• ベストアンサー

電子辞書について

春から看護系の大学に通うことになりました。 大学生協から色々案内が来るのですが・・・。 その中でもっとも私が気になったのは、電子辞書です。 私は、高校の時から使ってる分厚い辞書があるのですが、 大学生用のスーパー電子辞書が登場しています。 値段も3万5千円くらいします。 もう1つは、看護・医療系の電子辞書も紹介されてて、 その辞書が、5万近くします。 お金があまりなくて、できるだけ浪費はさけたいのですが、 どっちか辞書を買うか迷っています。 大学生は、電子辞書は絶対に必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagi-med
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.2

看護ではなく、医学科のものですが…。 私は6万位する、医学大辞典が入った電子辞書を購入しました。 値は張りましたが、授業でしょっちゅう引いているし、英語にも役立つので大変便利です。 クラスの学生もこのような医学辞典が入った高価な電子辞書を購入している人は割と多いです。私はまだ2年(新3年)ですが、クラスの2割くらいは持っていますね。普通の電子辞書も含めたら8割くらいのひとがなんらかの電子辞書は持っています。 ただ、同じ大学の看護学生と話していると、看護ではそのような電子辞書を持っている人はほとんどいないようです。英語の論文を読むような授業もない様なので、普通の電子辞書も持っていないみたいですね。 ですから、もっていなくても不便はしないのでしょう。実際に大学に入ってから同級生の様子を見たり、先輩に聞いたりしてから判断しても遅くないと思いますよ。

maki722
質問者

お礼

そうですかぁ!! 医学生と看護学生って違うんですね。 すごく参考になりました。 また大学の講義が始まって、必要だったら購入しようと思いました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

英会話の授業程度ならば不便は感じるでしょうが、無くても良いと思います。 英語論文購読など、専門英語を読むようならばあった方が便利です。 目安としてはリーダーズ英和辞典が収録されているものを選ぶと良いと思います。 看護・医療系辞書ですが、専門用語の解説に使うものでしょうか。 最近の電子辞書では必要に応じて「オプション」で後から追加できる製品もあります。 訳すだけならリーダーズでもかなり対応できます。

maki722
質問者

お礼

リーダーズで大丈夫なんですね!! 英語の授業は、少ないと思います。 オプションでつけられるっていうのも知りませんでした。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A