• 締切済み

他人に気を遣うが思いやりを持てない彼

20歳学生 女です。 付き合って5ヶ月目のバイト先で知り合った彼は、私に対してかなり丁寧に接してくれる人ですが、ほかの人間関係を見ていると必ずしもそうではなく、いつも論理的に誠実に行動しているぶん 何かしらのストレスなどが溜まり爆発すると、皆が話しかけたり目をあわせたりすることを拒むくらい 陰湿な雰囲気を醸します。場の空気を壊します。普段は非常に社交的で、先輩に対しての礼儀もしっかりとした人です。しかしイライラしだすと自分のコントロールが効かず(それは自分で理解しているようです)、どうにもできずに 周りが見えなくなるようなのです。(暴力を振るうなどではなく、ただしゃべりかけちゃいけないオーラが物凄いのです。) 仕事仲間は彼のことを「そういう人間だ」と割りきってくれているので、彼がイライラし出すと さーっと空気を読んでその場から離れたりして、対処していますし 皆そこは諦めているようなのですが、彼女である私は、「私といるときはそんな態度をまったくせずニコニコしているのに、何故皆にそのような態度が取れないの?小学生なの?」と、ただ失望し、こちらまでイライラします。彼は私たちの関係を「気遣って」いる仲ではなく 「思いやり」を持って接しあえる仲だと表現していたことがあります。確かに二人きりだとそうですし、私に直接嫌なことをすることはまず絶対に無いのですが、仕事仲間は私の大切な仲間でもあります。信頼のおける人が何人もいて、お世話になっています。 そのことを知りながら、何故皆には彼の言う「思いやりを持って」接することができないのでしょうか? こういう事態はこれまで私たちが友達関係だったころから何度もあり、彼女になった今ほんとうに困っています。 注意は何度もしてきました。しかしどうにもコントロールが効かなくなる、ごめん、という返答がいつも返ってきます。 人間全体として見たときに、これは将来性も疑ってしまいますよね? このような男性には、どうしてこういった癖を直してもらうべきでしょうか? 私には忠実でいてくれる人なので、私が言うことには応えようとしてくれます。 体験談や助言など、頂けると助かります。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.6

そういった方はいらっしゃいますね。 まさしく、というか…。 自覚はあるのです。 そして、誠実に何とかしようとか、あなたのように親密になった方ならば尚更のこと、頑張って頑張って「いい人になろう!」としているのです。 総体的にはすごく「いい人」なのですよ?。 なんというか…マグマが火口に向かって上昇する感じですね。 その「発生源」というのがなんなのかはわかりませんけど、それが活発に活動をし続けているという。 それで限界を超えるとドカン!、となって、一時は収まりますけどまた…という繰り返しです。 発生メカニズムを自分でどうにかしないと、どうにもならないことです。 そしてそれは彼はちゃんとわかってると思います。 何らかの出会いとか、何らかのきっかけがあれば、きっと急速に終わることだとも思えます。 ですから…ある意味「運任せ」ですよ。 それと同時に、彼を信じていくしか無いんですよね。 私もハズから押したり、後ろから支えたりと色々しましたけど、私自身でどうにかしようという気は全くなかったです。 彼を信じていますから、それは不要だと思っています。 あなたも、もう少し気持ちを楽に持って下さい。 わかっているひとは、ちゃんとわかっているのだから。

回答No.5

貴女のおっしゃるように、周りのも人にも友好的な彼であれば完璧だと思うのですが、周りにの人達も空気を読んで距離を取っているのであれば大きな問題はないのでしょうか? 貴女から見て気になる点があれば、それとなく助言してあげれば少しづつでも直していこうと思ってくれるのではないでしょうか。 何より、貴方に対し思いやりや優しさを持ってくれているのであれば、彼氏彼女の関係としては良好だと思いますし、他の人に対してはイライラしても自分には優しいのであれば自分に惚れ込んでるという点で満足はできませんか。 あまりうるさく言ってしまうと、向こうの態度はさらに良くない方向に行ってしまう気がしますので、あまり強く指摘せずやんわり軌道修正のアドバイスをしてあげればどうでしょうか。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

