- ベストアンサー
女子短大での馴染めなさに悩んでいます。どうすればいいですか?
- 女子短大での馴染めなさに悩んでいます。高校や地元の友達には普通に素を出せるのに、短大ではまだ友達に素を出せず、集団でいるときは特に気を使ってしまいます。人見知りで口数が少ない私は、最初は馴染めるように思っていましたが、かえって疲れてしまいます。クラスに馴染めず、喋らずにいると悪口を言われているのが聞こえることもあります。どうすればいいですか?
- 女子短大での馴染めなさに悩んでいます。自分が変われば環境も変わると言われますが、今さらそんなことはできないし、積極的に振舞っても変に思われると思います。自分で選んだ道なのになんでここを選択したのかとも思いますが、辞めるつもりはありません。高校や地元の友達もいるし、居場所は他にもありますが、周りの目を気にしながら過ごすのは辛いです。どうすればいいですか?
- 女子短大での馴染めなさに悩んでいます。自分が選んだ学校なのに、なんでここを選択してしまったのかと思いますが、辞めるつもりはありません。人間関係は社会に出たらもっと複雑になると思いますが、今の状況で社会に出るのは苦労すると感じています。どうすればいいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方はとてもよく自分の「今」を分かっているじゃない? 本当に貴方が書いている通りなんだよ。 高校にはそれなりに仲の良い友達もいた。 地元にも馴染みの人間関係がある。 確かに私は不器用で、 慣れていくのに時間が掛かる人間だ。 それは相手から見た私、目線でも言える事で。 私は直ぐにあ、この子(貴方)と仲良くなりたい! 相手に対して劇的なポイントを提示出来ないタイプ。 何故なら、 私自身が人見知りという壁越しで、 自らを小出しに(後出しに)していくタイプだから。 理想は周り「から」どんどん私を見つけてくれて。 黙っていても私の周りには自然と人の輪が出来上がる・・・ そんな状態なのかもしれない。 でも、 そんなに都合良く貴方はピックアップされない。 印象としての地味だ。 口数も少ない。 そういう私の心の壁を力強くこじ開けてくれるような、 そこまでの何かを私に感じてくれるような相手。 それを待っていたら何も起こらない。 人間関係を育みたいなら。 ある程度私「から」も動かないといけない。 自らの篭りやすい光を、 少しでも相手に見えやすく(伝わりやすく)していく事。 それはどうしたって必要なんだ。 貴方も実は、 短大スタート時には考えていたんだよ。 ただ、 その考えにあまり悲壮感は無かった。 何故か?と言えば、 貴方は高校時代に物凄く苦戦してきた訳でも無いから。 これで貴方が、 既に今のような時間を高校時代にも過ごしているなら・・・ 貴方の頑張ろうにはもっと覚悟があるじゃない? でも、 貴方は戻りたいと思えるような高校生活を送ってきた人。 不器用な自分だったけれど、 そういう自分でもギリギリ何とかなったんだよね? だからこそ、 短大に進んでも何とかなるだろう。 そんなに劇的に何かを変えなくても、何とかなるだろう。 貴方はそう考えたんだよ。 それ自体は間違っていない。 そして、 貴方が書いているように、 その感覚が皮肉にも貴方自身の「アンバランス」を創ってしまった。 何とかなるだろう⇒あれ?なんか上手く行かない・・・ 何とかなるだろう⇒あれ?高校時代みたいにならないな・・・ 貴方は急に慌てちゃったんだよね? 短大でもたついて、 ようやく高校時代が実は恵まれていた事に気付いた位。 慌てる=自分じゃない自分を用意しようと考える。 口数が少ない⇒口数を増やさなきゃ。 人見知り⇒自分から皆に溶け込まなきゃ。 ただ、 用意はするんだけれど、 なかなか実行(実践)が出来ない。 自分にはアウェイのスタイルだから。 少し後れをとった焦りもある。 既に出来上がっている中に入っていく険しさも感じる。 小さな一歩が冒険になってしまう。 廻っている大縄跳び(友達関係)の中に入るタイミングを測っていたら・・・ いつの間にか時間が経って、 縄跳び自体(開拓期間)が終わってしまった感じ。 もう周りは違う作業を楽しんでいる。 しかも、 貴方は「素を出す」という言葉に囚われている。 素なんて直ぐは出せない。 相手からも直ぐには求められていない。 でも、 貴方は早い段階で決めてしまうんだよ。 ちょっと積極的に話をしたり、絡んでみて。 その相手とあまり柔らかい「⇔」が出来なかった場合。 あぁこの人には素が出せない(出ない、無理そう)・・・ 早い段階で白黒を点けてしまうんだよ。 素問題以前に、 自分自身がまだ相手に対して心を構えている。 自分が素を出せるかどうか?