- ベストアンサー
未婚約、結婚前提の彼の祖父が亡くなりました
- 結婚を考える未婚約の彼の祖父が亡くなり、彼女は彼の家族への挨拶を考えています。関係はまだ浅いが、彼女はお線香とお供えのお菓子を持参したいと思っています。しかし、お香典はしない方がいいのか、教えていただきたいと相談しています。
- 彼女がまだ彼の家族にきちんと挨拶をしていないが、彼女は彼の祖父の訃報に悲しみを感じています。彼女はお線香とお供えのお菓子を持って彼の家に上がりたいと思っていますが、49日前か後に行くのが適切かどうか迷っています。
- 彼女は彼の祖父が亡くなったことに対して悲しみを感じており、彼の家族にどう接すればいいか悩んでいます。彼女はお香典はしないつもりですが、お線香とお供えのお菓子を持って彼の家に挨拶に行きたいと思っています。しかし、どのタイミングが適切かわからず、アドバイスを求めています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度の回答をさせて頂きます。 焼香の際に交際の話題を持ち出さなければ御香典でも御線香代でも 持参されて構いません。ついでだからと焼香の後で交際の話を持ち 出そうと考えているなら、彼の喪が明ける四十九日法要の後に行かれ ると失礼にはならないでしょう。 包む額が5千円ですか。貴女は彼と交際していても、事実上の関係は 友人知人関係となりますので、相場とすれば30代ですから5千円か、 1万円が妥当な額となります。 包むのは必ず現金です。新札は目出度い場では無いので使用しては 行けません。お札の表を裏側にして包みます。 商品券は駄目です。相手に失礼に当ります。 表書きには四十九日法要までは御霊前、四十九日法要後は御仏前 と書きます。墨の色は薄墨を使用します。濃い色は厳禁です。 前回も書いたように彼の喪が明けてませんから、交際を認めて貰うの が前提なら、四十九日法要後に行かれるのがマナーになります。 目出度い事は焦っては駄目です。焦らなくても幸せは逃げたりしませ ん。彼の家族の今の心境や、どんな状況にあるのかを考えて、何時頃 御伺すれば良いかを自分なりに考えましょう。
その他の回答 (6)
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2135/5050)
他人が直接仏前にあげるのは無いと思います。 ご家族にお渡ししてそれをご家族があげるのです。 他人があげるのはお線香だけと思います。 故人と知り合いでもないのに現金を持っていくのは控えられたほうが良いのでは?
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
まず挨拶に行くのは結婚をする事を前提にして、お互いに交際させて 欲しいと御願に行かれるのでしょうか。それであれば目出度い事です から、今の時点では話には持ち出さない方が良いでしょう。 彼の場合は孫になりますので、喪に服す期間は四十九日を過ぎれば 喪が明けます。ただ彼の御両親は1年間の喪に服されていますので、 喪に服している時に目出度い事は禁物ですから、とりあえず四十九日 が過ぎるまで交際の件は口に出さない方が良いでしょう。 とりあえず彼の友達として御線香をあげに行かれたらと思います。 四十九日法要までは慌ただしいので、今月中は避けて四十九日法要 後に御仏前に御焼香させて頂いた方が良いでしょう。 御線香は家庭によって好みがあるので、場合によっては使用されない 事もあります。一般的には御線香は持参せず、御線香代として2千円 程度を白封筒に入れ、御線香代と書いて御仏前に置きます。 御菓子は持参された方が良いでしょう。御香典は不要です。 四十九日法要が終わるまで彼の実家には挨拶に行かない。 四十九日法要が過ぎるまで彼を貴女の両親に会わせない。 目出度い事は焦らない事です焦ると碌な事はありません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >喪に服す期間は四十九日を過ぎれば喪が明けます。ただ彼>の御両親は1年間の喪に服されていますので、喪に服して>いる時に目出度い事は禁物ですから、とりあえず四十九日>が過ぎるまで交際の件は口に出さない方が良いでしょう。 とても参考になりました。年末に挨拶を考えていましたが、もう一度彼と相談してみます。 香典とお線香代を間違えました>< 現金を渡して大丈夫でしょうか?包むなら5千円を考えていますが、かえって彼のご家族に気を遣わせてしまわないか気になっています。お線香代を包むのが一般的で気を遣わせるものではないのか、無知なため分かってないです。
