- ベストアンサー
新参者がまとめ役になるまでは?
私は職場で、みんなをまとめる役、いわゆるリーダーをやりたいと思っています。 普通の職場なら、長く勤めたら自然に上のポジションにつくと思うのですが、バイトなど期間が短い場合、どのようにすれば上に立てるようになるのでしょうか? 仕事が出来ても先輩はいらっしゃるのわけで。 私はこのような体験がないので、わかりません。 皆さんは、新しい人が入ってきて、みんなをまとめるようになった人を知っています か?そのような例があれば教えてください。 また自身がそのようになれたかた、どのようにして、なれたのか教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 >もうそういうポジションの人がいたら、自分はどう振る舞うのかも悩んでいます。 >同じようにがんばるのか、控えめにするのか、勝とうとするのか。 まず、副官を目指しましょう。 その後のことは、ケースバイケースです。
その他の回答 (3)
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
前述プラス、相手の秘密を守れること。 オレはこんなことできたと自慢するタイプは信用なくして無理。
お礼
回答ありがとうございます! 信用されるようにがんばります!
- kuma8ro
- ベストアンサー率40% (212/523)
提案能力です。 何か問題が起きた時に、解決策を提案する、それをやってみたら成功した、というようなことが2・3度起きたら、メンバーの方々は、あなたの提案を期待するようになるでしょう。 そうなると、上司の方が、抜擢して小グループのリーダに任命してくれます。 これは、私自信の体験談ではなく、私の職場に入ってきた若手が急成長した時の様子です。 提案と言っても、最初は、No1の方が言う割り勘損のように身近で小さなことから入ると良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます! 以前違う所でそういう方がいました! もうそういうポジションの人がいたら、自分はどう振る舞うのかも悩んでいます。 同じようにがんばるのか、控えめにするのか、勝とうとするのか。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
リーダーになるなど、割と簡単です。 そこそこ実力は発揮しつつ、「損な役回り」を引き受けてりゃ、誰でもリーダーになれますよ。 たとえば100円を3人で、公平に別けられたら良いのです。 「公平」は「平等」では無いから、誰もが納得し、不平が無い様に別けられたらOKです。 たとえば、他の2人には34円づつ渡し、自分の取り分は32円で我慢すりゃ、まあ算数的には文句は言われないでしょ? また、自分はサボっちゃいけません。 他の2人から、「テキトーに働いてたのに、32円も受け取った。」などと言われちゃダメで、むしろ「一番働いてたのに、リーダーは32円しか受け取っていない。」と思われねばなりません。 言い換えれば、公平無私な人だから、リーダーを任せられるのです。 リーダーが欲張りだと、その下の人が損や苦労をするので。 また、リーダーが無能だと、メンバー全員が損しますので、話になりません。 前回は100円を分けたが、次回は200円,その次は300円・・と、メンバーをどんどん豊かにしていかねばいけません。 リーダーなど基本的には損ですから、普通の人は損と思う様なことでも、損を損とも思わない様な性格になることですね。
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になる意見でした。
お礼
返事が遅くなり申し訳ございません。 回答ありがとうございました。