• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロードバイク購入のアドバイスをお願いします。)

ロードバイク購入のアドバイス|クロスバイクからの乗り換え

このQ&Aのポイント
  • 質問者はクロスバイクからロードバイクへの乗り換えを考えており、予算は12万円程度でジャイアントのTCR1かDEFY1を検討している。しかし、自転車屋でcorratec CORONES CARBON STAY 2011年モデルを勧められたが、調べると情報が少なく迷っている。
  • クロスバイクからロードバイクへの乗り換えを検討している質問者。予算は12万円程度でジャイアントのTCR1かDEFY1を候補に考えているが、自転車屋でcorratec CORONES CARBON STAY 2011年モデルを勧められ、悩んでいる。
  • クロスバイクからの乗り換えを考え、ロードバイク購入のアドバイスを求めている質問者。予算は12万円程度でジャイアントのTCR1かDEFY1を検討しているが、自転車屋でcorratec CORONES CARBON STAY 2011年モデルを勧められ、情報が少ないため迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.5

まず、レース志向(ロードレーサー)のモデルにするか、エンデュランス志向(コンフォートロード)のモデルにするか?方向性を決めた方がイイのかなと思います。 レース志向のモデルとエンデュランス志向のモデルがどう違うか?を大雑把に言うと、まずポジションが違うことが多い。レース志向の方がハンドル位置が低く遠い。なので前傾姿勢が深くとれる。前傾姿勢には体幹の筋肉が必要だが、時速40km以上になると風圧がとても大きくなるので前傾姿勢が深い方がラク。次に、バイクの運動性だが、レース志向は反応性・敏捷性を重視。サッと加速しサッと曲がる。反面、安定感に欠け、下手な人が乗るとフラフラしやすい。のんびり走るならエンデュランス志向の方がラク。一方、レースをする/しないに関わらず、ロードバイクならではの機敏で俊敏な走りを求めるならレース志向の方が楽しい。 以上で前置き終了。 GIANTで言うと、TCRシリーズ=レース志向、DEFYシリーズ=エンデュランス志向(ただし他社のエンデュランス志向のモデルに較べると機敏で俊敏)。CORRATECのロードモデルは全部レース志向。ですから、エンデュランス志向をお望みなら、現候補の中ではDEFYの一択となります。DEFYのライバルを挙げるとすればこの辺りでしょうか? http://wing122.blog41.fc2.com/blog-entry-447.html CORONES CARBON STAYは良いフレームだと思いますが、問題はコンポが2011年モデルのTIAGRAであることです。TIAGRAは今年2012年から9速→10速化され、まったく別モデルといってイイぐらい変わりました。これならもう105にこだわる必要はないと思います。2011年モデルのCORONES CARBON STAY TIAGRAだと9速になっちゃいますね。 http://www.goocycle.jp/catalog/detail-10186.html 10速も要るか?・・・初心者のうちは要らないかな?・・・でも初心者を脱したら欲しくなるかな・・・そんな感じです。 フレーム同士でTCRとCORONESを比較したら・・・これはもう見た目の好みで選んでイイですよ。他のパーツを同条件にしてきちんと乗り較べないと分からないし、乗り味も好みの問題だからある程度(乗り込んで)好みがハッキリしてこないと分からない。他にレーサーモデルでライバルを挙げるとすればこの辺りでしょうか? http://wing122.blog41.fc2.com/blog-entry-435.html http://www.anchor-bikes.com/bikes/ra6sp.html 15万円前後のアルミフレームモデルだと、コンポはTIAGRAか、105とTIAGRAのミックスが多いと思います。この場合、105とTIAGRAのミックスの方がイイ、と考えるのではなく、ブレーキとクランクをケチっていないかチェックしてください。ここがシマノでない場合はケチってます。ブレーキとクランクは実はとても大事なパーツなのですが、初心者には分かりにくいところなのでケチりやすいところでもあります。さすがのGIANTもブレーキはケチってますね。まあクランク交換に較べればブレーキ交換は安価で済みますから、使っているうちに交換したくなったら「交換する」と考えればイイでしょうか。 その他、気をつけることとしては、旧モデルを買う場合、適正サイズがあるか?ということですね。ロードはサイズが合ってないと、あとあと苦しくなります。旧モデルだと「ちょっと大きいけど乗れなくはないです」なんて在庫を押し付けてくるケースもなくもないだろうから。

tarim000
質問者

お礼

詳しい説明、ありがとうございます。 言われるとおり、どういうスタイルで乗りたいのかの方向性を決めるのが最初ですね。 コラテックの方は、ブレーキ等含めて全てティアグラだそうです。新型といっていたので10速の方なんだと思います。 皆さんからの回答にお礼を書いていて気づいたのですが、気分的にはコラテックに傾いていたようです。(型落ちとはいえ、値段も随分違いますし) ただ何度も書いているように、情報が全然ないのでそれが気になっていたようです。 皆さんから頂いた意見を参考に、最初に挙げた3モデルだけでなく他のモデルももう一度頭に入れて、選んでみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.4