葬儀が済んでいるのに 後から香典はおかしいですよ。 まあお供えだけで十分だと思いますね。 籍も入れていないのに身内のような動きが一番不快感あると 私は思いますけどネ。 ほんとに結婚するんだったら四十九日 (と書きます。算用数字で49日とは書きません)に 法要があるだろうから、その時に親戚デビューで良いと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 すみません、香典とお線香代を書き間違えました。 そうなんです。地域性や色んな考えの方がいらっしゃると思いますので、不快感を与えないようにしたいです。しかしお線香をあげたい気持ちもありますし・・・。 ありがとうございました。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2135/5050)
いいと思いますよ。 お菓子とお線香程度ならいいでしょう。 いきなり「これ、、」と言って出すのも唐突ですから 「彼からおじいさまにはとてもかわいがってもらっていた いろいろな思い出があると聞いていました。 是非お会いしたかったのですが・・悲しいです。」 と理由を話してお菓子をお渡ししましょう。 別に葬儀に参列するわけじゃないので 香典などは持っていかなくていいと思います。 お返しする側も困りますし故人と面識すらない人ですからね。 それとあまりそのことばかりにふれないで ご挨拶がすんだら生きている人の事を考えてください。 面識すらない人の前で故人の話を延々するわけにもいかないのですから。 そうそう、結婚の時期を聞かれたら、「おじいさまの喪があけてからにしようかと思うのですがどうでしょうか?」 と言ってね。勝手に決めたり、彼とだけ話して進めることの無いようにね。 それだけ気を付ければ不快に感じることは無いと思いますよ。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 私が悩んでいますのは、お線香あげさせていただく際に持っていく物、 (1)お供えのお菓子と手土産 (2)お供えのお菓子と手土産とお線香代5千円 どちらがよいのか・・・。(1)でも大丈夫でしょうか? >「彼からおじいさまにはとてもかわいがってもらっていた >いろいろな思い出があると聞いていました。 >是非お会いしたかったのですが・・悲しいです。」 まさにその気持ちです。数ヶ月前にお爺さんが入院した時も、泣かない彼が涙してました。今回入院してもう長くないといわれた時も涙していました><病院にお見舞いにいった時は涙こらえるの必死だったと言っていました。 お供えのお菓子を渡すのは彼の母へではなく、仏壇?の前に置いたら良いのでしょうか?
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
お香典は用意なさった方がよろしいのでは。 近所の人ですら3~5千円程度のお香典を包みます。 結婚するかしないかは別としても、 彼と3年も付き合ってきたのならお香典はあっても困らないでしょうし、 あなた個人からであれば双方負担にならない5千円程度を包めば大丈夫ではないでしょうか。 お線香やお花などは49日が終わった後で大丈夫かと思います。 お供物が多いうちは手土産を持って行っても人にあげるばかりになってしまいます。 してあげるのは彼に寄り添うことだけで今は十分だと思います。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 すみません、香典と線香代を間違えました。 四十九日が終わってからお線香をあげにいきたいと思っています。 先ほど他の方にお礼入力で書いたのですが、 (1)お供えのお菓子&手土産 (2)お供えのお菓子&手土産&お線香代五千円 これにお供えのお花も持っていったほうが良いのでしょうか? (1)又は(1)+お花で悩んでいます><
- kadakun
- ベストアンサー率29% (356/1200)
内容からするに、すでにお葬式も済んでいるのですよね? なら、もうお香典はいらないでしょう。 (お通夜には出たのでは??) 「今度お家に上がらせていただいた時に、お線香とお供えのお菓子を持って行きたいと思っています。」 お供えの品と仏壇に飾る花(花屋に仏壇用にと言えば良いです)を一緒に持っていくことをお勧めします。 彼任せにしないで、キチンと挨拶して、いっそのこと彼に結婚の話しをしてもらってはいかがでしょう? おじいさんもきっと喜ぶと思いますけどね。 実際の結婚は先で良いのだから・・・・ 良く彼と話し合ってください。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 いえ、お葬式はまだです>< 四十九日済んでからお伺いしようかと思っています。 お供え用のお花も持っていったほうがいいのですね。 言われるまで気かつきませんでした>< ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼のお母さんに、お供物ですと言ってお渡しするものなのですね、参考になりました。 現金は避けた方がいいのですね。 ありがとうございました。