- 締切済み
医療系の教科書の値段
公募推薦で合格し、来春から無事大学生になる者です。 進学先が国立大学の医学部保健学科検査技術科学専攻なのですが 色々と調べてはみましたが、教科書の値段がいくらくらいなのかがわからず 医療系というと恐ろしく高い教科書を買わねばならないというイメージがあり いまからだいたいの値段を知りたくて質問しました。 一応大学から入学手続き案内の書類は届いたのですが 教科書の値段までは書いていませんでした。 どなたか分かる方 または同じ保健学科の方 ご回答おねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FT56F001
- ベストアンサー率59% (355/599)
多くの大学では授業計画「シラバス」をWebに公開しています。それを調べると,それぞれの授業で使う具体的な教科書が載っています(参考価格まで書く場合もあります)。その教科書タイトルから,出版社か書店のWebで調べれば,定価は分かります。
- imoriimori
- ベストアンサー率54% (309/570)
ある国立大学保健学科の別専攻の例では、3000円~8000円/冊、4年間で40~50冊。 安くは無いですが、恐ろしく高いなどということは全く無い、普通の教科書的値段かそれに毛が生えた程度。 本当の専門書はもっと高いですが、そこまでの専門書を学部生に買わせる教員も少ないでしょう。 あなたの行く大学の検査技術科学もそんなに違わないだろうと想像します。 正確なところとなると、、、、 教科書のリストや値段は大学の教務係もたぶん把握していないでしょう。 入学したらシラバスというものが配布されるはずです。各教科の概要が書いてあるのですが、そこにおそらく使用教科書も記されています。しかしおそらく単価は書かれていないので、こつこつ調べていくしか有りません。
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
大学に問い合わせてください。 ご両親に聞いてみてください。 大学入学式のあと、新入生歓迎、受講届けなどの説明があります。 どの講義、実験、体育など選択するか、決めるまで1,2回講義をのぞけるはずです。 選択した講義、実験、体育などで、教科書、参考書などの指定などがくわしくわかります。 大学生協がある大学では、教科書、参考書、辞書など、共同購入か、教科書販売があります。 学生寮にはいると、昔は、教科書が新品のまま、山積みされて、進級していったものでした。 ただ、無料で手に入れても、勉強するのは、ご自身です。 大学の近所には、古本屋があるものです。高価な教科書は、安く手に入ることもあります。 大学のホームページをよくみてください。
1冊あたり、3000円~1万5000円くらいではないでしょうか。 辞書・辞典の類は、やはり高いかと思います。 1冊あたりよりも、年間にすると結構なお値段にはなりますね。 これが、4年間ですから。 学生だから、2万や3万もする専門書は、使わないと思います。 そのうちに、大学から連絡が来ると思います。