- ベストアンサー
TPP合意する必要があるの?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140419-00000002-nnn-bus_all TPPがとんでもない方向に進んでいるようです。 日米の合意は難しそうですが、合意する必要があるのでしょうか? 日本はこれだけ誠意をみせたのにアメリカの一方的なごり押しで合意に至らなかったと言うことで席を立って交渉を打ち切った方が日本の国益の為ではないでしょうか? 皆様はTPPについていかがお考えでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TPPに何らかの合意点が見つかり、締結する事はしょうがない事と思います。 豚肉が問題になっていますが、関税及び非関税障壁の撤廃をしても、輸入商品・原料に魅力が無ければ売れませんよ。 それより、乳製品が問題かなと思います。生乳の輸入はコストが合わないので結構難しいかと思いますが、乳製品が売れなくなる又は価格が低下するようになると、損益分岐点の問題で乳業農家がピンチになりかねない。 まして、アメリカ自動車はほっとけばいいのではないか? もっと決定的な問題は、遺伝子組み換え農産品が最大の問題。EUでは、輸入禁止になりそうなので、慌ててアジアだと言っていると思っている。日本も遺伝子組み換えへの対応=法整備を一緒にやらないと、日本人の人口がもっと削減される事になりそうです。遺伝子組み換えが、がんを始め人体に多大な影響を及ぼす事。それとアメリカ医療への解放がセットですか。 加えて、遺伝子組み換え作物は、種子が取れないので、モンサント等に隷属されてしまう事が心配されている。 もっと大きな市場(12億人とかの)に持っていく為の一里塚的ポジションでしょうか、日本は。 日本が世界から求められる事は、安全安心な食糧をもっと大量かつ効率的に生産して、世界中に販売する事ではないか。 その為の国内の規制や政策転換が、成長戦略になるのでは? アメリカの一部のアングロサクソンの強欲どもと、慎重かつ賢くタフに付き合いたいものです。(甘利さん頑張れ)
その他の回答 (12)
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
日本は永く産業を保護しすぎました。その付けが回ってきたということだと思います。票田を守り過ぎた自民党の国策の失政が国益を損ねたと考えるべきですね。米国の経済も少しは助けないと、TPPは時代の流れ止められません。
お礼
アメリカの産業には十分に貢献しております。クルマの工場も作りました。家電の工場も作りました。 パソコンもマイクロソフトにアップルです。これ以上何も求めるのでしょうか? 票田を守るじゃなくて農家の生活を守らないといけないのです。 日本が席を立ったら流れは止まります。 アメリカはシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドと話し合っていればいいと思います。
補足
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042101002110.html アメ車の輸入に数値目標まで付けてきたそうです。こんなバカ相手にする必要あるのでしょうか?
- nankaiporks
- ベストアンサー率23% (1062/4473)
国益を考えれば、席を立つ方がいいでしょうね。 そもそもTPP交渉に入らされたのも、外務省がアメリカとの個別交渉をサボったからです。 そこに目をつけ、アメリカ経済界のドンが、当時首相の菅に圧力をかけ、慌てふためいた菅や外務省が交渉参加を表明。 それを聞いてカナダが急遽参加。 皆さん、日本の農産物が焦点にあげていますが、彼等の狙いは、郵貯・簡保の350兆円の個人資産です。 この奪い合いに、急遽カナダも参加したのです。 TPPは物の売り買いだけではありません。人、サービスなども対象です。 この郵貯・簡保を売り渡す為に、小泉は民営化したのですから。 それに日本から農産物をどれだけ売るのですか?売れても微々たる量でしかない。 それとも日本人が日本の米を食べずに、外国米を食べるのですか? 本末転倒。 じゃあ、車や家電を売るのですか? 誰が買ってくれるの? 買うのはアメリカ・オーストラリア・カナダだけ。 しかもこれらの業界は既に工場は海外移転しています。 日本に売り物がないんです。 さらにISD条項で多額の賠償金も取られるでしょう。 これは企業に対しての請求ではなく、国に対しての請求です。 しかも確実に日本は負けます。 これはアメリカ。イギリスを基準としているからです。 これら全てを考えると、日本にとってメリットはまるでありません。 輸出で儲けるなど嘘っぱちです。 輸出で儲けるには、相手国が景気が良すぎる位好調でなければならず、アメリカもどこもそんなに好景気ではありません。 ただ、相手からすれば個人資産がウジャウジャ眠ってる日本は魅力的なんです。 だいたい、日本の農産物をアメリカが買いますか? 美味い野菜なぞ望んでも無い、味音痴の海外が…。 アメリカはカリフォルニア米で十分だと思ってますよ。 出荷量もたかが知れてるし。 あんな交渉はさっさと抜けて、個別交渉をすることが国益でしょうし、 米国車で揉めてるなら、その方が丸く収まります。 ま、性能も悪く、ただデカイだけで加工悪いアメ車なんか、誰も買いませんが。 最後に、アメリカの農産物って食べたいですか? わけのわからん薬品で育てられた農畜産物を。 BSEに汚染されてるかもしれない畜産物を。 アメリカはそういうものこそ日本に輸出してきますよ。 だって、戦後、子供達の栄養にと送られて来た脱脂粉乳なんか、アメリカで余った家畜飼料を平気で人に与えてた国なんですから。
