• ベストアンサー

家庭向けサービスを

1、家庭向けサービス 2、家庭向け事業 を英語で言うとどのようになりますか? 大変申し訳ありませんが、教えて頂けますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.2

××-oriented という表現を覚えておくと良いでしょう。 ××向けの、××志向の、という意味になります。 1.家庭向けサービスは、No.1 さんのおっしゃっている "Household service(s)" でも、"Family-oriented service(s)" でも良いと思います。 2.家庭向け事業については、"Family-oriented business" がしっくりくると思います。つまり、「家庭の方向を向いている(家庭を意識した)事業」というニュアンスになります。 【ご参考】 http://eow.alc.co.jp/search?q=family-oriented&ref=sa http://ejje.weblio.jp/content/family-oriented

kikw
質問者

お礼

ご丁寧に有難うございました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (4)

noname#195836
noname#195836
回答No.5

ご参考までに、No.2/3さまの「family-oriented」といういいかたですが、このいいかたはビジネス用語としては、企業戦略やマーケティングで用いられることばですから、ご質問者のビジネスの「性格」や「位置づけ」を説明する場合に、とてもよいことばだと思います。 ずいぶんむかしですがアイ・ビー・エムという大企業が、ストラテジーのひとつとして「customer-oriented(business)」を標語としてかかげていたことがありました。1980~90年代くらいにはすでに「~oriented」といういいかたはビジネス界ではやったと思うので、定着してると思います。日本でも日本アイ・ビー・エムではそのころよくつかわれていたと思います。 ただし、こうした「customer-oriented」や「family-oriented」などは「コンセプト」としての説明ですから、ご質問者のつかい方としては、ご質問者の事業をプレゼンするときの文章のなかの重要な「キーワード」ということになると思います。「サービス名」にはならないと思います。

kikw
質問者

お礼

解答頂き、有難うございました。 英語はとても奥が深く、難しいですね。 簡単に解答が出ると思って気軽に質問してすいませんでした。 参考にさせて頂きます。

noname#195836
noname#195836
回答No.4

No.1への補足を拝見しました。「動画製作」というより「動画制作」でしょうか。日本語の意味のちがいについて確実な説明はできませんが、映画のプロデュース(製作)ではなく現場の制作ということで解釈します。以下のサイトをみつけました。こんなサービスをご提案なら、 参照URL http://pasttimeproductions.com/videoproduction_editing/(これはアメリカの会社) http://www.thememorybusiness.co.uk/family-life(これはイギリスの会社) ばっさりと「家庭向け動画制作サービス」を Home Video (Production and) Editing Services Family Video (Production and) Editing Services 実例としては「home video」が「family video」より圧倒的に多いかんじがします。 業種としては「Home Entertainment」産業の分類、あるいはそのためのアプリ製作や流通なら、コンピュータ関連の業種の分類をブレイクダウンして該当する業種をさがしてみましょう。 一言で「Home Video Editing Services」というとちょっと長い気はしますが、これは「総称」あるいはサイトやブローシャーやプレゼン資料での「見出し」に相当するものなので、4~5語の範囲内なら許容できると思います。むしろ、あいだに前置詞などを入れるのは、文章や会話でならできますが、ここではしないほうがいいと思います。 パソコンでアプリをつかって画像を編集することを、映画やTVの制作では一般に「film editing」といい、その仕事をするひとたちは「film editors」というと思いますが、家庭用ビデオの場合、「film」のかわりに「home video」とするのがいいでしょう。アナログでもデジタルでも、英語で「映像」はいまだに「video」が一般的と思います。最近はケータイ用のアプリもあるそうですね。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

>具体的には一般家庭向けの動画製作事業を考えていて、 >それを英語でなんて言えばよいのか知りたかったです。 「一般家庭向け動画製作事業」であれば、 (1) Family-oriented animation production business. でよいかと思います。気を付けなければならないのは、Faimily-oriented が "animation" 形容しているのか、"animation production business" を丸ごと形容しているかです。 つまり、 (2) [一般家庭向け動画] の [製作事業] なのか、 (3) [一般家庭向け] の [動画製作事業] なのか、 ということです。紛らわしいですが、解釈が異なります。 (1)で(2)を表現できていると思いますが、"viewers" を使って、 Animation production business for general home viewers. とし、"viewers" を入れることで(2)の解釈が強まります。 ([一般家庭視聴者向け動画の、製作事業])

noname#195836
noname#195836
回答No.1

つかう目的は?具体的なサービス内容は?が出てこないと、つかみどころないです。英語をはなせれば、いうのはやさしいけれど、定義はできない。実際のところ、自分の会社は業種コードでお役所に登録するわけですから、当てはまるコードをさがすのも面倒です。たとえばわたしの父は個人事業ですが、North American Industry Classification のコードは「Professional Services>Others>Others>...」などでにげまくっていいかげんに登録してたと思います。 なので「いうはやさしい」部分だけお答えします。 1、家庭向けサービス Household Services 家事手伝いとか代行とか Home Improvement Services 修理・建て替えとか Home Services 宅配や訪問(エアコンを宅配して据え付けてくれる、とか) 2、家庭向け事業 Household Services Industry 清掃や家政婦からインテリアデザインとかまで Household Products Industry 家電とか家でつかうもろもろの製品 Home Improvement Industry ホームセンターや金物屋も大工さんも こういう英語は自分で理屈をつけてあてはめていうものですから、正解はだしにくいです。

kikw
質問者

お礼

おかげ様で、皆さんにご協力して頂けました。 解答しやすい質問を以後心がけたいと思います。 有難うございました。

kikw
質問者

補足

答えずらい質問をしてしまい、すいませんでした。 具体的には一般家庭向けの動画製作事業を考えていて、 それを英語でなんて言えばよいのか知りたかったです。 最初からそう質問すれば良かったですね。もし、よければ 教えていただけませんか。

関連するQ&A