- ベストアンサー
去年までは1000兆円の借金になるかならないか言っ
去年までは1000兆円の借金になるかならないか言っていたが,今年1100兆円の借金になってる。1年間で100兆円増えてる。で,10年後は2000兆円の借金。そのとき日本国債が売れているかも怪しい。もっと国家公務員,地方公務員は危機感を持つべきではないでしょうか? なぜ年間40兆円の赤字を出しながらボーナスを平気で貰えるのでしょう? 普通の神経ならボーナスを返納しますよね? 1年間で100兆円の借金を作れる方が凄いわ。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
>もっと国家公務員,地方公務員は危機感を持つべきではないでしょうか? たしかにその通りですね。たとえば国債がなかったら現状の40兆円近い利払いが0になりますから、消費税を0にすることも可能なはずです。公務員がもっとしゃかりきに働いてこうりつをあげる事を前提に、ボーナスを倍にすることも約束できます。彼らが危機感を持っていないことは確かです。 でも、人間というのは感情の動物です。あまり国家公務員を責めたてるのも問題です。JR北海道のようになってしまったら、これもまた困るのです。彼らのプライドを壊さないようにしなくてはなりませんね。 難しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 JR北海道の社長のようでありたい。ノウノウと海外に逃亡してノウノウと生きている東電の幹部連中のようにはなりたくない。
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
日銀が、諭吉さんを刷るには、その裏づけとして同額の国債を保有することが必要です。 したがって、単純に言えば、新たに刷る諭吉さんと同額だけ、新たに国債を発行する必要があるわけで、 諭吉さんを刷れば刷るほど(額面上の)国債残高は増えていきます。 ただ、実際には、諭吉さんをすれば、その分だけ国債残高の数字はさらに増えることになりますが、円の価値がその分だけ下がるので、日本国としての実質的な債務(国債残高から日銀保有分を引いた分の実質的な価値)は減ることになるでしょうけど。
お礼
回答ありがとうございます。 外国為替は無視?
- 居眠り一等空佐(@km0710)
- ベストアンサー率26% (145/553)
No.1さんに同感。 国家財政を企業や家庭のそれと一緒に考えてる人が多いよね。 マスゴミの悪影響。あれは国の借金ではなく正確には政府の借金です。 政府が発行する国債は現状では90数%の比率で日銀始めとする国内の銀行等の機関投資家が購入しています。 そして銀行や生保は預金者から預かってる預金や掛け金で国債を購入してますから政府が債務者で債権者は国民とも言えます。 国の借金=国民の財産…見たいなものです 国の借金が増えると国民の財産が増える。 家庭では旦那の給料が下がったら その収入に合わせた消費をしないと破産します。 それは企業にも同じ事が言えますが国家は違います。 特に日本はほぼ100%円建てで国債を発行してますから極端な話、返済に困ったら諭吉さんを刷れば済みます。 つまり国債を円建てで発行出来てる限りギリシャの様にデフォルトを起こす事は有りません。 仮に貴方が言うように公務員の賃金を大幅にカットしたり 公共事業を大幅に縮小したら国内全体の経済のπが小さくなってしまいますから不況・不景気となります。 すると国の税収も落ち込みますから 国民への行政サービスが出来なくなります。 メディアの政府批判の常套句である…『国の借金』に騙されてはいけません。
- etranger-t
- ベストアンサー率44% (766/1736)
毎度マスコミなどは日本の借金が1000兆円を超えたなどと騒いでいますが、どうして借金しか報道しないのかが不思議です。 一般家庭で考えても、例えばローンなどの借金が1000万円あったとします。しかし、生活できていますよね。それは、資産と収入があるからです。 これを国に置き換えても、借金は1000兆円ありますが、資産は確か650兆円くらいはあったと思います。そこに税収がある訳ですからやっていけるのです。 本当に日本が借金まみれだけの国であれば、海外の投資家は日本から資金を引き揚げるはずです。このような状態であっても、円は安全通貨と言われているのですから、それほど悲観的になることはないと思いますよ。 ただ、当たり前のことですが、このまま国の借金が増え続けることは良いことではありません。ですから、安倍首相は税収を上げることに必死になっているのです。
お礼
回答ありがとうございます。 >借金は1000兆円ありますが、資産は確か650兆円くらいある。 資産が650兆円で借金が1000兆円だと足りてないですやん・・・
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
貴方は国家財政についてあまりにも無知です。 国・地方自治体の支出の大半は社会保障を初めとする国民に対する支払いであります。 危機感を持つなら、年金の辞退、医療費の全額自己負担を推進した方がよっぽど効果的です。
お礼
回答ありがとうございます。 >国・地方自治体の支出の大半は社会保障を初めとする国民に対する支払いであります。 そりゃ,税金を納めているわけで,その対価を頂くのは普通のことでは?年金の辞退、医療費の全額自己負担を推進するって頭おかしいでしょ。
お礼
回答ありがとうございます。 No.6さんの回答が一番博識があるとみました。