お礼
回答ありがとうございます。日本の畜産が崩壊して、農業が崩壊したら大量の失業者をどうすればいいのでしょうか? 今こそマスコミはTPP反対の運動をするべきだと思います。
- 山田 万次郎(@manjirou69)
- ベストアンサー率3% (1/29)
TPP=環太平洋自由貿易でしたよね?。色々な国へ輸出も可能と捉えれば、農林水産省に限っていえば国産の良質な米などを外国に売り出すチャンスではないでしょうか?SUSHIは世界共通語だと思います。それよりジェネリック医薬品がどうなるのか?の方が心配です。
お礼
TPPが無くてもうまい米なら輸出することが出来ます。現実にしています。 私は医療が心配です。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
TPPは経済的にはメリットないけど、安全保障や外交を総合的に考えると意味があります。 ぶっちゃけ、今のオバマは内政志向であまり外交には興味がない。 そのオバマ率いるアメリカを、中国や韓国を相手に日本側に引き付けるには餌が必要で、それがTPPというわけです。 しかし、日本にもアメリカにも中々妥協できない問題があって(日本は農産物、アメリカは自動車)、土壇場ですったもんだしています。 牛肉の方は、オーストラリアとのEPAが合意できたので問題にはなりにくい(アメリカ牛と豪州牛の競争が発生するため)、豚肉はそういう駆け引きがないので、難航しているみたいですね。 ただ、今後の日本の農業を考えると、やはりTPPという外圧を入れて日本の農業を改革しないといけないと考えています。 今のままでは、高齢者の引退にともなって、どんどん耕作放棄地が増えるだけにしか、なりませんので。
お礼
回答ありがとうございます。 農業の改革は賛成ですがTPPとは関係ないことだと思います。 今のままTPPで米が自由化されたら外食産業は輸入米に飛びつくでしょうね。それから先はどうなるでしょうか?
No.7です。 ゴメンなさい、間違えました。 「本気で脱退を考えている人なんて、"騒げれば、どうなってもいいや"って人だけだと思いますけどね」 お気楽、極楽。(笑)
お礼
回答ありがとうございます。
>交渉を打ち切った方が日本の国益の為 逆質問も失礼かも知れませんが、そうすれば「現状維持」になるんですかね? そこまで考えてのご質問でしょうか? 自分が好きなようにやると言うことは、それを相手に認めないとフェアじゃないですからね。 まぁ、そこまでして日本国民が農業を守りたいという固い決意ならば、それも検討の余地はあると思いますけど、常識的にあり得ませんよね。 JA(農協)だって、本気で脱退して欲しいわけではなく、あくまで(今までと同じ働きで)保証して欲しいだけですからね。 本気で、脱退を考えている国民なんて、ほとんどいないと思いますけどね。
お礼
私は交渉ですから、「話がまとまらなければいつでも席を立ちますよ。」ぐらいの姿勢を示すべきだと思います。クルマの値引き交渉と一緒です。 JAは本気で反対運動を行っています。もしもTPPがアメリカの思い道理になったらJAが自民を応援することはないと思います。
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
日本がTPPに参加することを決めたら、カナダとメキシコが即刻参加してきた。 さらにTPPに否定的だった、韓国・中国も参加を検討しだした。 韓国などはアメリカとFTAを結んでいるのに、TPPにも入ろうとしている。 この辺の動きを見ると、日本が参加しない選択枝は無いだろう。 農業5分野等に目を奪われていては国益を損ないます。 貿易上の孤児に成りかねない。 TPPの中で如何に各業種が生き残るか、攻めの政策を考えなければ成らない。 「護る、護る」だけでは、その産業は衰退するだけです。
お礼
回答ありがとうございます。今日本にはアメリカに売るものはありません。 クルマはアメリカで作られています。アメリカには日本に売りたいものはたくさんあります。 しかし、大豆、麦、トウモロコシ、牛肉、豚肉、すでに日本で売られています。問題はこの関税をゼロにすることですがそうなるの日本人にとって本当にプラスでしょうか。日本の農家の90%は廃業することになります。日本中が耕作放棄地になって日本の国益は守れるのでしょうか? 自民党は多くの農村の票を失うのでは無いでしょうか?
