- 締切済み
離婚後、氏変更
40過ぎ男ですが、12歳まで加藤(偽名)で、母親が結婚後自分も佐藤になり、結婚し現在まで、佐藤ですが、今回自身が離婚することになり、それが原因で両親とも不仲になり、12歳まで名乗っていた名前、加藤に変更できるのか?聞きたいのですが わかる方、よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
あなたが12歳の時、お母さんが再婚されて「加藤姓」から「佐藤姓」変わったと言うことは、あなたは「佐藤」さんと養子縁組された。と、言うことです。そして、このたび「佐藤姓」(縁氏)から旧姓(生来の氏又は母方の氏なので縁氏かも)に変えたいというご希望です。 「氏」の変更はあなたのケース可能です。変更手続きは養い親の「佐藤」氏との協議離縁が可能なら役所で「養子縁組」解消の手続きをとればいいでしょう。その代わり、「佐藤」家の相続も親族関係も法的にはなくなります。 現在のあなたの戸籍謄本、あなたが結婚されるまでの「佐藤」氏の戸籍謄本、更に、あなたが「加藤」姓を名乗っていらっしゃったときの、お母さんを筆頭者とする「原戸籍」などを準備しておく必要があります。(義理の父親と養子縁組解消がスムースに行くかどうかがポイントです。うまくいかない場合は家庭裁判所です。)
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
加藤さんの子なら、家裁の認定で、入籍届 だせば、名乗れるが、 偽名では、加藤さんと結婚するか、 加藤さんの養子にしてもらえないと 原則、名乗れません\(^^;)...マァマァ
- 9625
- ベストアンサー率26% (46/175)
以前、苗字を変更しました。 意外と簡単な手続きでした。 住民票登録している市区町村を管轄する家庭裁判所へ行き、 氏名変更の申立手続きを行う事が可能です。 (申立時に、色々書類が必要になり、費用も少々かかります) しかし、変更が認められるかどうかは、裁判所の判断によります。 変更する正当な理由があれば、裁判所から許可が下り、変更出来ます。 裁判所から許可が下りたら、役所に手続きに行き、変更完了です。 但し、申請しても、指定期間内に他者から異議申し立てがあると、 変更できません。 >両親とも不仲になり、苗字を変更したい。 これは、実母,義理父の苗字から、 実父の苗字に変更したいで良いですか? 「両親と不仲」なのが、正当な理由になるかはわかりませんので、 正当な理由については、裁判の前例に詳しい方に聞いた方が良いと思います。
お礼
丁寧に回答ありがとうございます。変更理由も参考になりました。 一度家庭裁判所へ行ってこようと思います。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 捕捉させていただきます。 まず、不仲は、父親と母親ではなく、両親と私が不仲で、それなら、元々の名前(子供の頃の名前)に戻したいと思ったことと、子供の頃の名前は、父親がいなかったため、母親の名前でした。しかも、私の祖母が本当の父親ではないのに、認知してから、結婚するなら、してもいいという条件で結婚したそうなので、戸籍上本当の父になってます。 言葉たらずで申し訳ありません。 また、いいアドバイスあれば、よろしくお願いします。