• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚を前提としたあいさつ)

結婚を前提としたあいさつ

このQ&Aのポイント
  • 結婚を前提としたあいさつの必要性や方法について悩んでいる。
  • 付き合い始めの段階から結婚を視野に入れているが、相手の親にあいさつするべきか迷っている。
  • 同じような経験をした人の話やアドバイスが欲しい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • applingo
  • ベストアンサー率30% (56/181)
回答No.2

まず、彼女とは結婚の約束をきちんと交わしていますか? ここが大事だと思います。 結婚の最小単位は、あなたと彼女ですから。 はっきりしないうえで、相手の親御さんを巻きこむのは、どうかと思います。 そして、親御さんに結婚の挨拶をするならば (1)自分の両親に、自分が結婚すると報告をする。 (2)自分の両親と彼女を会わせる。(場所はどちらでも構わないと思います) (3)彼女に、ご両親揃って、時間をとれる日を聞いてもらう。 (4)自分の両親の日程と、彼女のご両親の日程を調整し、6人で食事の場を設ける。 (5)その場で、相手のご両親に「娘さんをください」などと話をする。 お相手のご両親が、結婚に対してどう考えているのか不明ですから、礼をつくしておくほうが無難かと思います。 大事な娘さんをいただくわけですから、丁寧に段階を踏んで踏みすぎということはないと思います。 あなたの印象も、よくなると思いますよ。

hosamin
質問者

お礼

さっそくの回答をありがとうございます。 質問文での説明が足りずに申し訳ありません。 まだ彼女とは結婚を前提に考えていると話しただけで、 結婚の約束はしていません。 そのことからも、はっきりするまで彼女の親御さんを巻き込むのは控えてみようかと思います。 ただ、親しくなったからといっても礼をつくすことは忘れないようしていこうと思います。 また、彼女の親御さんですが、 幸いなことに私のことをよく思ってくださっているようで、 彼女に早く結婚しないの?と催促をしていると彼女経由で話を聞きました。 後日彼女とも相談し決定しようと思いますので、それまで回答を集めさせていただこうと思います。 それまでお付き合いしていただければと思います。

その他の回答 (3)

  • autumsea1
  • ベストアンサー率51% (40/78)
回答No.4

質問者さまの誠実な人柄が察しられます。 で、少し心配になりました。 質問者さま彼女や彼女のご両親を気遣うあまり、自分の気持ちを抑えていませんか? ご質問のような内容は、「人それぞれ」でもあります。 まわりの考えを聞くことも大切ですが、質問者さま自身の「こうするのがいいと思う」という考え方自体を彼女や彼女のご両親に伝えることも大切です。 まして、今後、結婚となると、ご両家の考え方の違い、結婚生活でのさまざまな相違は、正解を見つけるのではなく、お互いの歩み寄り、考えかたの整理、選択で解決していかなければなりません。 その場合に大切なのは、「意思」です(わがままではありません。質問者さまなりの誠実さに基づいた「好み」です)。 彼女には相談の文面どおり、質問者さまの考えを話して理解してもらえばいいように思います。 もし、それでも、といってご挨拶に行くことになったとしても、「誤解」をされないような気遣いが大切です。大人の社会では、思わせぶりな態度は、不誠実でもありますので、注意です。

hosamin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の性格がら相手を尊重したいと思い自分を相手に合わせている部分もありましたが、 この問題に関してはまさに自分のことであるため、どうしたいのかをはっきり決め彼女と話をしていこうと思います。 今回は彼女と相談した結果あいさつはまだしないこととなりましたが、今後あいさつをすることになった時も誤解をされないよう気をつけていこうと思います。 素晴らしいアドバイスをありがとうございました。

  • tyuri-hi
  • ベストアンサー率26% (76/287)
回答No.3

ご両親への挨拶は「お嬢さんを幸せにします。僕に下さい」ってことです。 そのニュアンスで間違いないならば挨拶をしていいと思いますが、そこまで深いものではないというのなら別に挨拶しなくてもいいです。 ここからは余談になりますが、 質問者様が結婚した場合4つ離れた年上女房ってことになります。 貴方が28歳ならば貴方のご両親アラカン世代ではないでしょうか? つまり1つ2つでも年上女房をあまりよく思わない年代です。 彼方は相手のご両親に挨拶する前に、まずご自分の両親に ・相手の年齢、仕事、最終学歴、お付き合いしている期間 ・相手の家族構成やその職種。また、家は持ち家はか?賃貸か? ・自分がどれだけ本気か を伝え、貴方の家族のOKをもらうことが先だと思います。(彼女に内緒で水面下で) 仮に貴方が相手にプロポーズし相手のご両親にOKをいただき、彼方のご両親に報告した時にNGとかなったら最悪です。 一生に一度の大勝負 といった感覚で地盤固めをしてください。 浮き足立っていては足元をすくわれます。 私の書いた回答が最善とは思いませんが私はコレで上手くいきました。(私の場合上記「・相手の~」の3項目はPCで書式を作成して親に渡した上で説明しました。) いろんな方の回答を見て参考にされてみてください。 結婚を決意したのならば、相手や相手の両親と同じくらい自分の両親にも礼儀を尽くしてください。 自分の親だからいいやではいずれ行き詰ります。 ご自分の両親へ説明済みであった場合は当たり前じゃんと笑い飛ばしてください。。。 上手くいく事をお祈りしています。 頑張って。

hosamin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだニュアンス的にはそこまでいっていないので、正式なあいさつは進捗があった場合にしようと思います。 自分の親に対しては、そこまで結婚について言ってこないためいいのかなー程度に考えている部分がありましたが、説明を読ませていただきもっとちゃんと使用と思わせていただきました。 素晴らしいアドバイスをありがとうございます。 私も少しやりすぎなのではないかくらいの気持ちで地盤固めをしていこうと思います。

  • pooyan123
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.1

彼女の家に何度も遊びに行ってるのであれば、その時点で“結婚前提のあいさつ”は済んでると思っていいんじゃないでしょうか? 形に拘る親御さんも中にはいますが、そんな方達なら快く遊びに来させたりはしないでしょう。 彼女にプロポーズをして、ちゃんとした返事を貰ったら「彼女との結婚を許してください」と、改めて挨拶すればいいと思いますよ。

hosamin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私と同じ考え方の方がいてホッとしています。 私としては彼女にプロポーズをし、ちゃんとした返事をもらった後であいさつに行こうと思いますが、 一度彼女としっかり話してどうするかを決定したいと思います。 もう少しの間回答を集めてみたいと思いますので、 それまでお付き合いしていただければと思います。

関連するQ&A