• ベストアンサー

赤えんどう豆を甘く煮ると美味しい?

よろしくお願いします。 赤えんどう豆を塩味や、豆のご飯で楽しんでいます。 赤えんどう豆の楽しみ方を広げる意味で、 他の煮豆のように甘く煮るのはどうなのだろうと思います。 そのような煮方が可能なのか、甘く煮たものは美味しいのか、 ご存知の方、ご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.2

赤豌豆の皮は固めですよね。 茶懐石仕出しの故「T」さんは黒豆をお客様に出せるような仕上げにするには一週間近い手間隙が掛かると仰ってました。 で、そのヒントを頂いたので、まず赤豌豆を選って不良豆をはじき、水に漬けて一晩。 弱火でコトコト紙蓋をかぶせ空気に触れないように丸一日。 薄い砂糖水に晒して1日置き、2日目に少し濃い目の砂糖水に。 更に弱火で布巾を掛けた蒸し器で豆の皮が柔かくなるように見守りながら。 出来上がったものを砂糖水に漬けて、一日、次の日濃い目の砂糖水に漬けてと三度行い。 最後にそっと弱火で煮込み冷ますと見事な口当たりの良い赤豌豆に ・・・・とやっては見たものの黒豆だと見事に仕上がれど・・・赤豌豆は豆自体が黒豆と違うので皮は破れるし、余り膨れないし、見事失敗。 やはり、水をとっかえふやかして煮込んで好きな味付けして、で、良いのかと思いましたね、相当昔の事です。 アクの強い北海道の花豆も手間が掛かりますが失敗はありません。 黒豆は和知産の良い物(高い:涙)を毎年手に入れ正月前に1週間掛けて炊き上げますけれど。 想像ですが濃い砂糖で固めて豆板にするか、炊き込んだ後グラニューをまぶして甘納豆にすれば良いかも知れません。 失礼しました。

fuoojin
質問者

お礼

chomicat様 貴重な経験談ありがとうございます。 やはり通常赤豌豆を甘い煮豆にしないのは、手間がかかりすぎる、難しい、結果が思わしくないなど、 それなりの理由がありそうだとわかりました。 私は花豆を保温鍋でゆっくり過熱する方法で美味しく食べていますので、 それをより丁寧にゆっくり加熱する方法で試してみることにします。 重ねてのご助言ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

赤えんどう豆なら「豆かん」ですね。 お江戸の昔からのスイーツ。 ミツマメの寒天と赤エンドウだけのもの。甘味の一つ。

fuoojin
質問者

補足

chomicat様、早速回答ありがとうございます。 豆かんは確かに赤えんどう豆を甘く食べる1方法なのですが、 花豆や金時豆と同じように、 まったく普通の甘い煮豆として調理するのはどうなのか、 ということを経験のある方に伺いたいと思っています。

関連するQ&A