- ベストアンサー
購入したマンションが予想以上にうるさい場合
- 購入したマンションが予想以上にうるさい場合、友達Aが打ち明けてくれた悩みです。売り主の説明ではピアノを弾くことがあるとは言われていたそうですが、実際には音が予想以上に響いてくると感じています。
- 友達Aが購入したマンションはピアノ不可ではなく、階下の賃貸ファミリーがピアノを弾いているために音が響いてくるそうです。Aは音に神経質ではないタイプですが、予想以上の騒音に驚いています。
- 友達Aは階下に話をしに行ったものの逆切れされ、相手にしてもらえず、管理会社も何もしてくれないと言います。友達の経験を考慮し、売却の際に引っ越し理由として音の問題を重要視するべきかどうか皆さんのご意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Aは階下にお願いに行ったのですが、逆切れされて相手にしてもらえません。雰囲気からして、もうずっと上の住人とは仲たがいしているようです。ピアノ演奏が早朝、深夜でない限り、管理会社は何もしてくれないと言います。 基礎知識その一。まず、直接、苦情を持ち込んではいけないというのは共同住宅の常識。例えば、目の前で犯罪が行われていても、警察は、即刻の通報のみを奨励している。つまり、公的な第三者の関与により、問題を解決すべきということ。かように、犯人を素人が取り押さえようと考えてはいけないということになっているのと、ほとんど、同じ考え方。管理会社とか、管理組合が中に入って解決する。 管理を委託されているだけの管理会社は何もする権限が無いので、言っても無駄。管理組合の指示がないと動けない。 考えてもごらんなさい。一居住者の苦情を真に受けて、それをそのまま先方にぶつけていたら大変なことになりますよ。苦情を持ち込んだ人が嘘を言っている可能性だってあるのですよ。何かの逆恨みで、クレームをつける人もいるのですよね。 だからね、まずは、管理組合の理事会役員に文書により苦情を訴えること。文書による苦情の持ち込みがあれば、理事会での協議(審議)が行われる。口頭では、後になって、「私はそんなこと言っていない」と言う人もいて、そうなると、途中で階段を外された管理組合の役員が大変に困る。 で、理事会審議で調査をしようと言うことになる。それを同席している管理会社(フロントマン)が承る。音量、音源の確認後、ポスト投函とか掲示板告知で注意喚起して、それでも改まらなければ、管理組合理事長名で「通告」が行われ、言うことを聞かなければ、「強制退去」の命令を裁判所から貰うという手続きになる。 それにね、根本的な問題点として、「管理規約」内の仕様細則を精読しましょうかね。そこには「重量物の搬入禁止」が明記されていると思いますよ。ピアノって、重量物ですからね。それとも、小さな電子ピアノなのかな。電子ピアノなら、ヘッドホンを付けて弾けるよね。もしも、電子ピアノではなく、大きなもの(グランドピアノ)をベランダ越しに搬入したということなら、管理規約違反として、即刻、退去してもらうことが可能になりますね。 で、そういう「重量物搬入禁止」記載があるのに、重量物の搬入を許したということになれば、管理会社の管理責任を問うて、管理会社の変更をしましょう。 国交省の標準管理規約でも、「重量物」は駄目ですからね。普通のマンション、ピアノの音などしないものですよね。私、バブルを良いことに、十戸(都区内のみ)くらいの新築物件買い(その都度引越し)ましたが、ピアノの音、聞こえたこと、一度もありませんよ。我が家には、電子ピアノありましたが、ヘッドホンして弾きましたしね。 管理組合理事長に会って、話を聞いて貰うのが一番。理事長に文書による苦情申し立てを行えば、理事会で協議(審議)してくれて、あながち嘘でもないとか、他にも、煩いという人がいるとかになると、貴方の部屋に人が来て、音源と音量の調査に入る。限度を超えているとの結論になれば、管理員による通告、掲示板での注意喚起の告知。それでも、治まらなければ、管理組合役員のお出ましになる。 騒音を発生させる共同生活に適さない人は、強制退去させることが出来るという基本を忘れないように。
その他の回答 (2)
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
Aさんの時と同様にピアノの音の件を購入者に説明すればそれで良いと思います。 Aさんはその説明を聞いて、それでも物件を気に入って購入に至ったのですよね。 ピアノがうるさいから引っ越しますと言っては買い渋りされるのも当然ですので売りたい側としてはあまり強調したくないものですよね。 そこをAさんは汲みとれなかったのです。 そんなに気に入った物件なら「こんなに良い物件なのに何故売ろうとするのか?」と疑問を抱くのが賢い購入主ですよ。 まあ転勤とか田舎に帰るとか言われたらそうかと納得してしまったかも知れませんがね。 マンションの騒音に対して予備知識のある人ならたかがピアノの音とは思わないものです。 それでも日中は家にいないから大丈夫とかニーズに合った人はいるものです。
お礼
回答ありがとうございました。 誠実に売却、賢く購入が今の私の理想です。 Aの場合、実際にどのくらいピアノが響くのか知りたくて足を運んだそうですが、訪ねた日に限ってピアノの練習がなかったそうです。売却理由は”親の介護”だったようで気の毒です。 売るにも買うにも悩みます。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
53歳 男性 購入する時に実際にピアノの音を聞いたのでしょうか? 説明者がピアノの音がしますと説明され、納得して買ったなら 仕方がありません 聞こえには個人差があり、こんなにうるさいとは思わなかったは通りません 説明責任を果たしているからです 次に買う時は徹底的に調べて納得して買いましょ
お礼
Aの売り主さんは、責任を果たしていることになるのですね・・・ 購入者の徹底的な下調べが不可欠とのこと、納得です。 私はピアノ騒音恐怖症になっているので戸建も考えます。 回答ありがとうございました。
お礼
騒音問題に一石投じて頂いた内容でした。 自分のことを顧みると日々の騒音のせいで神経が擦り切れているのがわかります。ピアノの始まると感情がぐわっと揺さぶられる感じです。 自分の生活に騒音問題が入り込まなければ、Aの悩みを”音に敏感な方の悩み”くらいに受け止めたでしょう。 ”当事者でないとわからない”を体験中です。 マンション問題では、管理会社ではなく管理組合が力があること。納得がいきます。組合長さんに現状を訴える手紙を書こうと思います。これはAにも伝えます。 引越だけが解決策だと決め込んでいましたが、もうちょっと順序を踏んでみます。 回答ありがとうございました。