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
> 日米の合意は難しそうですが、合意する必要があるのでしょうか? 絶対に合意しなければならない、という問題ではないですが、合意に向けた努力をしないということにはならないですよね? TPPの問題点は色々指摘されています(その全てが妥当だとは思いませんが)が、TPPに参加せずに日本以外が妥結した場合、露骨な日本はずしをされる危険性があります。一番近いのは第二次大戦以前のブロック経済で日本が締め出された状況です。 なので、日本の要求を容れた形で日本が加盟することが最善ですが、妥結しないで継続協議、というのも、悪くはないと思います。少なくとも現状維持ですからね。 > 日本はこれだけ誠意をみせたのにアメリカの一方的なごり押しで合意に至らなかった 外交は誠意では動いていません。 オバマ政権はある程度明確な外交的成果を必要としており、おそらくTPPはその柱の一つです。これによりアジアへの協力体制を強めることが対中国政策の主要なものとして位置づけられているのでしょう。 因みに、アメリカがTPPに噛んで来たのは、鳩山氏が総理時代に「東アジア共同体」などとしてアメリカはずしをしたためといわれており、元々日本側の不始末から出た話に入れてもらおうという立場なので、日本側もあんまり強く出にくいという背景もあったりします。
お礼
TPPには韓国も中国も入っていません。日本はTPPに入らなくても恐れる必要は何もないと思います。 と私は思いますがいかがでしょうか? 回答ありがとうございます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
TPPを端緒にして、日本の農業を変えて 欲しいのですが、ま、無理でしょうね。 農家の票は、どこの政党にも貴重ですから。 農業改革が不可能なら、TPPのメリットは 無いと思います。 だから打ち切れば良いのですが、それが出来るか。 中曽根政権の時、次期戦闘機は日本で開発することに 決めましたが、米国の圧力でひっくり返されました。 米国は、防衛問題に絡めて日本を攻め、成功した わけです。 今回のTPPにしても、業を煮やした米国は 防衛問題をちらつかせるようになりました。 中国との関係がこれだけ悪化している日本としては、 防衛問題に絡められて、どれだけ抵抗できるのか 大いに疑問です。 国防を米国に委ねている間は、こうやって国益を 損ない続けることになるのです。
お礼
回答ありがとうございます。 TPPが成立してコメが自由化されたらいったいどれだけの失業者を出すことになるでしょう? 作るのにかかったコストを回収できなければ誰もコメなんか作りません。 農民はみんな土地を捨てて都会に出て行く異なります。それこそ生活保護で日本の財政はパンクするのでは無いでしょうか? そうなっていくら農業の改革をしようとしても誰も手を挙げません。 農業の改革を十分にしてそれからTPPの話し合いだと私、素人は思います。 防衛問題とTPPを一緒にすることを脅迫と言います。もしもアメリカがそんな国なら今すぐ安保条約をやめるべきだと思います。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1625/6646)
アメリカはTPPで一儲けしようと思っているのです。国際貢献だとか慈善事業をしようとしている訳ではありません。日本のTPP推進派はその根本が分かっていないような気がします。もしTPPに「世界平和のための基金を集めよう」「アジア・アフリカの難民を救済しよう」のような目的があるならば、無償の奉仕という精神が尊ばれます。しかしTPPは純然たる利潤追求のための商業行為です。それを何か高尚な精神に基づいているかのような錯覚に囚われているようです。 日本の儲けにならないのなら、即刻交渉から手を引くべきです。アメリカを儲けさせてやる気遣いは無用です。
お礼
回答ありがとうございます。まったく同感です。もう十分に話し合いはしたとして離脱するべきだと思います。自民党からはそんな声は出ないのでしょうか? コメが自由化なんてことになったら自民党は潰れますよ。 実際に農業をしている人は多くないけど、親戚に農業の人がいるのは日本人のほとんどではないでしょうか?彼らの票は怖いと思いますよ。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。甘利さんには本当に頑張って欲しいですね。 日本の農産物を輸出できるようになるのは幻想です。輸入に対して1% 売れることはないでしょう。日本の農家を守るのは日本の食を守る大切な仕事だと思います。 農村のコミニュティーを守り為にもTPPに反対して欲しいと思います。