- 締切済み
休職していた理由を隠さなければならないのか
私は中学生の時に母になんの前触れもなく病院に連れて行かれ、薬を飲むように言われました。 便秘がひどかったのでその薬だと思って飲み始めたのが運の尽きでした。母はその2,3週間後に蒸発しました。 いったところが心療内科だったため「なんで消化器内科じゃないの」と思いましたが丸め込まれて薬を飲み続けていました。受診のたびに薬の量が増えまくり、塞ぎこむようになり医師からは治らないと言われ診断書に統合失調症と書かれていました。 高校を卒業すると同時に就職したのですが、仕事を始めましたが全く覚えられず病気も治らないと言われ続け2ヶ月過ぎた頃、主治医と上司に相談したら前者は「診断書書くから休め」後者は「治らないなんておかしい」と言われ別の病院を紹介されいったところ「あなた病気じゃないよ」と言われました。薬をやめたらあれよあれよという間に治りました。しかし、会社では先程の診断名が独り歩きしやめてもらわなければならないと相成りました。 そこで当然のことながら転職活動を始めましたが、面接の時に休職の理由を話さなければなりません。(どのみち源泉でわかるので)ただ、理由をありのままに話すと印象が悪く受からないとハローワークの担当者からは言われました。嘘も方便と言われましたが嘘が簡単に言えればそんな相談はしません。 面接時に正直に話すとやはり厳しいでしょうか。調べてみても同じような事例が見つからなかったため質問させていただきます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuklamho
- ベストアンサー率26% (305/1156)
『面接時に 前の会社を辞めた理由を聞く会社は殆どありません もし 聞かれても 其処は嘘も方便 普通に一身上の都合として答えれば良いですよ』 確かに、訊かれないかも知れないし、訊かれても“一身上の都合”と答えればそれ以上は訊いてこないかもしれませんが、それはセーフということではないですよ。 どれくらいの期間なのかは知りませんが、休職期間があれば人事関係の人なら普通はひっかかると思います。理由がわからなければマイナスポイントになるだけだと思います。それがどの程度だかは分りません。訊いたのに一身上の都合としか答えなかたったら“怪しいな?”と思われるかも。 隠すならしっかりあやしまれないように隠して後でばれないようにしないといけません。下手に隠してばれたらまた診断名が独り歩きします。 正直に言うのが一番ですが、正直に言うにしても、言い方が難しいです。薬を飲まされたからというと、お母様の蒸発ことを言わなければならなくなります。 『別の病院を紹介されいったところ「あなた病気じゃないよ」と言われました。』 そこの医師に診断書を書いてもらったらどうでしょうか?以前の医師が間違った診察をしていてそこで処方された薬の性だったと。
- straw00hat
- ベストアンサー率17% (9/52)
面接時に 前の会社を辞めた理由を聞く会社は殆どありません もし 聞かれても 其処は嘘も方便 普通に一身上の都合として答えれば良いですよ 追求する会社も殆ど無いので・・・