• 締切済み

日本の人々は何故そんなに横柄で無礼ですか?

もちろん皆は同じなわけではないですが、独善的な偽善者が多いことに気づきました。思いやりということを聞いたことがないですか?

みんなの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.19

結局ブルガリア人とは、回答に対して満足にお礼すらできない横柄で無礼な人種と言う事ですね。 自分で友達と思って居たわずかな人の対応で、日本人すべてがその様だと決めてかかる。 それが、自分の悪い性格によって作り出した友人で有る事すら気づかないで、相手を責めている。 失礼ながら、ご質問者様の様な人間ばかりのお国では、まともな国には成りえないはずですが、幸いなことに貴方のブルガリアと言うお国の中でも、ご質問者様は特異でつまはじきに成るタイプでしょうね。 現在の日本が最良の国とは思えませんが、まだまだ素敵な部分も有るはずで、それが見えない人には何を言っても無駄でしょう。 優しい回答をしている人達が間違いとは言いませんが、この様な自己中に慰めや思いやりを見せても、無駄としか思えませんがいかがですか。

noname#193270
noname#193270
回答No.18

日本の場合は「他人を責める文化」ですので、残念ながら「他人を責められる人、責めても許される人」が、立派な人となります。 たぶん、それがそのように思われたのではないかと思います。 TPP問題などもそうですが、日本は「外圧でしか変われない」とよく言われます。 自分たちのことを真剣に考えることをせず、何か言われたら否定する、批判する、反論する、これだけしかできません。 このように外国の人が、真剣に日本を批判してくれる、批判してもらうことが今の日本にはとても大切なことだと思います。 とにかく、日本人は"のんき"過ぎです。

happystory
質問者

補足

確かに最近、そしてほとんどの回答を見ると感じるのはこの国には希望がないことです。外圧は更にナショナリズムを強化すると思う。外圧より国民たち自身は自分と異なる考え方や価値観を持つ人々と対応することが必要だと思う。そうしたら、自分の悪いところ、考えもせずに従う中世社会規範、そして自分の考え方を変えるべきだと気づくはずだと思うから。教育制度も完全に変わる必要があります。服従とグループメンタリティを捨てて、批判的思考法を教わるべきです。日本という国には全く多様性がないから、多数の移民も必要だと思いますね。

noname#195171
noname#195171
回答No.17

人それぞれの価値観を、貴方の尺度で測らないで下さい!! 日本人の何を理解しているつもり? 日本と言う国の何を知っているつもり? 世界中には、実に様々な人種や民族がいます。 その中で、貴方が指摘する日本人にたいして、その様な価値観をお持ちだとしたら、どうなんでしょうか。 それは偏見であり、差別へと繋がると思うのですが。 逆言って、貴方の人間性を大いに疑利たくなるなりますが・・・・

