• 締切済み

言い訳と仕事計画の報告について

言い訳と仕事計画の報告について 質問が2つあり、人間関係に悩んでいます。 (1)仕事における「言い訳」とは何ですか?? また同僚に対して「言い訳」に聞こえないような対応はどうしたら良いのか教えて下さい。 また間違えた「言い訳」の方法は何なのか教えて下さい。 (2)私が商品の前出し・整頓の単純作業の後、現上司(女性)から「今何の仕事してたの??」とブスっとした発言で私に聞かれました。前任の上司(男性)はそういうことを聞かれたりはしませんでした。 ちなみに現上司は大人しいですが、嫌なことにはすぐブスっとして私の前でもフォローもせず「あなたが悪い」とかダメ出しされます。 これは先に単純な作業計画でも先に上司に言うべきですか??教えて下さい。 ちなみに私は周りから心配者にされてる身です。 女性同士の絡みは難しいです。 絡みづらくて困っています。 すみませんが、2つの回答をお願いします。

みんなの回答

noname#202067
noname#202067
回答No.1

(1)について 基本的には、対策の伴わない失敗報告はすべて言い訳です。 「これこれこういう理由で失敗した。それを改善するためにこういう対策をする」 というのが「言い訳」でない「報告」になります。 「今度から気を付けます」とか、自分の気持ちに依存する対策はダメですよ。 例えば遅刻なら、「遅刻を防ぐために目覚まし時計を二重にかけ、携帯電話にも5分おきにセットしました」くらいは必要でしょう。 失敗した原因の究明と、対策をセットで言って初めて「言い訳」でなくなります。 (2)について 上司の人格だとか、その時の機嫌だとかは無関係に、 「今何してたの?」にはっきりと答えられないとまずいですね。 前の上司が聞かなかったからと言って、今の上司に報告しなくてよいということにはなりませんので。 もしかしたら前の上司が単に甘かっただけなのかもしれませんし。 また、「何してたの?」が何を意味するかも考えないといけないかもしれませんね。 「この忙しいときに整頓をするなんて、仕事の優先度をつけられないの?」という意味かもしれません。 または単純に、自分への事前報告がないのが不満なのかもしれません。 あるいは、質問者さんがまじめに働いていないと思われたのかもしれません。 上司が変わって間もないならば、まずはきちんと仕事をすることです。 上司もまだその職場がどういう働き方をしているのかわからないでしょうし。 質問者さんが「周りから心配されている」と自覚なさっているなら、まずは心配かけないように振る舞うことから始めてはいかがですか? 何か作業を始めるときに「○○やってきます」と一声かけるだけでだいぶ違いますよ。 意固地になって対抗すると取り返しがつかない関係になってしまうので、まずは一声かけるところからやってみては。

kahi-22
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! 頂戴した回答に気をつけながら、取り組めるよう頑張ります。

関連するQ&A