こんにちは。
コーヒーを1日10杯以上飲むコーヒー依存症で、今もコーヒーを飲みながらの回答です。
朝専用コーヒーとは、WONDAのモーニングショット「朝専用」のような商品名ではないでしょうか?
私のように、1日10杯以上のコーヒーを飲む人は朝専用なんて気にせずに飲んでますが、WONDAの朝専用の缶コーヒーに限って言えば、苦味を感じる「アラビカ種のコーヒー豆100%」を用いてますので、いかにもカフェイン量が多そうで気分的に眠気覚ましになりそうですし、スッキリした味わいなことが朝専用コーヒーと名付けられて商品化されただけと思います。
なお、「午後の紅茶」という商品名の紅茶もありますけど、私のようにコーヒーをたくさん飲む者は、コーヒーを飲んだ合間の気分転換に午後の紅茶を午前中に飲むことがあります。
ちなみに、カフェイン2倍を強調した商品名の缶コーヒーもありますが、私のように慢性的なコーヒー中毒者にはカフェインの眠気覚まし効果はないみたいです。
お礼
ありがとうございました。