• ベストアンサー

「カ年」の使い方

国語の質問です ご教授ください 期間を表すとき、以下のような場合は「カ年」ではなく「年」とする()の方が 一般的ですよね ○○計画の期間は昭和56年度から昭和60年度までの5カ年間(5年間)とし、その後は5年ごとに見直す

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1479/3859)
回答No.3

>○○計画の期間は昭和56年度から昭和60年度までの5カ年間(5年間)とし、その後は5年ごとに見直す この場合は ○○計画 というテーマが決まっていて 期間は 5カ年 や 5年間 どちらでもOKですが 5年間 の方が好きですね。(5カ年間の方は ”間” を抜いて 5カ年)  その後の見直しの期間があるため、 冒頭の ○○計画 は 5カ年計画 にはしない方が良いですが、5年間で終わるのであれば、 ○○計画は期間を昭和56年度から昭和60年度までの 5年間 とします。よってこれを○○5カ年計画と名づけます。  といった文になるのではないでしょうか。(両方の言葉の使い方に関して)

その他の回答 (2)

回答No.2

公共事業などでは「5カ年計画」を用いるのが普通です。 日本の財政制度が、予算・決算とも「単年度制」だからです。 5年分の予算を纏めて計上することは出来ませんし、単年度毎の費用を均等にすることも困難なためです。単年度予算では、その年度内に実行可能な行程を見極め、それに必要な経費を見積もって各年度毎の予算としますから、一纏めに「5年計画」とするのは不適切になります。 「財政(予・決算)の単年度主義を見直すべき」との意見も有りましたが、今では立ち消え状態です。

noname#191575
noname#191575
回答No.1

使い方が変です。 ×・・・5カ年間 ○・・・5年間 ○・・・5カ年 です。