• 締切済み

カフェインと鬱、不安の関係

迷いましたが「栄養」カテゴリで。 無職メンヘラーです。 金欠でコーヒーが買えなくなったら急に気分が良くなりました。 行動の幅、食事の幅は大きく狭まって、ストレスはむしろ増えてるのに。 インスタントで一日20杯は飲んでいたので やはり内蔵、脳などに影響はあったのでしょうか? それとも単純に躁鬱の躁が来たということでしょうか? 躁はあまり経験ないんですが。 明日、病院に行くので先生にも聞いてみますが 神経科なのであまり期待はしてません。

みんなの回答

  • a-min-z
  • ベストアンサー率27% (59/215)
回答No.1

わたしは統合失調症ですが カフェイン摂取するとパニック障害のようになるので インスタントコーヒーは1日に2杯にしてます。 紅茶をグビグビ飲むとドーパミンが出るのか躁状態になります。 1日20杯は飲み過ぎかもしれませんよ コーヒー・紅茶・緑茶・烏龍茶・チョコレートは カフェインが含まれます。 10年以上前にインスタントコーヒーを日に10杯飲んで 動悸とめまいがありました。 胸がキューっとなるんです。 だから、10年位カフェイン摂取をひかえました。 最近も研究でセロトニンは腸で作られて脳に行くのがわかってきたので その関係もあるかもしれませんね。 20杯はあまりにも飲み過ぎかもしれません。

H5g1eC
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そして質問放置すいませんでした。 いろいろありまして、無職メンヘラーという立場は 変わらないものの体調は良好です。 QOL改善の原因は他にあります。 だってカフェインは相変わらず大量摂取してるんですから。 今は緑茶を毎日20-30杯飲んでます。 いいんです。OD、アルコール、薬物依存じゃないしw

関連するQ&A