- 締切済み
土地の購入に関して
福岡県に住んでいますが、住宅新築のために土地の購入を検討しています。 何社か不動産会社にも声をかけているのですが、紹介された物件がインターネットでも同じ土地の情報が掲載されていることが多いです。 そこで、質問ですが、売主側の不動産会社に直接売買を依頼して持ちかけるのと、多少付き合いのある不動産会社に交渉して持ちかけるのでは、どちらが話がスムーズで、価格交渉もしやすいでしょうか? 手数料で考えると、売主仲介=買主仲介であればそれぞれから手数料がもらえるので、値引きもし易いのかな、という気もしますが、付き合いのある不動産会社であれば、買主仲介分の3%の分と、物件本体価格の交渉にいいのかな、という感じもします。 経験者や不動産会社の方からご教授いただけると幸いです。 また、物件によって当然違うのは承知の上ですが、ネットなどでの公開価格からだと、一般的にどれくらい交渉が利くものでしょうか?(例3000万→1割引き2700万など) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
手数料は上限であり一律じゃないとか それを理解していない業者がいるとか、 知ったかぶりこいてるトーシロがいるようですが 業者はそんなことは百も承知です(笑) やっていることの内容等を考慮し 仕事にプライドを持ってやっているから 安易に手数料の値引きに応じないだけです。 値引きすることでしか売れない業界の人は 軽々しくそういうこと書くのでしょうけどね(笑) ただただ安く買いたいなら 最初からHPとかで「手数料半額」とか うたってる所に行けばよろしい、 それだけのこと。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
不動産取引手数料の取引額3%+6万円は手数料の上限を決めているだけで、一律にするように決めているのではありません。 このことを理解していない不動産業者がいるのも困ったものです。
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
どこの業者から買っても 支払う手数料の額は基本的に同じです。 売主から直接依頼を受けている業者の方が 話が早いのは確かですが その場合、業者は最終的には売主よりに なることもあると思います。 売主・買主それぞれの仲介業者であるほうが 買主にとってはメリットになることもあります。 両手手数料なんだから、その分うちの手数料は 安くしてもらいやすい、なんて腹を持って いる客なんて最優先客じゃない、って扱いを されることもあると思います。 売主側業者に直接の場合、もし 質問主さんの要求(値引き額など)が無謀で あった場合に、ストレートに売主さんに 伝わってしまって先方が怒ってしまい 没交渉になるかもしれません。 買主側仲介業者であれば、例え質問主さんが 客観的に見て無謀なことを言ったとしても うまく様子を見ながら交渉をしてくれるかも しれません。 たまにここにも現れますが 高額な商品を買うのだから、少しでも安く購入できる ところで買うのは当たり前、それが消費者の権利だ みたいな論を振りかざすのも自由ですが 不動産は、大量生産品ではありません。 どんな形式で仲介業者が介在しようとも 最終的には売主さんの決断がなければ 買えません。 不動産会社も、それだけの物を売るために 手間ヒマ掛けて、そして何かあれば 仲介者としての責任も発生します。 それでもとにかく安くというなら それも自由ですけれども。 あと、1割値引きなんて通らない物件が ほとんどだと思いますよ。 常識的には100万以下の端数分くらいでしょう。 交渉するのは自由ですけれども 相手も人間であるという基本を 忘れないほうがいいと思います。 気に行った物件なのに、欲をかいている間に 他の人にさらわれるのもよくあることですし、 ここでも見かけますよね、 値引き交渉してたら他の人に持って行かれた。 先に交渉した自分に優先権はないのか?とか 無知をさらしてる人とか(笑)
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
私は元付けと呼ばれる不動産屋と交渉とます。客付けの不動産屋を介すると靴の上から足を掻くようではがゆいからです。元付けは売主のことを良く知っているので、売主の気持ちが分ります。値引きのタイミングや値引き要求額も以心伝心となりす。 元付けは買い手が来てくれたら手数料の両手取りです。客付けを通されたら半分ですので必死です。手数料の減額にも応じます。私は手数料無しの経験もありますし、大幅値引きも経験しました。 経験が無いと知り合いの客付け不動産屋を通すのも無難です。手数料の減額はありませんが、自分が言えない値引き交渉もしてくれるでしょう。取引がスムースに進むと思います。 土地単独の値引きはさほど大きくはありません。路線価が公定価格のようになっているからです。土地価格の値下がりが止まりつつある昨今では100万円以下の端数が落ちる程度だと思います。
お礼
早速回答ありがとうございます。早々手を付けるような買い物ではないので、慎重にいきたいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。当然、人と人との交渉なので無理にするつもりもありませんが、高い買い物の割には買い手側の知識の不均衡が大きい業界だと感じてまして。 慎重に検討してみたいと思います。