- 締切済み
破産後の連帯保証人と時効・裁判所からの手紙について
破産後、連帯保証人として支払中。裁判所から来る手紙・時効についての質問です。 約5年ほど前に自営業をしていた父が経営難の為自己破産しました。 母が父の連帯保証人となっていたため その分の支払いをしています。(保証協会) 金額は今の家計状況を相談して金額設定しているようです。 さて先日保証協会から電話がありました。 ・近々、時効について裁判所から手紙が2通来る ・手紙は読まず、開けずそのままにしておいてほしい ・裁判をしたら奥さんが費用を出さないといけません ・裁判をしてもうちが勝つことは分かっているので(保証協会側の言い分) その際時効がどうだこうだ・・・と色々言っていたそうで 電話を受けたのは母なのですが 「裁判をされたら困る」ような口ぶりだったといいます。 恥ずかしながらこうしたことに無知で母から話を聞き 色々と疑問に思ったことがあり書かせて頂いていますが 知識がある方是非教えて頂きたいのです! まず、連帯保証人の支払い義務に時効はあるのか? 父が破産後5年が経ちますが、今回届く裁判所からの手紙というのは どういう内容なのでしょうか? 保証協会がわざわざ電話をかけてきて、 「手紙を開けないでください。そのままにしておいてください。 裁判しても奥さんが費用を出すのは大変ですし 結局裁判してもこちらが勝つので意味もないですよ!」 と言ってきたことについてどう思われますか!? 手紙をきちんと開封し中身を確認する事は必要でしょうか!? 電話で色々言われた母が不安がり遠方に住む私に相談してきましたが 何分私も無知で色々調べましたが よく意味も分からずにここに書き込ませて頂きました。 破産、連帯保証人についてなど色々な意見はありますでしょうが 批判中傷はおやめくださいますようお願いいたします。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> 連帯保証人の支払い義務に時効はあるのか? 商事債権ですから、5年です。 5年間返済せず、請求等も無く、お互いの接触が無ければ、時効の成立要件を満たします。 現在も返済をしている事からすれば、時効の主張は無意味でしょう。 > どういう内容なのでしょうか? 「裁判所から手紙が2通来る」というキーワードからすれば、支払い督促でしょう。 「裁判をしたら奥さんが費用を出さないといけません」というのも、支払い督促とすれば、整合します。 > と言ってきたことについてどう思われますか!? 相手を不安にさせる、余計なことであり、蛇足と思います。 > 手紙をきちんと開封し中身を確認する事は必要でしょうか!? 絶対に必要です。 内容は、裁判所の事務官等が法的に適正か等の事は見ているはずですが、間違った内容が書かれていないかの確認は必須でしょう。
- kapekun
- ベストアンサー率74% (78/105)
ご心配の件、お見舞い申し上げます。 1 開封してください。 ・ 裁判所からの通知は、「法律上、あるいは裁判所の事務処理上不可欠」な内容に限られます。 ・ 場合によっては「回答期限があり、これを過ぎると回復できない不利」を生じることがあります。 2 裁判所に行けば、「絶対に安心」です。 ・ 郵送された封筒を持って裁判所に行き、「開けていいですか」裁判所の担当官に確認してその場で開封すれば、絶対に安心です。 ・ ついでに、「法律上、何を意味する書類なのか」「どのように処理すればよいのか」「弁護士等専門家に依頼すべき内容なのか」を確認してください。 3 そもそもの疑問。 ・ 「裁判所から来た郵便を開封するな」という指示は、あり得ません。すなわち、「開けてもらっては困る」法律上不正な理由があるはずです。 ・ 違法であった場合には、他の同様事案を防止するために、保証協会の相談窓口に通知したほうがよいかもしれません。 ・ 通報の要否を判断する参考として、「保証協会の事務として問題がないか」あわせて裁判所なり法律相談なりに意見を求めてください。 4 至急の処置を。 ・ 回答期限が2週間といったものもあります。急ぎ対応されてください。 ・ 少なくとも、「専門家のアドバイスが必要」これまでの回答者が述べられるとおりです。 5 ご質問者とお母様の安心を得られますようお祈り申し上げます。
お礼
回答ありがとうございます! 最後の優しいお気持ち本当にありがとうございます。 母とはこまめに連絡を取り合っており 手紙が届いたか確認しておりますがまだ届いていないようです。 手紙が届いたらきちんと開け、確認するよう そして専門家に相談する事が必要だと伝えておきました。 本当にありがとうございます!
