- 締切済み
俺は最低人間ですよね。
31歳です。 仕事の時一緒に組んでる人を発した言葉で傷つけました。 言葉は「自分が忙しい時何も言わないでも手伝って下さい。」ってイライラ口調でいいました。 その時自分が担当してる設備がトラブって部品が入ってるカゴが空になって入れ替えをしないといけない、製品を加工して納める代車の入れ替えが重なり製品を加工した代車の入れ替えをしてるとき一緒に組んでる人が空になった部品代車を見てそのまま自分の担当工程に戻った姿を見て イラッとして先程の言葉を言いました。 その時は自分は寝てなくてイライラしていました。 仕事がおわりすぐに謝り、帰宅してもメールでも謝りました。 返信で「その言葉で傷ついた」と来てずっと自分を責めてます。 31歳の大人なのに最低人間ですよね?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
謝罪って難しいですよね。 謝れば、そこで水に流して気持ちを切り替えてくれる人もいれば、「それ見たことか。やっぱり、あんたが悪いんじゃないか!」と反撃に出てくる人もいます。 相手を傷付けたということを認めたら、相手から痛みを返されることもある、これを覚悟した上でじゃないのなら、謝罪は安易にしない方が良いです。 謝罪をしたら、いつでも好意が返って来ると思っていたら、裏切られた気持ちになって余計に嫌な気持ちになってしまいます。 「状況が状況なだけに自分はそれほど悪くはなかった。しかし、コミュニケーションを円滑にするためには自ら折れなくてはならない」と、もしもそんな風に釈然としない気持ちを抱えつつ謝罪をし、貧乏くじを引いたようなみじめな気持ちになったのなら、それは自分で自分を必要以上に下げてしまったことを後悔しているからということです。 「下出に出ることは本当には屈辱なのに、なぜ、更に罰せられなければならないのか?」と、その理不尽さに憤りを感じていることになりますよね。 しかし、その理不尽さとは別に相手が作ったものではないんです。 自分で自分を偽ったから生じたジレンマです。 もし、そんな風に後悔しているのなら、これからは「自分が忙しい時何も言わないでも手伝って下さい」で通したら良いのではないですか。 仰っていることは間違っていないですよね。睡眠も碌にとれないほど働いていたらミスが生じてしまうので、相方さんにはフォローしてもらわなければ困るというのは事実なのでしょう。 ご質問者が同僚に済まなく思ったのは、会話の内容ではなくて、言い方の方だったのではないでしょうか。 でしたら、「少しでも余裕があるときは全力であなたをフォローしますから、あなたも気を張って責務を全うしてください」と、それで良いと思います。 ______ ご質問者が同僚に謝罪をしたのは、自分がスッキリしたかったという気持ちもあったのでは。 棘々しい感情を同僚にぶつけてしまった自分が許せないので、それには同僚から許してもらうことが不可欠であり、今回の謝罪とは「実は自分で自分を許すための行為だった」…そういうことだったから、今、意気消沈しているのではないでしょうか。 同僚からは「いえ、こちらこそ気遣いが足りなくて、すみませんでした」と返事が来ることを期待していたのに、そうはならなかったから、最悪な気分になったということではないですか。 しかし、人の気持ちとは自分の期待通りにはならないものです。 相手に期待しすぎたからイライラしたし、期待しすぎたから、意気消沈もしてしまう。人の気持ちとは思い通りにはならないもの。 「許してもらえなくても良い。 だが、謝らなければ自分の気が済まない」 これからは、そう思える時に謝罪するようにしたら良いのではないでしょうか。 そこまでの覚悟があったのなら、相手の態度が冷淡であったとしても、そこで完結しています。 何故なら、あとは相手の度量のみで、もう自分の責務は果たしているからです。 今回だって、ご質問者は精一杯、やれるだけのことをしたのです。 怒ってしまったのは、同僚に対するイライラだけではなく、仕事に対する責任感でもあったのですよね。 ベストを尽くしたんですから、自分を責めることはないですよ。気持ちを切り替えて行きましょう。
まぁ、謝ったんだからいいんじゃないですか。 ところで、その人はあなたの仕事を手伝う立場の人でしょうか? 「組んでる」ってのがよくわかんないので。 もしそうなら、あなたが忙しければ、その人が手伝うのはあたりまえのことです。 それを察知するのもね。 つまり、あなたの言ってることは正しいということになります。 正しいことを言われて泣き言ってる相手のほうがガキです。 逆に手伝う立場じゃなく単に同じ職場な場合、 言い方ではなく、「手伝う必要はまったくありません。すいません」 って発言そのものを撤回する必要がありますね。
- yumeiroyamaneko
- ベストアンサー率59% (405/679)
一言「手伝ってくれ」と言えばよかったですよね。 でも余裕がないときは,ついそうなってしまうものです。 それはお互い様。みんなわかっていると思いますよ。 その相手が,どこぞのゆとり世代のアマちゃんでもない限りは。 それに気が付いたところですぐに謝っているんですよね。 自分の非を認める勇気も持っているし,それを表してもいる。 歳をとればとるほど,できなくなることです。 それは最低人間にはできないことなのではないでしょうか? もう自分を責めるのはよしたほうが良いと思います。 それにそんなことを気にしていて仕事でミスをされると, 他の同僚はもっと迷惑します。だからもうやめてください。 ちなみに僕にはそんなあなたよりもひどい言葉を吐く同僚がいるので, (何の根拠もなく「○○さんのこと,△△さんも嫌いだよ」なんて言う) その程度のことは気にしません。
普段言いにくいことを、いかに怒らせず伝えるかのテクニックを覚える機会だ。ほっとけば消えるはずだから今少しの辛抱。仕事にまじめな奴だよなぁ オレが雇いたい!
- zakiyu
- ベストアンサー率17% (375/2086)
思わず言ってしまったって感じですね。大変な時、忙しい時に関してありがちなことだと思います。 でも、あまり自分を責めない方がいいです。ありがちなことなので、 また改めて謝罪すればどうですか? そのうち相手も落ち着いて素直になっていくと思いますので、
- chi-chi-chi6565
- ベストアンサー率18% (60/324)
それくらいのこと日常茶飯事のことですよね。 謝ったのならもういいじゃないですか。 そのことをずっと悩んでいるということは他に交友関係が少ないのかな? 昨日のことは過去のことです。
仕事は戦争の最前線です。 きにしないきにしない。
- dent1ist
- ベストアンサー率37% (55/146)
それはいらっときますよ(><) 忙しいのならなお更です。 最低ではないですよ。 その時は、主様のお気持ちが不安定だっただけで、たまたま言葉に出てしまったんだと思いますよ。 人間誰しもいつでもニコニコしとるわけないじゃないですか? 私も、あちゃー!失敗したなという言葉をポロっと言うこと、よくあります(^-^; きちんと謝罪もされていますし、また顔を合わせた時に心から謝罪したらいけると思いますよ! 主様はめっちゃ優しい方ですね。 文章から思いました。