- ベストアンサー
規制緩和の障害となる既得権と票田とは何でしょうか?
先日、ビジネスサテライトというニュース番組で、規制緩和の障害となるものとして「既得権と票田」と言ってました。 既得権と票田とはどのようなものなのでしょうか?たとえば農協は自民党か民主党の票田で、農業に関して、何かの規制をなくすということは、選挙で農協から票が取れなくなるので、できないということでしょうか? 既得権や票田は、日本にたくさんあるものなのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
規制を緩和するか強化するかはあくまで事案に過ぎません。 規制緩和に障壁があるなら、規制強化にも障壁があるわけで、そのどちらにも当て嵌まる「既得権と票田」を、規制緩和にだけスポットをあてて批判するのは、どう考えてもおかしいです。 番組を観ていないので断言はできませんが、質問から連想する「ビジネスサテライト」の番組内容には「視聴者を欺いてやろう」という悪意がぷんぷん臭います。規制緩和に何か利権構造があるのではと、つい疑っちゃいますw >既得権と票田とはどのようなものなのでしょうか? >たとえば農協は自民党か民主党の票田で、農業に関して、何かの規制をなくすということは、選挙で農協から票が取れなくなるので、できないということでしょうか? まあ、その通りなんですが、既得権とは、そのまま既に持ってる権利の事を言います。 何となくネガティブなイメージがありますが、人権や日本国籍だって既得権なわけですから、規制と同じで既得権自体には良い悪いはありません。 農業改革関連ですと、どうしてもディフォルメされた印象で規制や既得権を捉えてしまうので、移民政策や外国人参政権みたいな、もっと大きくて判りやすい例えで考えてみたらどうでしょうか? それでもピンと来ないなら、解雇規制の緩和や最低賃金の撤廃で考えてみて下さい。既得権が必ずしも強者側にあるとは限らない事が理解できると思います。 >既得権や票田は、日本にたくさんあるものなのでしょうか? 賛成には賛成の根拠があって、反対には反対の根拠があって、それら意見をはっきり意思表示した者の集合体がいわゆる票田になります。 既得権はエゴではありません。既得権はあって当たり前ですし、票田は政治家や候補者が読む票数に過ぎない。沢山あるかと問われれば、「沢山ある」が素直な回答になります。 ただし、人が人として生きていく為に切っても切れないものが既得権なので、くどいですが、日本に既得権が沢山あるのは当然なんです。 恐らく、質問者さんの趣旨としては、エゴイスティックな既得権益を持った社会団体の事を指しているかと思いますが、灯台下暗し的にはテレビメディアはまさしくそれに当たる組織になるかと。マスコミはメディア規制に反対していますし。
その他の回答 (1)
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>規制緩和の障害となる既得権と票田とは何でしょうか? 世の中には様々な利害と思惑があり、自己責任と言いながらも保護と規制が存在します。 そして、その保護と規制そのものが立場によっては利害関係で既得権となり、その利害や欲得で利益誘導や保護施策の策定実行を伴う場合に、見返りとしての投票や支持に繋がるとすればそれが支持基盤であり票田(票を生み出す田んぼ)と呼ばれる。 政治の世界で、3バンと称される「地盤」・「看板」・「鞄」の中の「地盤」に相当するステークホルダー群・支援団体等を指す。 >既得権と票田とはどのようなものなのでしょうか?たとえば農協は自民党か民主党の票田で、農業に関して、何かの規制をなくすということは、選挙で農協から票が取れなくなるので、できないということでしょうか? 郵便局職員や郵便局長会、遺族会、JA、医師会、トラック協会、宗教法人、日教組、同和、反基地闘争、同窓会、同郷、ダム建設や原発反対運動の組織団体etcが政策や運動方針に沿って組織内候補や組織として推薦する場合に、候補者や政党にとっては支持団体や支援組織と成り、その組合員数や動員&集票見込み数を指して組織票とか票田と呼称する。 >既得権や票田は、日本にたくさんあるものなのでしょうか? 良くも悪くも、好悪間隔・利益誘導・贔屓筋・運命共同体は何処の世界にもあると思う。 それが、選挙や運動に直接間接的に結び付いている場合に既得権や利益誘導や利害一致代弁に結び付き、相互依存や損得勘定の打算が働き、集票に影響寄与するとしたら、その利害や目的意識の共通項が既得権であり、組織や動員力から見込まれる集票&投票数の見込みが票田と言える。 それは、地縁・血閥・学閥・同好の士・趣味の会・自治会・老人クラブ他、何でも組織や結び付きがある有権者が存在すれば票田であり、投票する人と集票したい人との繋ぐ縁・糸・共通点が、ある種、既得権かも知れない。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 保護と規制が立場によっては、利害関係で既得権となるのですね。 利害や欲得で利益誘導や保護施策の策定実行を伴う場合、その見返りとして投票につながれば、それが票田となるのですね。 既得権とか票田と呼ばれる組織がたくさんあるのにびっくりしました。 いろいろお教えいただき助かりました。 心から感謝いたします。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 既得権、票田、規制強化は、ネガティブなイメージがしますが、それ自体が悪いわけではないのですね。 既得権、票田というと、とても大きな組織のことを指して言うように思えていましたが、解雇規制の緩和や最低賃金の撤廃のことを考えると、既得権は弱者の側にもあるものなのだと思いました。 いろいろお教えいただき助かりました。 心から感謝いたします。