■法テラス 日本司法支援センター。 予約制、近くの法テラスで無料で弁護士に相談できる。 そのまま借金の整理/自己破産などを依頼することもできる。 国の制度だから、依頼する案件の弁護士費用などは最低限しかかからない。 TEL:0570-078374 平日 9:00~21:00 土曜 9:00~17:00 http://www.houterasu.or.jp/ ■弁護士会の法律相談センター 相談内容に適した弁護士を紹介してくれる。 ・テレフォンセンター 相談内容に応じた、法律相談センターを紹介してくれる。 TEL:03-5367-5290 10:00~12:00 13:00~15:00 (月~金) ・電話相談 弁護士が電話で答えてくれる窓口 TEL:0570-200-050(都内からのみ) 10:00~16:00(月~金) http://www.horitsu-sodan.jp/ ■弁護士ドットコム 弁護士へ質問し回答をもらえるQ&Aサイト ※匿名(弁護士A)からの信頼できない回答もたまにある。 http://www.bengo4.com/
お礼
返事が遅くなり申し訳ございません。 詳しく連絡先などまで書いていただき、 本当にありがとうございます! このまま母に伝えておきます! 未だ、手紙が届いていないようです。。。 届いたらきちんと対応するように伝えています。 皆さんの回答には本当に感謝しております。 ありがとうございました。
- toratanuki
- ベストアンサー率22% (292/1285)
まず、母が払っているのは、連帯保証債務なのか、保証協会が立て替え払いした求償債務なのか、を専門家に見せてはっきりしましょう。 また、裁判所からの手紙は必ず確認しなければならないことは当然です。
お礼
toratanukiさん。 回答ありがとうぎざいます! 確かにそうですね。 父の連帯保証人債務だと私は認識していますがそこは母に未確認でした、すみません。 母には手紙が来たら中身を確認し、専門家に相談する事を伝えておきました。 回答、本当にありがとうございます!
- watch-lot
- ベストアンサー率36% (740/2047)
>まず、連帯保証人の支払い義務に時効はあるのか? ●もちろん時効はあります。ただし、分割払いされているようですので、その都度時効は中断となります。 それよりも、主たる債務が時効になることが問題なのでしょう。 >父が破産後5年が経ちますが、今回届く裁判所からの手紙というのは どういう内容なのでしょうか? ●おそらく連帯保証人に残債務を認め、支払えという支払いを求めた訴状だと推測します。 つまり、父の債務を母が債務者として取って代わるのです。 「開封せずに放置せよ」という言い分がいかにもあやしいです。 放置すればどうなるか、それは訴えた方の勝訴となります。 もし、それが支払い命令だとすれば、分割支払いではなく一括返還さえも求めることができ、強制執行も可能となります。 裁判所からの特別送達を開封せずにおくなんて、とんでもないです。 開封して内容を把握した上で、専門家なりに相談されることをお勧めします。
お礼
watch-lotさん。 回答ありがとうございます! 支払いを続けていると時効は中断されるのですね… なるほど。 そうですね。向こうの勝訴となれば向こうの言い分をすべて受け入れなければならなくなる可能性もありますね。 母には手紙が届いたら中身を確認し、相談に行くように伝えようと思います。 父母とも悩んで悩みぬいた末の破産でその後の債務も頑張って母が支払っている分私もどうにか力になりたいと質問しました。 お答え頂けて大変うれしく思います。 ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます! お返事が遅くなり、大変申し訳ございません。 母と頻繁に連絡は取っていますが まだ裁判所より手紙は届いていない様子です。 届いたらすぐに中身を確認するように伝えています! 本当にありがとうございました!