※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この問題を詳しく教えていただけたら幸いです。)
実数値関数の性質と逆関数について
このQ&Aのポイント
実数値関数f(x)に関する性質とその例題について解説します。
f(0)やf(-1)などの具体的な値を求める方法や、f(v/u)を表す方法についても解説します。
また、指数関数を含む複雑な式y=(2^(3x)+4^(x+1)+2^(x+2))/(2^(x)+2)を簡単にする方法やその逆関数も紹介します。
xを実数、f(x)[エフカッコエックス] を実数値関数とし、f(x)[エフカッコエックス]は任意のu,vに対し、
f(uv)[エフカッコユウブイ]=uf(v)[ユウエフカッコブイ]+vf(u)[ブイエフカッコユウ]を満たす。
(1) このとき、f(0)[エフカッコゼロ]は?
(2) このとき、f(-1)[エフマイナスイチ]は?
(3) u≠0のとき、f(v/u)をu,v,f(u)[エフカッコユウ],f(v)[エフカッコブイ]で表すとf(v/u)は?
(4) y=(2^(3x)+4^(x+1)+2^(x+2))/(2^(x)+2)を簡単にすると、yは?
(5) この逆関数y=log(2)[ログ小さい2]は?
解き方を詳しく教えていただけたら幸いです。わかる方、お願い致しますm(__)m
お礼
ご丁寧な解説ありがとうございましたm(__)m (5)は自分の力で頑張ってみます。ほんとうにありがとうございました!!