- ベストアンサー
見知らぬ人に子供って預けるもの?
ネットで知り合ったベビーシッターを名乗る男に子供を預け… 結果はみなさんご存知のとおりですが 今の親って 顔も知らない他人に子供を預けるんですか? 常識で考えればありえないと思います(まぁ常識が欠如してるからこんなサービスが横行してるんでしょうけど)
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
全くだと思います。 厚生省などはベビーシッターの調査とかまともに動こうとしているようですが こんな非常識な親の行動を一々対応してたら予算の無駄遣いだと思います。 預けた方もそれなりの処罰すべきだと思います。 扶養義務違反とか、バカ親を厳しく処分・・どうせラブホにでも行ってたのと違いますけねえ 世間には子供が欲しくて仕方ない親もいるのに・・
その他の回答 (12)
親も親なんじゃないですか!? インタビュー聞いていましても、「自分の息子が・・・。」では無く 「○○ちゃん」ですし、、、2~3日どこへ宿泊したの?って ことですよ。 ここでです。 ずさんな実態を知ったからには放っておけないでしょ。 ベビーシッターの登録義務化等の関所を設けないとビジネスとして 立ち上げる良からぬヤカラが横行しかねないと懸念しています。 しかし、核家族問題や母子家庭問題はこんなところにも 潜んでいるのですねっ。
お礼
ありがとうございました
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
けど、最初は誰だって初対面だと思うけど。 経験を通して、例の逮捕された奴には預けないようにはしていたようだし。 母親が責められる道理はないと思う。
お礼
ありがとうございます
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
我が子はペットなんだから当然でしょう。
お礼
ありがとうございます
常識では考えられませんが、 自己責任で預けているのですから 子供が死んでも誰にも文句はいえないでしょう 親は犯人を恨むのと同時に一生後悔し続けるしかありません
お礼
ありがとうございます
この方は知りませんが、元々、ネットの出会い系サイトで知り合い出来ちゃった婚で親は振り込め詐欺集団で忙しいから食事はピザ宅配なんて生活してたら、全然抵抗なくネットでベビーシッター使えるんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
ベビーシッターの経験あるんです。 少なくともですね。 怪我させたとか、病気になったとかの時の対応ができるところに 「まともな親」なら、それぐらいは確認してから預けます。 私が登録していた会社はそういう時のフォローがあったんです。 その分会社がとっているわけで上乗せされて料金高いんですよね。 どうも、今回の事件は、そういうものがない分安いという事らしいですね。 一番驚いたのは、今回逮捕された人の母親が まともな「保育士」らしいですね。 保育士の資格も持っていますが・・・ 私だったら成人していたとしても 資格もない人間に乳幼児を預かるようなことはさせません。 二歳なんて何をするかわかんない年頃ですし、 一歳前なんて突発的に病気になったりしますしね。 それをド素人に預からせておくプロというのが 一番信じられない。
お礼
ありがとうございました
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
このニュースに接してビックリしましたが、次に頭に浮かんだのは、「車でパチンコ屋に行って、日向の車内に赤ちゃん、戻ってみたら・・・」という事件。 どちらも、根底は「ま、だいじょぶかあ」っていうこと。 どういう可能性があるのかなんて、まったく考えていない。 確かに、死なせちゃった男は悪いんだけど、まったく知らない人に、「できますよ」だけを信じて子供を預けるなんて考えられませんね。 リサーチくらいするんじゃないですか? 欧米だってしますよ。 ネット詐欺や振り込め詐欺などが、これほど言われる世の中で、安易に人を信じちゃいけない、って分かんないかなあ。 親の都合で、とか、預けられる人や場所がなくてって、そんなの最初から分かってることだろうに・・・。 「親としてどうしようもなかった」とは言えないでしょ。 亡くなったお子さんの冥福をお祈りします。
お礼
ありがとうございました
私も、見知らぬ人に子供を預けるなんて考えられませんが ニュースを見ていると、そうとも言い切れない状況が伝わってきました とどのつまり、見知らぬ人に預けなければならないほど、切羽詰まった世の中の方に 危機感を覚えるべきではないでしょうか? ニュースを見ていると、他のケースでは、保育所から子供が熱を出したと連絡が有り 引き取りに言ったら、インフルエンザだと診断されました そうなれば、保育所へは届ける事は出来ない、かと言って両親共に休めない 正規社員なら、有給休暇がありますが、派遣社員ともなれば 休んだら下手をすればクビになる可能性も否めません そして、周りには知り合いや親戚は皆無 その様な状態で、追い詰められて最終的に辿り着いたのが ネットによるベビーシッターの仲介業者だったとの事です 見知らぬ人に預ける云々より、子供が病気なのに両親が仕事を休めない 下手に休んだらクビが飛ぶ世の中を正す方が先だと思います
お礼
ありがとうございました
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
(Q)今の親って 顔も知らない他人に子供を預けるんですか? 常識で考えればありえないと思います(まぁ常識が欠如してるからこんなサービスが横行してるんでしょうけど) (A)人それぞれに事情があり、やむを得ない場合もあるでしょう。 ネットで「ベビーシッター」で検索すると、 数多くのサイトがヒットしました。 それだけニーズがあるということです。 親を常識外れと批判するのは簡単です。 しかし、現実には、日本全国で、平成24年10月現在で、 約46000人いると言う。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002yapj-att/2r9852000002yar0.pdf しかも、これは氷山の一角で、実際のニーズはもっと多いと言われています。 さて、今回、この問題がクローズアップされましたが、 現実には、とても多くのベビーシッターが問題なく運営されてきた ということです。 それだけ多くのニーズがあるということです。 それを、「常識外れ」と単純に言って良い物でしょうか? また、国民生活センターが、 男女雇用機会均等法の運用に伴う女性の社会進出や、核家族化、少子化等ライフスタイルの変化を背景に、行政においてもさまざまな子育て支援対策が検討されるようになってきた。 1994 年に策定されたエンゼルプランの中では、ベビーシッターの活用が多様化する保育の選択肢の一つと位置づけられ、居宅等におけるベビーシッターによる保育サービスはますます重要な役割を持ってきている。 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20000323_3.pdf という文書を出しているように、単純に非常識と言って 片付けられる問題ではないと思います。
お礼
常識はずれですね こいうい所は全く持って欧米に遅れを取っています 何が先進国でしょうか 情けない国ですよ 日本は
- hideka0404
- ベストアンサー率16% (819/5105)
託児所の知り合いなんていないのが普通じゃない? 多分、こうなるなんて想定外だっただけですね。
お礼
あれほどの都会に住んでたら預かってくれるとこぐらいあるよ
- 1
- 2
お礼
そうですよね… 国は規制とか決まりは作るけど その後は「勝手にやってください」で監視体制とか不備だらけ 事件や事故が起きてから「対策します」って…それじゃ遅いっての。 多分ネットで展開する事業とかは把握出来ていないのでしょう 完全に国の政治が時代に追いついていませんし… 親も親ですね確かに どうしてもネットで探さなきゃいけないなら 保育施設とかいっぱいあると思うんです そういう場所のほうがまだまともだと思うのですが ありがとうございました