- 締切済み
そろばん
そろばんを習う必要ってあるの?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
あえて否定をしておこう。代数学の元非常勤講師(o`・ω・)ゞデシ!! σ(・・*)はやっていないし、必要ないと思う。 数字の計算は自分で工夫をする「くせ」をつける方が大事だと思う。 因数分解したりとか? 23×11とかだと、 両方素数だね^^; 23×11=23×(10+1) =230+23 = 253 これは暗算でそんなにきつくない。 これもトレーニングだと思うけれど。 いわゆるインド式計算なんていうのもあるしね。 和算でも同じ事やっているんだけどね^^; (108)^2=11664 ← 見た瞬間、一目だよ~。 調べたらでてくるよ。正方形の面積を求める計算方法ね。 別のやり方で行けば (108)^2=(100+8)^2 とやって (x+y)^2 = ・・・・ で解いても構わないわけですよ。 75×13 こういうのは良くあるんだけど。 筆算やったり、算盤(そろばん)使うよりも、 75=25×3 を利用するほうが早い! 75×13= 25×3×13 =25×39 =25×(40-1)(←ここに気がつけるかどうかなんだけど) =1000-25=975 (!) これしか出来ない! とか、こうじゃなきゃいけない! なんてのはそうそうないと思う。 #四則演算くらいだと特にね。 そろばん習って、形にはまるよりも・・・・。 いろいろな計算方法を自分で考えておいた方がいいと思う。 と、ちょっと反論してみた。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) 変な言い方だけど、数字に強い人間 って言うのは、 こういうことを平気にできる人間でもあるんだよね・・・。
- info222_
- ベストアンサー率61% (1053/1707)
そろばんを習えば、習わない人に比べて、頭の回転、暗算能力、算数や数学の計算能力、日常生活での各種計算が暗算で高速でできるようになるなど、学校(小学校、中学校、高校、大学)の勉強(テストや受験勉強)や社会に出て仕事する上で避けられない数字を扱う上で、物凄く役立つでしょう。でもそろばんを習わなくても世の中を暮らして行くことはできますが、計算をする上で苦労したり、計算をせずに済ませようとするなど数字に弱い人生が待っているかもしれません。そろばんをやっておけば。将来の進路の可能性の範囲を広げることになるでしょう。 あなたは頭の回転の速い人や計算能力の高い人になりたいですか? 算数(数学)が不得意な人や計算が不得意な人の方がいいでしょうか?前者の方が良いと思うなら、必要でしょう。 自身の能力や可能性を高めたいなら、そろばんもやっておいた方がいいでしょう。 日本では、小学校や中学校で正規の授業の中でそろばんを習いませんが、外国の小学校や中学校で日本のそろばんを授業の一環として結構多く、数学の計算能力のレベルアップするのにすごく役立っているようです。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
必須では無いが、意義はある
- Masaki4580
- ベストアンサー率0% (0/0)
恐らく習う必要はありませんが日本人はそろばんで昔はでんたくのように扱っていたのでその歴史を知るためにも習っているんだと思います。まぁ今のそろばんと昔のそろばんは石の数は違いますが‥