- 締切済み
引き止められた時の対処方法
1ヶ月しか勤務してないバイト先を辞めたいです。辞める時に引き止められる可能があります。最低でも1年以上は働いていたので引きとめられませんでしたが1ヶ月と短い期間で辞めたくなったのは初めてです。引き止められた時はどうしたら辞められるのでしょうか?退職届を書いた方が良いのでしょうか?次のバイト先を見つけてから退職意志を伝えれば辞められるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (371/1024)
回答No.1
正社員と違ってバイトは正社員より賃金も安い分、辞めるのもある程度自由が効くはずです。 正社員なら辞める一ヶ月前に申請が原則だったりしますが、そういったのも特にありません バイトでは退職願の提出も必要無いはずです(書面で契約している形態の場合は例外として必要なケースもあるかも) アルバイトはお手伝いさん的位置づけなので大きな責任を負うような仕事は基本ありません その自由度のせいか、連絡も無く突然バイトに来なくなったり無断で欠勤するなどの人も増えています。 質問者の方は気持ち良く後腐れ無く辞めたいと今時常識あるお方ですね 嘘も方便といいまして、当たり障りの無い嘘をついて辞めるのが一番差し障りないかと思います。 雇う側もわざわざ理由を追及や確認するような事はまずしません 馬鹿正直に辞めたくなったと言って現場の方々の反感を買う可能性があるよりマシに思えます。 その場合でも「自分にはお仕事の適性に欠けているようで皆様に迷惑を掛けたくない」などへりくだった理由でとどめるべきです。 ただし、仕事が忙しい期間であれば落ち着くまで我慢して働き、引き継ぎが必要な部分は口頭かメモ書きを残しておき 自分が抜けてから困らない配慮を心がけるとベストです。