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.16

No.4で回答した者です。 外国の方なのに申し訳ないですけれど、質問者さまご自身が招いている部分もけっこうあるなと思ってしまいました。 おそらく質問者さまは回答をご覧になって、「やっぱり日本人には独善的な人が多い」って感じてらっしゃると思います。 ただ、そういった反応を招いてしまったのは、ご質問のタイトルや表現のせいです。 質問者さまは単純に疑問を投げただけのおつもりかもしれませんが、日本語で「なぜ~なのか」という表現は、そのことを批判する場合によく使われる文型です。 特に今回のご質問のように、前提として「~である」としたうえでは、100%と言っていいほど「批判」なのです。 しかも、質問者さまは、その批判に至った内容を最初に明らかにすることなく、まず批判から入ってらっしゃいます。 たとえるなら、いきなり殴りつけておいて「殴られるような○○を、あなたはしている」と言うようなものなんですよ。反発される可能性が非常に高いです。 そして外国の方だから仕方ないのだと思いますが、言葉の選び方も間違っておられます。 「無礼」という言葉は普通に辞書で調べると、「失礼」「礼儀正しくない」という意味合いしかないようですが、実際に使うのは、格下の人間が格上の人間に対して行う礼儀に外れた行為に対してなんです。 江戸時代なんかに、お殿様や侍が、家来や町人に対して「無礼な」と使ったのです。お殿様同士、町人同士で使う言葉ではなかったのです。 ですから、現在では滅多に使いません。「失礼」という言葉を使います。 「無礼」という表現は、「無礼講」のように、そういった上下をなしにしようという意味で使う場合や、「ご無礼いたしました」のように自分を卑下する意味で使う場合がほとんどなんです。 質問者さまのように「あれは無礼だ」と言うと、「私よりも身分が低い者が、敬うべき私に向かって偉そうに」という表現になって、そのまま質問者さま自身が失礼な表現をとっていることになるのです。 質問者さまに悪意がなくても、そういった言葉の選び方一つ一つが、礼儀正しい人、思いやりのある人を質問者さまからは遠ざけているでしょうし、周囲の人の神経を逆なでしていると思います。 例に挙げておられる男性は確かに失礼です。 質問者さまが、このケースを挙げて「どう思いますか?」「これって日本では普通のことなんでしょうか?」「日本人はブルガリアに対してこういったイメージをもっているのでしょうか?」といった質問をなさったのであれば、回答の多くは、その男性の言動を責め、同じ日本人として恥ずかしく思い、恥ずかしながらブルガリアに関する知識を持たなかったとしてもそんな言動はしない、というものになったでしょう。 でも、最初のご質問を踏まえたうえですと、その男性は確かに失礼だ、だが失礼な言動に走ってしまうようなことを質問者さまが知らずに言っていたということはないのだろうか、と勘繰ってしまいます。 中国人を嫌っている女性についても確かにヒステリックでしょう。 でも、その人にはその人の理由があるのではないですか? なぜ、わざわざ「議論」をしなければいけないのかと思います。 その女性が残念ながら幼稚であるのは事実ですが、一緒になって「中国人側にも理由があるはずだ」と仰っている質問者さまも、あまり意味のない言動をしてらっしゃるな、相手の気持ちを思いやってはいないな、と感じます。 私であれば、どちらとも距離を置きますね。 遠くから来られているのに日本人に対してマイナスイメージが残ってしまうことは心苦しいですが、質問者さまの周りの人の反応は、ご自身の言動から導かれている部分も多いとお考えになった方がいいと思いますよ。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.15

日本の文化について外国(多分、欧米人?)から見た【疑問】を少し上げてみます。 外国人から見たらカルチャーショックと思うことも多いと思います 『日本の察しの文化について』 http://okwave.jp/qa/q8475369.html 謙遜について 『褒められた時日本人としてどう答えたら良いでしょうか』 http://okwave.jp/qa/q8492248.html 『日本人の謙虚さについて』 http://okwave.jp/qa/q8410003.html 『「NO」は日本人にとって言い辛いでしょうか』 http://okwave.jp/qa/q8363174.html 『日本語の罵り言葉について』 http://okwave.jp/qa/q8434459.html?from=history

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.14

この質問が成立するのは、アナタが日本人である場合のみではないですかね? 他国の国民を、「独善的な偽善者が多い!」などと言う行為は、「自国の方が良い/正しい」と言うに等しく、それこそが「独善的」です。 「偽善」と言うのは、日本の文化でしょう。 国家や個人の尊厳などの内心を、普段は「謙虚」で包み隠しつつ、たまにはそれらを発現,吐露する日本人は、「ホンネと建前の文化」です。 それが「判りにくい」と言うなら判りますが・・。 そもそも偽善とは、「少なくとも表面上は、良く振る舞う行為」かと思います。 即ち、内面の悪性などを覆い隠し、少なくとも表面的には善であろうとする行為であって、必ずしも悪い行為でしょうか? あるいは、ネットでも「やらぬ善より、やる偽善」と言う言葉が流行りましたが、これも一理はあるでしょう。 「横柄」と言うのは、日本人の特質を言い表すのに、適切とは思えません。 アジア人から見れば、有色人種に差別意識を持つ欧米人の方が、遥かに「根拠無き横柄」だし。 アジアの中では、自己主張を基調とする、中国人や韓国人の方が、遥かに横柄と感じます。 アナタが外国人なら、折角、日本に居る間は、独善的にならず、日本文化を理解する機会に当てられたらどうか?とおもいます。 独特ではありますが、理解した上では、決して不快,難解なものではありません。 逆にその気がなければ、「日本文化を変えろ!」が如き横柄なご意見を、日本人に対して発することは、ご無用に願いたいです。 我々日本人は、これまでもこれからも、相互に相手を理解しようと言う国の国民と、良好な関係を構築して行きますので。

