• 締切済み

ロードバイク,レース向け、コンフォート向け

ロードバイクを購入予定でして、GiantのTCR2とDEFY2で悩んでいます。  TCR2の方がレース向け、DEFYの方がコンフォート向けということは理解しているのですが、今日、shopに行って違いを聞いてみたところ、町の自転車屋さんでは、レース向けモデルは早いけどつかれるからとDEFYを勧められ、Giantストアではそうでもないからアルミのグレードが高いTCRの方がお勧めだといわれました。  いったいどちらが正しいのでしょうか?レース向け、コンフォート向け、両方乗ったことがある方に聞きたいです。レース向けはレース以外では乗りたくなくなるほど疲れるのですか?またアルミのグレードは高い方がいいのでしょうか?ちなみにデザイン的にはTCRが好みです。

みんなの回答

noname#247150
noname#247150
回答No.6

GIANT乗りです。当該2台は乗ったことがありませんが、ぱっとみでDEFYのほうが、楽向きに見えますね。 どちらもほぼスペックが同じなので好みでいいんじゃないですか。ポジションはステムやシートポストで調整可能ですし、アルミとしては大差ないと思います。 もともとアルミ自体が固い素材なので、コンフォートタイプといっても、長距離乗ると結構体に来ますよ。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

>レース向けはレース以外では乗りたくなくなるほど疲れる それはないです。 ぼくはロングライドやポタでもレース向けのほうが乗りやすいしね。 要は慣れと好みですね。 体に合ったバイクつかうのが一番ですよ

noname#191181
noname#191181
回答No.4

ロードバイク、走るのに「速い」の方がいいに決まってると思いませんか? 店の言うことなんか・・・。両方、在庫があれば高い方売りたいしね。 だいたい、「疲れるほど乗るの?走るの?」と聞きたいです。 初心者が100kmも走れば、どんな自転車に乗っても足にくるし疲れるよ。 レース向け、コンフォート向けと言ってるけど、実際はどうなのでしょうね。 ジオメトリーが違うだけじゃない。 ヘッドチューブを短くトップチューブを長いのがレース向き。 ヘッドチューブが長くトップチューブが短いのがコンフォート向き。 前傾姿勢がとれるか、アップライドポジションで乗れるかの差だと思います。 ハンドルの位置が高いと、初心者は安心感があると思うからね。 >ちなみにデザイン的にはTCRが好みです。 じゃぁ、これがいいよ。 >またアルミのグレードは高い方がいいのでしょうか? 一概に言えません。性能は上ですが、丈夫さは??? 高い=軽い=割れやすい(溶接部分が壊れやすい)かな。以前、アルミの軽量バイクには体重制限かかっていましたね。今でも、カーボンでかかってる自転車もあるしね。 でも、高い自転車の方が、性能、剛性、精度があるから、いいですよ。走っていても安定感、安心感がありますよ。良いタイヤは、転がり抵抗もいいし、グリップもいいしなめらかでしょ。でもすぐ摩耗するからね。安いタイヤは、硬いしグリップも・・・。(私は、のんびり走るから安物で充分ですけどね) 街中をうろうろするのなら、コンフォート向けでいいでしょうが、スポーツしようという気持ちがあるのならレース向けじゃない。

noname#196301
noname#196301
回答No.3

TCRより、全然ガチガチのFCR(ドロップに改造)と、カーボンに乗ってますが。 たしかに差は感じますけど、100km程度なら関係ないですよ。 これが200kmオーバーなら脚にくるかもですが、普段の足にはFCRを使ってます。 逆に、硬い分反応は良いですから、短距離ならキビキビ走れるし。 FCRは、ロードに興味持ったときに買ってから乗ってますが、ほんとに最初だけは脚にきましたけど、すぐに慣れたし。 レース、コンフォート、て分けられますけど、最初は何に乗っても固いですよ。 逆に、慣れれば何でも一緒です。 アルミが上質というのは、よく判らないですが、いずれにせよ入門用ですから、そんなに違いは無いです。 形が気に入ったのがいいですよ。

  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.2

ジャイアントショップに 試乗車が有りませんか?乗り比べれば 一番早いのですが? 試乗車のあるジャイアントショップを探してみては? 町の自転車屋、ジャイアントショップ それぞれ支店者に対する観点スタンスが違うと思います。 レースをやらない人に レース向きは、すすめません 普通は、そういった点で 町の自転車店は、正しいアドバイスされていると感じます。 メーカーショップは、失礼ながら 売ってポン(後知らね~)利益の多い方を売りたいもので 客がTCR2寄りの好みで有れば 乗り心地や扱い難さ無視で 進めるでしょう。 後で乗りにくいと言われても レース向きモデルですからこんなものと言われるでしょう。 高いアルミフレームが良いとも一概に言えませんが 高額な素材ほど 薄く軽くなりますが 固くなり 転倒や 衝突で フレーム変形 お釈迦になる確率も高くなります。 とりあえず乗る買う1台目には、 DEFY2のほうが 万能で潰しが効くと言えます。 ほとんどの人がこちらを薦めるでしょう。 レース向きは、スピードを乗せてからの加速ののり伸び良く 固い乗り心地も安定感が出ます。 コンフォート向きは、低中速が安定した乗り心地で 登坂時足に負担が掛かりにくいものです。 脚力が養えていない場合 コンフォートのほうが 楽に乗れるといえるでしょう。 スキーの板も 中級車が 上級者用の固い板を履いても 踏み込み切れず 撓めず旋回性能を使いこなせません。 車も 素人がGT乗ってもフルパワー出せず 事故るだけ Fitで全開でコーナリングを練習した方が上達するのと同じことです。 見栄を張らず カッコで選ばず。現状の自身に最適な 自転車を選んで乗ることが、楽しく乗る秘訣です。 後々 グレードUP車に乗れば 良い訳です。 なお ジャイアント購入も 腕のある 町の自転車屋での購入がおすすめ メーカー直営ショップなど 自転車店でなく 単なる販売店です。 自転車整備のプロは居ないといってよいでしょう サラリーマン組立師程度 他メーカー車を買えないし 部品販売にも限りがあり 部品選択もできず 結局他店へ 買いに行く羽目になります。 メーカー直営ショップのメリットってあまりないです。

noname#191580
noname#191580
回答No.1

レース向け、コンフォート向けという言葉の通りです。 すなわち、できる限り速く走るように作られたのがレース向けで、そこまで速さと追求するのではなく楽しむ様な走りが目的がコンフォート向けです。 レース用はより軽量に作られていますが、脚力のある人がハイスピードで乗りますのでフレーム剛性が高くなければなりません。また、フレームのいろいろなジオメトリーも変わってきます。 でも、それほどではない人が乗ると硬すぎて疲れやすいということにもなります。 ただし、それぞれの程度はメーカーによって異なります。 今、マウンテンバイクなどに乗っていてロードが初めてというのならレース用でもいいかもしれませんが、全くの初めてならコンフォート様に乗って、物足りなくなればレース用の方に乗り換えても良いかと思います。 ちなみに私は草レースレベルですので本当の通の回答ではありません、あしからず。

関連するQ&A