- ベストアンサー
35%塩化水素とは何molですか?
あまりわかってないので教えてください。 1mol/Lの塩酸を使いたいのですが、今度入ってきたびんには、 35%塩化水素と表記されています。 1mol/Lというからには、100%塩酸・・・・と思うのですが、 違いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1mol/Lというからには、100%塩酸・・・・と思うのですが、 違います。 1mol/Lとは、1L中に1molの溶質が溶けていることを意味します。 [mol]という単位は、粒子の個数を表すような単位で、 類似の単位に[ダース]があります(1molは1ダースに比べればとんでもない多数ですが)。 これに対してパーセントで表す濃度は 通常、100gの溶液に、何gの溶質が溶けているかという割合を表しています。 ということで、「1mol/Lが100%」が間違いであることが分かっていただけましたでしょうか。 また、「100%塩酸」も存在しません。 塩酸というのは塩化水素というガスの水溶液のことでして、 水溶液である以上、100%にはなり得ないからです。 敢えてであれば塩化水素というガスそのものを100%塩酸と言えなくはないですが。 通常「濃塩酸」といえば35~37%の塩化水素水溶液をいいます。 さらに、35%塩化水素は何molか、というのは換算できません。 [mol]という単位は先ほども申しましたが、粒子の個数を表す単位です。 同じ濃さの塩酸でも、量がたくさんあれば、塩化水素分子の個数は増えます。 濃度を表す単位である[mol/L]へは何とか変換可能で、#2さんの通りに計算すると 35%濃塩酸は11.3mol/Lであると換算できます。 化学の知識が不足されている方が、どうして塩酸を必要とされているのか分かりませんが、 そのような方はできるだけ自分で薄めて使うようにせず、 あらかじめその濃度になった溶液を調達なさる方がよいでしょう。 https://www.nacalai.co.jp/ss/ec/EC-srchdetl.cfm?Dum=1&syohin=3731415&syubetsu=3
その他の回答 (3)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
No.2です。念のため手順を、最初から最後まで書いておきます。 >今度入ってきたびんには、35%塩化水素と表記されています。 濃塩酸です。--100%塩化水素なんて沸点 -85℃の気体ですから市販されていません(^^) 35~38%程度の水溶液として市販されています。 濃度は、基本的に質量/質量濃度です。 濃塩酸は質量では測りにくいので、体積に換算しないとなりません。 1) (w/w)%濃度ですから、密度1.18でしたら、100gは92.6 mLになります。 モルとは物質量(質量じゃない--物質の量)の単位です。1mol/L・・モル濃度といいます。1L中に含まれる物質量です 1L中に1mol含まれているのですから、1molの塩酸の式量は36.46ですから、1molあたりの質量は36.46(g/mol)ですね。 1L調整したいのでしたら、メスフラスコに1molの塩酸--36.46gを入れて水で希釈します。 2) 塩酸の質量/容積は 35/92.6(g/mL) でしたから、 36.46g÷35/92.6(g/mL) = 96.5 mL 96.5mLの濃塩酸を測り取ればよい。まあ、ほぼ10倍に薄めることになりますね。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 必要になるたび検索して調べているのですが、自分はやはり全然わかっていませんね。 35%塩化水素・・・濃塩酸である。 1mol/L・・・1L中に1mol含まれている、ということ。 これをしっかり頭に入れて勉強に励みます。 ありがとうございます。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
質量パーセント濃度35.0%の濃塩酸(密度は1.18g/cm³)とすると、 100g中に35gの塩酸が含まれているのですから、体積に直すと、100/1.18 = 92.6 mLですから、 92.6mlの塩酸水溶液に35gの塩酸が含まれています。 ここまでは割合の計算(小学校)ですから、わかると思います。 >1mol/Lというからには、 一リットル中に1モル含んでいるという事ですね。 塩酸1モルは、 【引用】____________ここから モルは、0.012キログラム(12グラム)の炭素12の中に存在する原子の数と等しい構成要素を含む系の物質量である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[モル - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AB )]より 炭素12--¹²C だと12gですから、HClだと、1.01 + 35.45 = 36.46 g/mol ・・ですね。 35.0g/92.6ml を薄めて、36.46g/L にするということです。0.1mol/Lの塩酸は密度1.0と考えて良いです。
- nikkunemuganai
- ベストアンサー率15% (24/159)
1molは重さ 35%は比率 1mol/Lなら一リットルに対してmolということかも それと、100%塩酸は危険性が高すぎるので普通には売ってもらえません http://okwave.jp/qa/q1424359.html
お礼
回答ありがとうございます。 重さ、と 比率。 明確な説明ありがとうございます。
お礼
丁寧な回答ありがとうごさいます。 数種類の決まった薬品のみを使用して作業しているものです。 言われるように化学知識が不足しているものですから、決まった以外の薬品は使わないようにしています。 毎回同じものが納品されるとよいのですが、少し表記が違うと、そのたび確認に苦慮しています。 しかし以前より計器洗浄にもう少し濃度の濃い塩酸があれば、と思っていたところ、今回間違って納品されてきたものが濃塩酸であったので、この濃度の塩酸は洗浄に使用できるのか?、どれくらいの濃さであるのか?どこにどのように聞けば確実な答えが得られるのか? (以前にここの者に聞いたら、誰もばらばらな答えが返ってきて、結局そのどれもが違っていた。ということがありましたので、非常に慎重になっています) 自分で調べて見当をつけてもわからないことばかりで、こちらに質問をさせて頂きました。 そして読み込みが浅いもので、まだ読み込めていませんでした。 必要濃度としては「1M程度の塩酸(1+10HCL) もしくは 濃い塩酸(1+2HCL)」とのこと。 この1Mを、1mol/Lとかってに考えていました。 薬品の表記には、いろんなものがあって、違うことに気付くのにすら時間がかかります。 今後も安全に注意し、作業をしていきます。 ありがとうございました。