• 締切済み

5歳の娘(年長)に文字書きを教えるには?

5歳の子供(年長)の娘ですが、文字は読める(ひらがな・カタカナ)のですが、書くのがまだまだ練習が必要です。 文字書きを、楽しく練習を継続させたいのですが何かよい方法あれば教えてください。 または、何かそういう教材や、おもちゃがあれば併せて教えてください。

みんなの回答

noname#194280
noname#194280
回答No.6

進研ゼミのしまじろうか公文はいかがですか? 質問者様が独自でなさる場合は、シールや花マルを多用して褒めまくってください。 また、親子で絵本のワークショップに参加されてはいかがでしょうか。 ご自宅で絵本作りもよろしいかと思います。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.5

文字の前に、まる、さんかく、しかく、の 形書きから入るといいですよ。 継続していくには「物足りない量」ですること。 1枚と決めたら、きっちり1枚でおしまいにする。 最初に「今日は2枚」と提示してあげること。 書字は最初は「なぞり書き」次は点線なぞり。 点を少しずつ少なくしていき、起点と終点だけにして、 それができるようになったら「手本を見て書く」 まずはひらがなですね。そして「あいうえお」の順番で なく「し、く、へ」のように一筆で書ける簡単なものから。 カタカナよりも数字のほうを先にしては? この方法だと、市販のプリントはいりません。自由帳で十分。 手本はきちんとしたものを一つ作っておき、コピーしていけば 使えます。 私の子ども(もう大人)は知的障碍がありますが、この方法で ゆっくり時間をかけて、自宅で教えていき、小1の時には 読めて書ける(平仮名と数字)ようになりました。できるように なってからは、自分の名前は続けて書けるように練習しました。 多少の失敗はとがめず、できた時には大きな花丸をつけて うんと褒めました。失敗しないよう、成功できるように 工夫するように、と指導してくれた専門家(障害児教育の)の 方から言われました。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.4

うちは、お風呂で下記を使って覚えました。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AD-%E3%81%8A%E3%81%B5%E3%82%8D%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%BC%E3%81%88%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%8A%E3%81%86%EF%BC%81/dp/B000SBZSN0 お風呂の壁にシートを水で貼り付け、 子供とバスタブに入りながら 壁に指で書きながら覚えました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

あまり入学前に練習させすぎると入学後の国語の授業をつまらなく感じてしまい勉強意欲を失う原因になります。 ほどほどでいいと思いますよ。 入学して宿題や授業で練習するのでそこからで十分です。

回答No.2

筆圧はどうでしょう。 鉛筆が持ちにくかったり使いにくく感じてないでしょうか。 塗り絵や迷路で鉛筆を使う練習は結構良かったですよ。 後は定番ですがお友達とお手紙交換^^ 可愛いメモやレターセット、折り紙みを渡すと、使いたくて仕方ないようでしたので、お友達や祖父母にお手紙を書くようにアドバイスしたらあっという間に覚えましたよ。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

・親がちょっとしたお手紙(ことづてレベル)を書く ・保育園(幼稚園?)の仲の良いお友達にと書かせてみる ・家族やお友達の誕生日にメッセージカード送る パッと思いつくのはこんな理由です。 あとは話の持っていき方ですよね。 手紙をもらって嬉しい!と感じさせるところから始めたほうがいいと思います。

関連するQ&A