noname#197435
noname#197435
回答No.13

指摘していただきありがとう。日本人はあまり気がついてないけど偽善者に見えてしまうところは大いにあります。皆様も言うとおり日本の古くからの習慣である「おもてなし」のせいですね。とにかくあまり知らない他人でも、何らかのつきあいが始まるときにおもてなし的歓迎をする習慣があり、日本人はそれを「表向きの歓迎」と知っているから平気なのです。 ついでに言うと、日本は政治でも「おもてなし」になっています。デモクラシーなんだけど国民に対し、「おもてなし選挙演説」を通して政治家になり、お金を得る為だけに奔走しています。それをセッティングするのは、企業と官僚 になります これらのために国民は厳しい生き方をしますが、我慢強くすることが美徳とされる雰囲気があり 主権者=政治家+企業+官僚+マスコミはこの状況をお金の為にノーと言いません。ご指摘どおり「偽善者」になります

happystory
質問者

補足

返事ありがとうございます。本音と建前の原則と慣習を知ってますが、具体的に何故厳しい生き方を我慢しないといけないのかということがよく理解できなかった。社会から疎外されるのが怖いから、自分の気持ちを抑えて、皆に合わせないといけないと思うからですか?そして、我慢というのは美徳だと私も思いますが、厳しさを乗り越えるために我慢して頑張ることと、しょうがないと思って、厳しさを受け入れて、ずっとこのまま生き続けることがとても違うことだと思います。

回答No.11

特に中国や韓国のこととなるとわれを忘れて独善的になったり かと思うと国内の事に関しては偽善者ぶったり 笑 それが日本人なので仕方ないと言えばそれまでです 諦めましょう

  • abewainpo
  • ベストアンサー率8% (53/611)
回答No.10

この質問が横暴で無礼ですよ。中国人はそうらしいですね。中国の人権の無い環境ではそうなるのもやむを得ないかもしれません。祖国の民主化、頑張って下さい。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.9

ブルガリア人なんですね。 かの地のような場所から来た方から見れば確かに日本人は独善的で無礼かもしれません。 なぜなら、日本は島国で「隣り合っている他の国と、仲良くしたり摩擦が起きたりする」という歴史的な経験を殆ど持っていないからです。 たとえばブルガリアの歴史でいえば、古くはローマとアラブの中間地点で政治的な問題が起こったり、近代になればトルコとロシアという南北の強大軍事国家の意向によって影響を受ける、という歴史的な経緯があったことでしょう。 そうなるとトルコまたはロシアが嫌いでも、ある程度は敬意を持たざるを得ないでしょうし、闇雲に悪口を言うわけにも行かないでしょう。 しかしこのような世界の大多数の国が有している「隣国との付き合い方」というのは日本にはありません。 日本の歴史では、近隣諸国との付き合い方を考えなければ無かったのは、たったの数回で、平安時代の開国(日本への改名と独立国化)、鎌倉時代の元寇、戦国時代の朝鮮出兵とキリスト教の禁止、江戸時代の鎖国、明治維新の近代化、太平洋戦争とその後、と7回程度のことです。 そして継続的に他国との関係性を考えるようになったのは、ここ数年、韓国や中国との関係性が悪化してからです。 このような日本的な事情を島国根性ともいいます。「日本という国があればその他の国はどうでもいい」というのが元になって、さらにブルガリアを含めたあまり情報の無い、関心の低い国の評価は低いまま、というものです。 中国や韓国・北朝鮮はさすがに近隣国であって、いろいろな意見があるものの、地面がつながった国境を持っているわけではありませんから、地道な交流があるわけではなく、どうしても観念的な議論になり勝ちなのです。 ただこのような政治的というか民族的な問題は「思いやり」とはちょっと違いますね。他の国やその国民に対して「配慮と尊敬」は必要ですが、少なくとも中国や韓国には「それは難しい」と思う人は増えているわけです。 それでも特段、実際的な問題や害悪がないのは、やはり日本が島国である、ということが大きいでしょう。