• ベストアンサー

国際医療福祉大学についての質問です!!

今日、速達で入学許可証と共に医学電子辞書とノートパソコンの案内が届いたのですが、どちらも地元の電気屋さんより値段が高く、地元で買おうか悩んでます。また、2ちゃんねるで調べたのですが、学科によっては電子辞書もノートパソコンもほとんど使わないというのは本当でしょうか?ちなみに、私は、医療福祉学部医療福祉・マネジメント学科です。 電子辞書とノートパソコンを買うにあたってなんでもいいので、アドバイスをお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.1

3人の子供の大学入学を経験した親です。 まずは入学おめでとうございます。 3人とも大学も学部も学科も異なり、生協のある大学もない大学もありましたが、 やはりノートパソコンと電子辞書購入の案内がきました。 一番上の娘の時は親も初めてでわからず、また機械音痴でよくものを壊す子でしたので、 何かあれば大学に持って行けば代替機を貸してくれて、修理してくれるというのが魅力で、 そこで買いました。(実際動かなくなってお世話になりました) 次の子は男の子で、たまたま父親が仕事用のノートパソコンを買い替えたので、 そのお下がりを持っていって、しばらくしてからチェーン展開しているパソコン専門店が 地元にできたので、そこで買いかえました。 一番下の娘は大学から来たのはかわいくないと、デザイン重視で、 自分で気に入ったものを同じお店で買いました。 外でもネットがつながるようにしたので、パソコンがあれば大抵の事は事が足り、 電子辞書は第2外国語位でしか使わなかったそうです。 医学電子辞書だとまた違うかもしれませんが、今は大学構内ならネットとつなげるように なっているところもあるし、パソコンはレポート提出など必需品ですが、 今の大学生はスマホ1つあれば、色々調べられるのではないでしょうか。 これから新入生向けにオリエンテーションもあり、とる授業によっても異なるので、 少なくとも電子辞書はあわてて買わなくても大丈夫ではないかと思います。 多くの大学のHPで、学部ごとに先輩が質問に答えてくれたりするのもあると思うので、 そういうのがあれば、聞いてみて下さい。 楽しい大学生活を送って下さいね。

kuwa222
質問者

お礼

返事が遅くなりました(>_<)ごめんなさい! 回答ありがとうございました! この回答をもとに私は、学校では買わずに地元の店で父のプライベート用のノートパソコンを買い替え、そのノートパソコンを父と共有することにしました!そして、電子辞書は、まだ買わずにオリエンテーションなどで情報集めをしてからもう少し考える事に決めました! 大学生活は不安と期待でいっぱいですが、四年間を有意義に過ごせるよう全力で励みたいと思います(^-^)! 本当に素晴らしいアドバイスをありがとうございました!

関連するQ&A