- ベストアンサー
硬い態度を取ってしまい、気が焦ってしまいます。
職場に限らずですが、人付き合いで緊張してばかりです。 優等生タイプと言えば聞こえはいいですが、 人に対する警戒心が強いのだな、と 最近自分自身を顧みて、思いました。 自ら職場の方と、前向きに接したいと思いました。 そこで質問ですが、 皆さんは、職場やコミュニティーでの人間関係とどのように 向き合っていますか? また、人と協調するとは、どのようなものなのでしょうか? 他人は他人と思うか、 空元気でもいいから、場の空気を円満な方向に行くよう 頑張るか、迷ってばかりなので、皆様のアドバイスが 非常に参考になります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自然体が1番いいですよ。 無理をしてとりつくろったりしても、しんどいだけで続きませんし 逆に裏目にだる場合もあります。 ケースバイケースですけどね。 それより、人とうまく付き合っていくには、まず相手の気持ちを考える事だと思います。 相手の話をちゃんと向き合って聞いてあげる。 それから求められたら自分の意見を述べる。 まずは聞き上手になってみてはいかがでしょう? 基本的に職場は仕事をする場で、職場の人とは仕事で繋がっているわけです。 しかし、ロボットじゃあるまいし私語がまったくないというわけにもいきませんね。 昼休憩の時や休憩の時などは、プライベートな話も出るでしょう。 その時に仕事中とは違う一面があればいいと思います。 ちょっとの親近感が、仕事がスムーズにいく潤滑油になる場合もあるからです。 公私混同はいけませんが、人とのおつきあいを難しく考えすぎずに 『自分が人にされたら嫌な態度』はしないようにする事です。 最初は話しかけにくい人だなぁと思われても、本当にちょっとした事から 話が盛り上がったりして、(趣味の話や、自分自身の事) 徐々に関係もスムーズになっていくと思います。 頑張らないでも、自然体で明るく過ごしてください。 応援しています!
お礼
お世辞抜きで、非常に嬉しいです。 多々、参考になるご意見が含まれていました。 どうしても、自分の事、自分の置かれている状況を考えると、 人の顔に靄がかかり、見えなくなってしまうので、 相手の気持ちを考える事を忘れないようにします。 ありがとうございました。