では質問者さんは、いつでも、どこでも、誰とでも、24時間365日変わらぬ態度で接しているでしょうか。んなわきゃないですよね。人間誰だって機嫌のいいときもあれば、悪いときもありますし、それを態度に出さないというのも難しいです。 まだ質問者さんは若いから分からないのだろうけれど、まれにいつでも誰にでも朗らかな態度をとっている人がいますが、そういう人は逆に「誰に対しても心を開いていない(つまり「明るい自分」を演じているに過ぎない)」のですよ。 ちょうど私が質問者さんくらいの年齢の頃、学校にユニークな講師がいました。アメリカで会社を興し一時は儲かるも倒産、一時期はタクシーの運転手をしていたこともあるという波乱万丈な人生を送ってきた方で、話がユニークでいつもニコニコ面白おかしく話すので大人気の先生でした。 あるとき、街中でその先生を見かけて挨拶をしようとしたら、私はびっくりしました。先生は独りで道を歩いていたのですが、苦虫を噛み潰したような、それでいてとても寂しげで哀しい表情をしていたのです。思わずその雰囲気に驚いて挨拶をしかねると先生が私に気づき、すると先ほどの表情からパッと一転していつもの明るくて優しい表情で「よっ!」と気さくに声をかけてきたのです。 そのとき私は初めて大人の世界を覗いたような気がしました。「普段明るくしているけれど、本当の先生はいろいろおつらいことがあったんだな。だけどみんなの前ではそんな表情をあえて見せないように振る舞っているんだな」ってね。 彼は彼なりに自分をコントロールしようとしているのです。それで彼がやっているギリギリが「話しかけるな」なんです。そうしないときっと八つ当たりしたくなるのでしょうね。だけど、人間誰でも八つ当たりしたくなるときもあります。 そして彼はせめて好きな人の前ではそういうことはすまいと努力しているのですよ。もし彼がその努力を放棄したら、ある日のデートでは朝からものすごく機嫌が悪くて「話しかけるなオーラ」を出しまくっている、ってことになるんですよ。 もし彼が四六時中もそういう態度が許されないなら、そのストレスはどんどん自分の中に溜めこむことになります。そしてある日とうとう耐えられなくなったときに壊れてしまうのです。うつ病なんかになる人はそういうパターンです。 だから、実は私は元うつ病なのですが、彼のように時々「ガス抜き」をするのはとてもいいことだと思います。こんなことをいったら悪いけど、恋人の代わりはいても自分の代わりはいないんですからね。恋人の精神衛生上と自分精神衛生上とどちらかを優先しなければならないなら、優先するのは自分です。だって、もし彼がうつ病になったら間違いなく質問者さんは彼の元を離れますからね。 そういうことがしょっちゅうあるわけではないし、周囲も「彼はそういう人だから」と理解してそっとしておいてくれているのですから、特に大きな問題があるわけではありません。 質問者さんだって、親が自分がいい子にしていたら愛してくれても親の意に添わなかったら愛してくれなかったら、愛されてる感は感じないでしょ。彼なりには努力しているんだよ。それをもっと評価してあげましょう。くり返すけど、虫の居所が悪いのは誰にでもあることです。

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.3

異常にも思える、今風に言う『KY』ですね! 大変失礼ですが、感覚的な印象です。 そして、あくまでも私見です、一種の精神異常かも知れません。 当方の知り合いにもいるのですが、 アスペルガー症候群の症状に酷似しています。 netで その症状について学んでみて下さい。 ひょっとして、程度の差、症状の違いや、発症の 度合いの 差異などがありますが、比較検討してみて下さい。 問診(一問一答方式)で、検査することも可能です。 仮に それとすると一種の精神病ですから、 回復はありません。 仮にそう判断できるのなら 余りの深入りは しないに、こしたことが有りません。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.2

治りません、その内あなたにもそういう態度を取るときが来るでしょう。 貴女も彼を「そういう人間」と見た上でお付き合いを考えた方が宜しいですよ。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

仕事に関しては拘束時間も長いし、人間関係もあるので 言いたいことも言えないんでしょう、 誰に対してもいい態度、というのは机上の空論で だれしもストレスがあります。 将来性が疑問なら、そうかもしれないし、彼女や将来結婚した時の 奥さんの癒し方で外での対応は劇的に変わることもあります。 彼には理解者と癒しが必要です。

関連するQ&A