはまた違う。 それも結構力が要るんだよ。 先生や親には「絶対」に相談なんて出来ません!! それは、 先生にも親にも弱さを見せたくないから。 悩んでいると思われたくないから。 今の私でも十分に上手くやっている。 どこかでそう「思われたい」貴方がいる。 だからこそ、 先生に悩んでいる事なんて相談したくないし、 勿論親にもそういう面は見せたくない。 今までは、 色々考えながらも何とか貴方の日々が成り立っていた。 でも、 細かいストレスって溜まっているんだよ。 基本的に心の風通しが少ないのは確かでしょ? 篭りやすいんだよ。 篭った感情や溜まったストレスは、 心身に負荷を掛けるんだよ。 それが貴方には、涙という形で浮上している。 一見普通に生活しているようで、 普通にする「為」のエネルギーを結構消費しているから。 実は疲労度もあるんだよ。 一人の時間って、 ホッと自分を「降ろす」時でしょ? 降ろしてみると、 自分が想像した以上のものが「乗っている」事がある。 その降ろした時の落差が、 貴方の涙として溢れ出てしまう事もあるんだよ。 降ろす=バランスが変わる、だから。 今の貴方なんだと思う。 少し不安定気味の自分を感じているなら、 自分を労わる目線も大切にしてあげないと。 貴方のスタイルはスタイルで自分が「選んで」いるもの。 良い悪いは無い。 ただ、 自然にそうなっている訳でも無くて、 実は結構気を遣ったり、神経を尖らせていたり。 貴方自身の消費電力って高いんだからね? だからこそ、 たまには労わる目線で自分を受け止めてあげる。 やり方はどうあれ、 自分自身の心の風通しも少しは考える。 色々な事を自分の「中」に篭らせたままでいると、 段々それが煮込まれて、重厚的になってしまう。 改めて深呼吸を。 まだ新学期は始まったばかり。 新学期ゆえのストレスもあるんだと思う。 しっかりゴールデンウィークは自分をほぐして、整えて。 休み明けの自分自身を心地良く始動させていけるようにね☆