• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この問題を詳しく教えていただけたら幸いです。)

実数値関数の性質と逆関数について

このQ&Aのポイント
  • 実数値関数f(x)に関する性質とその例題について解説します。
  • f(0)やf(-1)などの具体的な値を求める方法や、f(v/u)を表す方法についても解説します。
  • また、指数関数を含む複雑な式y=(2^(3x)+4^(x+1)+2^(x+2))/(2^(x)+2)を簡単にする方法やその逆関数も紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.3

(1) u=v=0と考えて f(0)=0*f(0)+0*f(0)    =0 (2) u=v=1と考えて f(1)=f(1)+f(1) ・・・(あ) 一方、u=v=-1と考えると f(1)=-f(-1)-f(-1) この両者は等しいので f(-1)=-f(1) ここで(あ)よりf(1)=0 よってf(-1)=0 (3) 二つの変数がs/tおよびt/sである場合において(s/t)*(t/s)=1なので、 f(1)=(s/t)/f(t/s)+(t/s)/f(s/t) =0 よって (s/t)/f(t/s)=-(t/s)/f(s/t) f(t/s)=-(t^2/s^2)f(s/t) ・・・(い) f(v/u)=v・f(1/u)+f(v)/u (い)より f(1/u)=-(1/u^2)・f(u) なので f(v/u)=-(v/u^2)・f(u)+f(v)/u (4) 2^x=Zとおくと、 2^3x=Z^3 4^(x+1)=4*4^x=4Z^2 2^(x+2)=4Z なので、与式の分子は Z^3+4Z^2+4Z=Z(Z^2+4Z+4)            =Z(Z+2)^2 与式の分母はZ+2なので、与式は Z(Z+2)であり、Zを元に戻すと 2^x(2^x+2) (5) 問題文の意味がよく判りません。logの底と真数は何でしょうか? 仮に底と真数が判ったとしても「関数」ではなく単にyの値が 出るだけです。問題をご確認下さい。

saitakaTS
質問者

お礼

ご丁寧な解説ありがとうございましたm(__)m (5)は自分の力で頑張ってみます。ほんとうにありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.2

(1) 任意のu、vに関して成り立つということは、u=0、v=0のときでも成り立つ? f(uv)=f(0)=0f(0)+0f(0)=0

saitakaTS
質問者

お礼

教えていただきありがとうございましたm(__)m

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

(1), (2) は 0 や -1 をどう掛け算で書くかの勝負.

saitakaTS
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A