を考えるなら。 相手から見て今の私は、 素を出して向き合いたいと思えるのか? 私自身がほぐれていってこそ、ほぐしていけてこそ。 相手にも更なる進化や変化を期待していける。 貴方の場合は、 「素を出せるかどうか?」センサーが過敏過ぎて、 気付いたら出せない人ばかりの中にいる・・・ 自分で先に答えを出してしまったんだよね? 出せるかどうかも分からない、 まだまだこれからの人間関係が大半なのに。 貴方は「素を出す」事に拘り過ぎて、 結果自分で自分の人間関係を細く小さくしてしまったんだよ。 しかも、 こういう自分こそ素を出せる自分(そして関係)。 高校時代の経験(実感)がある分、 それを基準にして測ってしまう。 比べてしまうと、 当然どっちの方が良いか?的な感覚が生じやすい。 昔より素が出せるか?出せないか?になりやすい。 相手は、 今の、目の前の貴方をシンプルに感じたいのに。 今の、目の前の貴方との更新を図りたいのに。 貴方は自分の過去の人間関係を基準にして、 素問題に捉われた状態でおそるおそるになってしまっている。 当然絡み易い雰囲気も無い。 その結果、 自ら一人が良いからそうしているような状態になっている。 本当は憂鬱だ(寂しい)と感じているのに。 貴方は表面的には「孤高」なんだよ。 そういう風に振る舞っておかないと、自分が惨めだから。 今更自分から下手に出て、 自分をすり減らして、謙ってでも関係を変えたい。 貴方はそこまではしたくないんだよ。 それは自分で選んで決めている事。 今の貴方の考えるどうしたら?も、 こういう事は出来ない(したくない)けれど、どうしたら? 実は自分で狭い範囲をいじっているんだよ。 どうしたら?よりも、 貴方はどう「したい」のか? 貴方次第なんだよ。 短大なら、 もう卒業も含めた学年になる訳でしょ? 卒業後も視野に入れて、 勉強的にも密度が変わってくるんだよ。 ゼミなり、卒論も含めて、 必要性から分かち合う人間関係だって出てくる。 貴方はそういう場面でも、 今までのように対応していくのか? それとも、 周りに背を向けるような事はせずに。 たとえ少なくても、 関わりがある人間関係は大切にしていこう。 私にもちゃんと向き合う姿勢や志、優しさがある事を伝えていこう。 今からでも出来る事に向き合おうとするのか? それは本当に貴方次第なんだからね☆
その他の回答 (3)
- tarakopasuta
- ベストアンサー率40% (2/5)
私も気疲れするタイプなんです 私は社会に出て20年たちますけど、性格は変わらないです うまく自分の性格と向き合えるかかもしれないです 必要以上に不安になるときもあるし 情緒不安定になるときもあります ただね…最近は力を抜いちゃえって思える時が出てきたんです 精神的に緩やかな気持ちになること それにはどう自分の気持ちをもっていくか… 気持ち的にゆとりが生まれるといいですね まだ若いのでこれから楽しいときが待ってるからふさいでるよりは どうでもいいやくらいの心構えになれるといいなと思いました 悩んで悩んで大人になるのかもしれないね 私もまだまだなのでみんなの意見を参考に頑張ります
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
なんか大変ですね。もっと気楽にやれば良いのに。誰かと勝負してるの? 話のきっかけなんていくらでも有るだろうに。課題だとか、部活だとか、模様しものだとか。急に話しかけたらヘンって。心配しすぎだよね。「あっ、思ってたより話しやすいじゃん」って思うだけでしょ? それとも、短大だから、もう時間が無いと焦ってるのかな?友達なんて作ろうと思って出来ないでしょう。割りと良く話をする知り合いからで良いんじゃ無い?そんな中で、「あれ?この人好きかも」なんて思っていくもんじゃない? 先ずは「おはよう」の挨拶からだね。
- tooteoki
- ベストアンサー率19% (8/42)
高校や近所の気の知れた友達も最初は知り合いで無かったのですから、もう少し時間を掛けて廻りの人ととけ込めば良いのではないでしょうか、その中に一人でも気の合う人が見つかればそれこそいままでの友人達とも一緒に楽しめていけれるのでは無いでしょうか、今そのように考えられ無いのであれば焦らず 自分のペースで興味の有るものを見つけて行くうちに現れて来るのでは有りませんか
お礼
丁寧にありがとうございます。 この文書はまさに今の自分の思いでした。 確かに、素を出すということに囚われてしまったり 高校と比べすぎて自分の人間関係を小さくしてしまってます。 今からみんなと仲良くなろう!は難しいと思うので 私は私なりに、臆病になりすぎないように 向き合う姿勢を表していきますね!