コラテックは、老舗メーカーでも大メーカーでもありません。日本には、ダイワ精工がスペシャライズドが直販をするようになり、その代わりとしてコラテックを販売するようになりました。しかし、ダイワ精工は、ご存じのように世界トップレベルの製造技術を持った企業ですから、確かな製品しか売りません。コラテックも質実剛健な自転車です。 CORONES CARBON STAYは、フレーム価格が15万円程度したと思います。それが14万円程度で買えるのならば安い買い物と思います。噂ではコラテックは余りに力を入れすぎて売っても儲からなかったとか…アルミとカーボンバックでは乗り心地は全く違います。アルミよりは乗り心地はよいですからロング用にもなりますし、柔らかなカーボンよりは山も登れますし、むしろ一番多目的に使用できる自転車だと思います。アルミは使用目的が限られた人が、それ専用車を使用するものと思います。CORONES CARBON STAYが10速ティアグラでしたら、レースに無縁ならば迷わずに私なら選択します。何かの参考になさってください。

tarim000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ネット等で見ていると、アルミよりカーボンという意見の方が多いので、まあフルカーボンではないですが心が動いたわけです。 ただコラテックって、今まで聞いたことのなかったメーカーですし、ネットでの情報もあまりなかったのでどうなのだろうかと。 それに加えて、2012年モデルにはフルカーボンかアルミでカーボンバックのモデルを見つけられなかった物ですから。 そんな中、貴重な意見ありがとうございました。 そうそう自転車屋さんは、新型ティアグラといっていました。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.3

No2です。 そうですね。 ブレーキは相当フィーリングが違いますな。 私がTCRに乗ったときはティアグラのブレーキセットが付いていましたが。 完全に役不足。 車体が値段の割りに、非常に優秀なので、ブレーキの悪さが特に目立ちました。 フィーリングがよくありません。 それはパットの材質や形状、アームの剛性面から来るものだと思います。 やはり安心して乗れるのは105から。 しかし、105のブレーキセットと、その上のアルテグラのブレーキセットでは値段が余り変わりません。 完全に値段UPよりも性能UPの比率の方が高いので。 アルテグラぐらいになると、そのフィーリングも含めて、充分満足できるものです。 コンポは初心者だと105で充分。 そりゃ上のコンポの方が良いに決まっていますが、予算に限りがあると、そうも言っていられない。 その値段と性能の境界が105ぐらいだと思いますよ。 自転車メーカーは目立つ部分のパーツをグレードアップして、車体のイメージを高めています。 しかしそれはコストとの戦い。 よって、Rディレーラー等の安くて、目立つ部分のパーツをグレードアップする事が多いです。 でも、Rディレーラーなんて一番性能アップを感じられない部分。 あんまり意味が無いグレードアップですね。 その反対がブレーキセット。 これは余り目立たない部分なので、メーカーもグレードを1ランク落としてコストの削減を図ったりします。 しかし、ホントは一番自転車にとって大事な部分で。 コストに対して良心的なメーカーかどうかは、このブレーキセットや、クランクを他のパーツと同じものを使っているか等を見ると、その姿勢が判ります。 その流れでジャイアントについて。 コスト的に見ると、コラテックの様にコストパフォーマンスの高いメーカーが現われてきました。 最近ではお?と思うほど、コスパの高さは感じませんね。 しかし、TCR/DEFYに関しては、乗った事があり、そのフィーリングが非常によかったため、ジャイアンとを推薦する次第で。 もしかするとコラテックも、とても良いのかもしれません。 しかし、そんな事を確認するのは、ほぼ不可能ですね。 どちらも試乗できれば良いですが、中々そんな機会も無く。 結局は質問者さん自身が選択しなくてはならない部分です。 ちなみに私は、乗った事がある(もしくは試乗した事がある)バイクしか買わない・・・と言う感じになってますね(笑)。 でもそれは、今だから言えることで。 やはり何事も初めての時は失敗も付き物です。 この2車が失敗?と言う事では決してありませんが、仮に自分の思い描くフィーリングと違った場合は、パーツの交換等で改善される点もありますから、好きな方を選べばよいと思います。 私はジャイアントを推しましたが、それはあくまで個人的な意見。 もしかすると、いや、コラテックの方がよい・・・と思われる方もいるかもしれませんので。 そんなぐらいじゃないですかねぇ・・・(笑)。

tarim000
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 ANo.5様も書いて下さっているように、ブレーキが重要なんですね。 自分で実感できるのかが分かりませんが、気をつけて確認しようと思います。 自分がどのようなスタイルで使うかの方向性をもう少し確認してから選んだ方がいい気がしてきました。 回答頂いたことを参考にもう一度考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.2

私ならジャイアントにしますね。 理由は。 単に乗った事があるから。 TCRに。 値段以上の走りをします。 コラテックがどうかは判りません。 コスパの高いメーカーなので、買ってもソンは無いと思いますが。 しかし、私はやはりTCR。 DEFY1も悪くないと思います。 OCRほどポジションが緩やかではないので。 スポーツライドにも充分対応できると思います。 使用状況を考えると、個人的にはDEFY1がよいと思います。 ちなみに。 TCRもDEFYもコンポは105ですが。 ブレーキセットだけはテクトロなんですよ。 コレがダメ。 せめて同じ105か、値段が殆ど変わらないのでアルテグラのブレーキセットを組んだほうがよいです。 双方、非常によく走るバイクなので、これはもう必須ですね。 ロードバイクはスピードの出る乗り物。 コンポも大事ですが、ブレーキはもっと大事ですから。 予算は少なくとも、ブレーキのランクアップは是非とも考えてください。

tarim000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初心者にとって、カタログを見ても分かり易いフレームの素材やコンポのgradeには目がいきますが、ブレーキまでは気にしていませんでした。 確かにブレーキは重要ですね。 しかしそんなに変わる物ですか? 買う前にまだまだ確認しなければならないことが、ありそうです。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

クロスバイクからの買い足しでDEFYはない。 理由は乗り味が似たような感じになるから。 かうならコンフォート系ではなく、TCR系のレーシングタイプでしょう。 個人的にはコンポはティアグラでもいいと思いますが、ロード乗ってる人は、105が最低ラインだという人が多いですよ。

tarim000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだコンポは105が最低ラインなのですね。 まだまだ買う前に勉強しなければならない事が多そうです。

関連するQ&A