• 締切済み

レース系とコンフォート系

レース系のロードバイクと、 コンフォート系のロードバイクがありますが、 レース系だからといってレース専用ということはありませんよね? レース系で通勤サイクリングしている方もいると思いますがなにか問題はありますか? レース使用以外でコンフォート系よりいい点はありますか? レース系をレース以外で使用することについて教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.4

コンフォート系の方が良いのは初心者が乗る場合です。 初心者が乗る場合は前傾ポジションがきつい場合が多いので、そういう人のためにトップチューブが短いタイプの自転車が売り出されて、その自転車にいつの間にかコンフォート系とかいう名前が付いて現在にいたっています。 ですから、個人的な意見を言わせてもらえば、ロードレーサーに限らず、スポーツタイプの自転車に慣れているならコンフォート系のロードを買う意味はまったく無いですよ。 むしろそういう人がコンフォート系のロードを買おうとしたら、ロード乗りの大抵の人はヤメトケと言いますね。 乗り味がロードらしくなくおっとりしていて、ロードレーサーに慣れている人はいらいらする事があります。

noname#155689
noname#155689
回答No.3

> レース系をレース以外で使用することについて教えてください。 同じメーカーだったら コンフォート系と称するモノの方が トップチューブが長めで剛性を抑えめであることが多いですよね。 でも、私の持っているバイクのように プロチームに供給しているモノとジオメトリーは全く一緒で 剛性だけ変えているようなモノもあります。 ですから、一口にレース系・コンフォート系といっても 結局は車種によって違うと感じます。 要は、車種毎に性格を見ていった方がイイと思います。 > 短距離での使用ならコンフォートよりも良さそうに思うのですが ご質問者さまの関心はココにあるわけですよね。 どうでしょうね? 確かにレースバイクの方が反応性がイイものが多いので 乗り較べればレースバイクの方がパワーの掛かりがイイ、とか 差があるのかも知れません。 でも、その程度だとホイールの差の方が大きいかも知れないし。 例えばレースバイクで長距離を走って後半疲れて踏めなくなってくると もう少し剛性低ければ何とかなるんじゃないかと思うようになりますし コンフォート系と称されるタイプで競り負けたりすると レース系ならもう少し善戦できたんじゃないかとか思うようになるんじゃないでしょうか。 私のバイクは先に述べたようにレースジオメトリーゆえか ややハンドリングがクイックな傾向があり 長距離の帰りなどはもう少しマッタリしててもイイかなと思うことがあります。 でも、恐らく一人で短距離を走ってもそのバイクの特徴は あんまり分からないんじゃないかと思うのです。 ですから短距離なら、レース系でもコンフォート系でもどっちでも 気になる方を選べばイイんじゃないかなあ、という感じです。 好きなのを買って、乗りこなしに精を出せばイイんじゃないでしょうか。 > レース系で通勤サイクリングしている方もいると思いますが > なにか問題はありますか? 例えばハンドル位置を高めにするとスペーサーを多目に咬ますことになるので 見た目がカッコ悪いとか?>どうでもイイことですね・・・

  • daieizan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

正直、どっちも大して変わらない。 レース用、と称しで売るとそれだけで気後れする人がいるので、コンフォートという名前をつけて敷居を下げているだけ。 コンフォートロードでレースに出ても不利になることはないし、レース用で通勤しても不便なことはないです。 コルナゴのCLXなんて一般的にはコンフォートとされてるけど、実業団がレースで使っています。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3210/6284)
回答No.1

レース系:値段や使用パーツ以外に、一般的に前傾がきつかったり、ギアが重い、硬いなどがあります。 鍛えていない・慣れていないと、かえって疲れることがあります。

tk06o
質問者

お礼

短距離での使用ならコンフォートよりも良さそうに思うのですがどうでしょうか。