- 締切済み
ベビーシッターを使うことに抵抗がありますか?
子どもが病気になると、近くに実家や親戚でもない限り、家族かベビーシッターさんを頼らざるを得ないかと思います。そこで、 (1)ベビーシッターを使うことに抵抗がありますか? (2)抵抗がある/ないの理由をそれぞれおしえてください。 (3)もし、ネット上で、自分の住んでいるエリアや時給、経験を元にシッターさんを検索することができ、且つシッターさんの顔写真が出ていると、使用度は上がると思われますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
(1)ありません。 ただ、自宅に他人が来て託児するのは嫌です。 託児所があるのが一番の希望です。 (2)旦那が仕事で長期出張。しかも実家は遠い・・ 自治体は一時保育を実施してないし、私立の保育園・託児所の一時保育は空きがない・・ という状況です。 一週間のうち、数時間でいいので 安価で託児できたら余裕を持って子供に接する事ができます。 また、家で出来る仕事をしていたので 数時間預けて仕事がしたいです。 (3)あがると思います。 さらに「体験託児」のような感じで、安価で一回限りの体験コースがあれば利用してみたいです。
- smaile99
- ベストアンサー率21% (49/229)
(1)あります。 (2)自分の体調が悪く、自分が一緒の家に居てみてもらうのはまだいいですが、子供とシッターさんの1対1というのがなんとなくこわいです。叩かれたりしないか、自分と育て方が違うだろうからそういうのもイヤ(←これは単発では関係ないかもしれないけど)です。No.1さん同様、自分の家を色々見られたりするのももちろんイヤです。 (3)確実に上がると思います。ベビーシッターってなんか未知の世界(特に値段)なので情報を公開してもらえると違うかも。経験がわかれば多少安心ですし。 ・・・でも、シッターさんに頼むとすれば私の場合最終的な手段ですが。。。でも、転勤族の方など頼める人がいない場合にはそのようなシステムだといいと思います。
- -pomu-
- ベストアンサー率0% (0/1)
1)託児には抵抗はありません。 主人と食事に行く時などでも、短時間ですが託児をしていました。 近くに実家や親戚もいないのでたまの託児がものすごくリフレッシュになるので、結局は子どものためにもなったと思っています。 ただ、ベビーシッターとはいえ、家に見知らぬ人をあげることには抵抗があります。 2)上記でも答えましたが、たとえば家の外でのベビーシッター(結婚式などの会場など)は利用してみたいと思いますが、家にあげて保育をしてもらうことには抵抗があります。 台所やタンスを開けられるのではなどと想像するだけで嫌。しないと誓約してもらっていても、落ち着きません。 留守を預けるのはプライバシーを全公開するようなもの。 余程の信頼関係がないと私はできません。 3)シッターさんの情報や顔写真がわかると頼みやすくなるようには思います。 ただ、そうなったとしてもやはり留守宅でお願いするのは私はやはり抵抗があります。