- 締切済み
憂鬱です
何もしたくないやる気が出ない。 でも何かをしていないと自分のダメさが見えて嫌になります。 今大学1年で、大学のために一人暮らしをしています。 夏休みなので、毎日友達に会うということもなく バイトとデート以外は一人でいる時間が多いです。 一人でいることも辛くて親に電話をかけたこともありますが、 そういつもいつも甘えていてはいけないなと思います。 母も、更年期障害でウツっぽくなっているようなので なおさら迷惑かけたくないし、本当は私が支えになるべきなのですが 自分がこんな状況なのでどうにもできません。 一人でいると、自分には友達がいないなとか いろいろ考えてしまいます。 実際は友達がいないわけではないのですが 田舎から出てきてまだ半年経っていないこともあって 何でも話せるような親しい友達はいません。 地元にも、こっちよりもう少し話せる友達はいますが やはり、何でも話せる人というのは妹ぐらいです。 でもだいたい、 親友になんでも話そう、聞いてもらおうとするのは正しくないような気もします。 なんだか、苦しくてずっと憂鬱なんです。 7月からずっとこんな状況で、実家に帰ったり、 地元の友達に会ったり、妹と電話したり、 彼氏に一緒にいてもらったりいろいろしましたが、 どれもその場しのぎにしかならず、根本的にはかわりません。 こんな状況から早く抜け出したいけど、 どうしたらよいのかわかりません・・・。 どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 >母も、更年期障害でウツっぽくなっているようなので なおさら迷惑かけたくないし、本当は私が支えになるべきなのですが 自分がこんな状況なのでどうにもできません。 更年期障害に気づくだけエライです。私は自分だけで精一杯だったせいか、思い至りませんでした。 でもまあここは、支えることはひとまず置いておいて、まずは自分のことを考えたらいいんじゃないでしょうか。 それであなたの調子が良くなれば、回りまわってお母様にとっても良くなるのでは。 私は大学生をやったことがないので大学の設備というものがわかりませんが、カウンセリングルームがあるなら利用するといいんじゃないでしょうか。 気分転換を心がけてもどうにも改善しない場合には、カウンセリングとか心療内科とかメンタルクリニックに行ってみるとよいと思います。 季節や生活サイクルでも、うつっぽくなりやすい時期というのがあるようです。 体調と同じです。疲れが溜まったり、調子が崩れるときがあります。 軽いうつ状態とか、多いんですよ、現代では。だから病院は混んでいるかもしれませんが。。。 逆に言えば、受診はさほど珍しいことではないということですね・・・・。 あんまり「私はダメだ、甘えている」とか思わないで大丈夫ですよ。 そういうことを言う人は、実際には自分に厳しいというケースもままあります。 甘えていいところ・甘えていけないところがあるんですが、甘えてもいいところで甘えられない、とかね。 気分転換は、私は一人で出かけたり、旅行したりしてました。 でもこれは時々一人になることが好きな人の場合かな。 嫌いな人には気分転換にならないのかもしれませんね。
- garutora5555
- ベストアンサー率45% (102/223)
はじめまして。 大学生の時に一人暮らししてました。 一人が長いと、結構いろいろ ぐるぐる考えてしまうんですよね。 文章読んでいて、 彼氏(デート)と地元には話せる人もいるけど、 大学とバイト先には未だ半年もたってない上に、 初めての一人暮らしの夏休みで、 不慣れと孤独から憂鬱になっていると拝見しました。 大学でクラブとか勉強会等やってるのかな?とか、 バイト先とかに遊びにいけるような友達が いるのかな~とも、思いました。 なるべく家にいるより、 軽い散歩とかウィンドーショッピングに行くとか、 大学の図書館などの施設が開いていたら、 そこまで行ってみたりするのはどうでしょうか? また、大学にカウンセリングセンターや 保健管理センター(名前がいろいろだと思います) のような施設があれば、いちど今の気持ちを 話しに行って見てはどうでしょうか? 夏休みの残りが良いものになる事を祈ってます。
- soccer_sss
- ベストアンサー率0% (0/4)
>でも何かをしていないと自分のダメさが見えて嫌になります。 例えば自分の好きなこと(趣味)をする。将来の目標があれば、それに向け て勉強したりする。 >なんだか、苦しくてずっと憂鬱なんです。 あなたは田舎から出てこられたとのことで、まず環境の変化がストレスに なっているのかも知れません。住む場所、友達など、慣れるまではストレスを感じてしまうかも知れません。ただし、「憂鬱」になる原因は様々です。精神的なものから病的なものまで色々あるようです。こうだからこうですといった回答は難しいと思います。もしイヤでなければ、心療内科へ行かれるのも1つの手かと思います。中には病院で医療相談室というのを開設していて、悩み事を相談できるところもあります。 >親友になんでも話そう、聞いてもらおうとするのは正しくないような気もします。 親友とはなんでも話せる間柄なのではないでしょうか?もちろん、話すだけではなく、時に相手の話も聞いてあげることも大切ですが…私のケースですが、困ったこと、分からないことはよく親友に相談したものです。相手はよく聞いてくれました。逆に、相手が困っているときは、私が聞いてアドバイスしたりしていました。困っているときはお互い様です。 妹さんにはなんでも話せるとのことですが、お付き合いしている方はどうでしょうか?あなたにとって身近な人に話が出来たらとてもベストかと思いますが、それがムリなら医療機関の助けを借りても良いのではないでしょうか? あまり参考にならないかも知れませんが…
- che_guevara
- ベストアンサー率17% (44/251)
ぜひ近くの「心療内科」で相談しましょう。