- ベストアンサー
友達を大切にしたい・・
私はやさしさがなく、いつも、自分をよく見せたくて 誰に対しても優しくしてあげてる・・というような 気持ちで人と接しています。 でも実際は、自分が優しくしたつもりで 相手が自分と予想の違う態度や行動をしてくると ムカついてしまい、一人でイライラして しまうんです・・・・・。 最低です。自分の評価を上げるために 友達を利用しているだけなんです。 けど自分を変えたい・・。 みんなと仲良くしたいし、思いやりのある 行動をしたいんです。 なにを変えていけばもっと 人に思いやりをもてる人間になれるでしょうか・・
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 友達を大切にしたいんですね。 でもなかなかうまくいかなくて、悩んでるんですね。 まず、自分の素は隠してはいけないです。 無理して優しくしたりしても、それは不自然だし 相手にもそこまで実際は役に立ってなかったりします。 いつも「優しくしなきゃ」とか考えてると空回りしちゃいますよ。 まずは自分を出す。 その中で周りをしっかり見るようにして、 空気を読む事ができれば、自然と思いやりは生まれると思います。 あと、思いやりで1番大切な事は「見返りを求めない」事です。 変な話、優しさとか思いやりは一方的にこっちが好きでやってるんです。 いわゆるボランティアみたいなものです。 優しくしたから仲良くなれるだろうとか きっとこうしてくれる、思ってくれるだろう、とか 考えるのは違います。 見返りを求めた時点でそれは「自分のため」にした事であって 相手を思ってした事ではないんです。 相手に何かをして、役に立てたら、「よかった」って思える事。 たとえば自分が何かした事に相手が気づかなくて 「当たり前」な顔してそのままいたとしても、 実際自分が相手を助けられたら、それで十分なんです。 それが思いやりです。 難しいかもしれませんが、優しくしたら仲良くなれるわけではないし 優しくしたからって何かが変わるとも限りません。 まずは自分に余裕をもつこと。 最初にも書いたけど、それで素を出していれば 自然とうまれてくると思いますよ。 参考になったら嬉しいです。
その他の回答 (5)
- menikmati
- ベストアンサー率12% (1/8)
人に思いやりを持ち、無償の優しさ、愛情を与えるには、ちょっと気持ち悪い表現に聞こえるかもしれませんが・・まず人に与えようとするのと同じくらいの無償の愛情を、自分が自分自身に対して、注ぐことだと思います。 自分を嫌いになればなるほど、自分が自分であることに安定性がなくなります。自分が自分であることに居心地を悪く感じてしまうのですから。そうなると、その自分の安定性を他人に対して求め、他人から認められることに自分の居場所を作ろうとしてしまうのです。 その結果、他人に対して自分を認めるように要求が多くなってきます。他人から自分のことを認めてもらえなければ、自分に安定性がなく、つらく感じるからです。 ANo.3の回答者さんが述べられているとおり、自分の本当の姿を信じ、大切にすることだと思います。 上で書いたことは、下のサイトの心理学者の人の受け売りなんですが(コピペではないですよw)、よかったら参考にしてみて下さいねー
- oinieaga
- ベストアンサー率12% (95/779)
イライラしたら怒りましょう。 八つ当たりしましょう。 自分が切れてしまうことを伝えることも、一種の優しさです。 それを理解していて怒られたら、文句は言えません。 優しくすることが、正しいこととは限りません。 単なる甘やかしです。 もし、優しいことが当たり前!って思われたら、ちょっと外れたことをするだけで、酷い事言われます。 優しい人間になるのではなく、優しい人間と評価されましょう。 悪人が、ちょっと正しいことするだけで、「根がいい」奴ってなりますから・・・世の中、おかしいです。
- wakame0729
- ベストアンサー率32% (245/765)
それ、わかるなぁ。多かれ少なかれ、そういう気持ちはみんな持ってると思いますよ。一見優しい人でも、実は自己満足や自分が相手によく思われる目的の人は大勢います。 一ついえる事は、他人には期待しないって事でしょうね。予想外の行動でイライラするって事は、相手に自分の望みの行動を期待してるからです。他人は他人、考え方や行動は人の数だけあるので、期待しても意味ありません。 あとは格好付けるのをやめましょう。何かをする時に、周りからどう思われるか、という事を考えすぎるのをやめましょう。 とはいえ、なかなか自分を変えるのは難しいと思うのですが、大事なのは普段からそういう事を頭に置いておくか、という事です。普段から頭に置いておけば、ゆっくりですが段々変わってくると思います。そして「自分は変われるんだ」っていうきっかけをつかんだ時に大きく変わると思います。
- yukinko51
- ベストアンサー率20% (33/159)
質問者さんも もう 気づいておられるように >自分が優しくしたつもりで という貴女の‘つもり’が相手に伝わっているのですね。 神様は、人間一人一人に素晴らしいその人にしかない 個性を与えておられます。 だから >なにを変えていけばもっと 人に思いやりをもてる人間になれるでしょうか・・ の答は、貴女が、色々と思い煩わず ‘そのままの心’でお友達と接したら周りの方も 質問者さんの 優しい人柄にひかれてくるのだと思います。 優しくして‘あげたい’は傲慢な心です。 そのように考えることは、悪いことではないようにも 思えますが・・。 私が質問者さんのお友達の立場だったら 「私は別に貴女に優しくして‘あげて’もらわなくても 結構です・・・と思ってしまいますね。 人は皆それぞれにプライドを持っていますから。
- fuy_ukky
- ベストアンサー率21% (40/184)
うーん・・・なぜ、 思いやりをもてる人間になりたいのでしょうか? 友達を大切にしたいと言いながら、 みんなと仲良くしたいというのも、 思いやりのある行動をしたいというのも、 あなたの個人的な感情ですよね。 別に悪いと言っている訳ではありません。 それでいいと思います。 何か、変わる必要がありますか? あなたは、とても優しい人間に思えますけど。