- ベストアンサー
恐竜全般について
31日までに提出しなければならないレポートがあります。 それが恐竜全般についてなのですが、手書きでルーズリーフ4枚分程度です。 恐竜なんで全く興味もないしレポートなんて初めてなので何を書けばいいのかわかりません。 どなたか教えていただけませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2さんの回答が適切です。私なりに、知りうる限りの情報を、そこに付加してみましょう。お役に立てれば幸いです。 ーーー >恐竜の絶滅の原因。いろいろ言われるが、その大絶滅の前に、種の数が減っていた(数がではない)事実。進化の袋小路に入っており、環境変動に耐えられなかったのでは。 ・これは、初期の恐竜時代は多様な種を生み出し、全盛期は多様性の豊かな状態であったが、恐竜というカテゴリー(恐竜社会)が、そのまま【社会内淘汰】にあけくれていった結果、逆に、何らかの環境変化に耐えられず、【種の数は減っていった(多様性を失い進化の袋小路にはいった)事実】があります、という意味です。 >似た事は、恐竜の前に大繁栄して大絶滅したアンモナイトと似た経緯。恐竜より以前からおり、細々と生き延びた哺乳類が、その絶滅後大繁栄したように、アンモナイトの派生したオウムガイの系統は、今でも生き残っている。 ・この文の意味は【社会内淘汰】にあけくれていた地球の主役たる生物種(多様な、恐竜・アンモナイト族)が、その【社会内淘汰にあけくれていった=得意分野が《偏(かたよ)った、特殊化=多様性の拡大》の末、『不得意分野が広くなった種が増え』】、だから環境変化に付いていけず、結果として種を減らした。で、その地球生命の「主役」の陰で【ひっそりと、独自の特性を保ち続けた】超マイナーな生物種(ほ乳類・オウムガイ族)は、得意と不得意の偏り(かたより)が無い(オール ラウンド プレーヤーだった)から、環境変化にも柔軟に対応できて、恐竜絶滅後の「空いたスペース」に出てゆき、次の時代の主役となった。という主旨の文章です。 ここまでは、彼(私のアニキ)から習った事ですので、特に問題はないと思います。 ーーーー ◎オマケ:面白いネタ2つ 1:恐竜の時代の1日の時間は【24時間より早い、23時間】だった事実。つまり過去は、地球の自転速度が現代よりも速かった。それが、なぜ現代の24時間になった(自転速度の減衰化)のか? /答えは、月が地球を常に周(まわ)っているので、地球の海水は、当然ながらひっぱられ、海水の形は楕円形になっている(常に現代でも満潮・干潮があるように)。この海水の楕円化が、地球の海水でない固い部分(ほぼ円形)に毎日毎晩、【海水 と 海底に 摩擦】を生じさせ、【摩擦により地球の回転速度は、常に少しずつ遅くなる】のだ(現代も同様)。よって、それを恐竜の時代までさかのぼると、丁度(ちょうど)1時間だけ1日の時間が短くなる事が計算により明らかとなっています。だから【恐竜たちの1日は23時間】だった。 2:恐竜達の中には、花から花へと、飛び跳ねて、何かをエサにしていた体重の軽い種族(一派)がいた。彼らは、ウロコを進化させ、細長い葉っぱのような形状の「毛」のようなモノで全身を覆い(おおい)、だんだんと、空へ羽ばたく事ができるようになった。その結果、【恐竜から鳥類】へと進化した一部の種族がいたのだ。/つまり、現代の全ての鳥類の先祖は「恐竜の一派」であるのだ。普段、あなたが食べるチキンは恐竜の肉と同じで、鳥のはね、つまり羽毛(うもう)は、ネコちゃん達「ほ乳類の毛」と、随分形状が異なるのだ。あの独特の鳥の羽は、元々、ウロコ(は虫類が今でも持っているやつ=ワニ・ヘビ・トカゲ・・・)から進化したのだ。その証拠に、ニワトリの足の部分を見れば【足先はウロコだが上にいくにしたがい、羽毛に変化している様】が見て取れる。/つまり、我々は、安い鶏肉のお世話になっており、それは昔の【恐竜の肉を食べている】のと、ほとんど変わらない。【現代でも恐竜は人類の安価な食用肉として、まだ活躍している】といえます。
その他の回答 (2)
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
恐竜の絶滅の原因。 いろいろ言われるが、その大絶滅の前に、種の数 が減っていた(数がではない)事実。 進化の袋小路に入っており、環境変動に耐えられ なかったのでは。 似た事は、恐竜の前に大繁栄して大絶滅した アンモナイトと似た経緯。 恐竜より以前からおり、細々と生き延びた哺乳類が、 その絶滅後大繁栄したように、アンモナイトの派生 したオウムガイの系統は、今でも生き残っている。
お礼
詳しくありがとうございます!!
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
質問者様が中学生だとして回答します。 恐竜とはどんないきものだと考えられているのか調べましょう。 現存しない生物なので化石などから推測するしかないので常に学説は刷新されています。 とりあえずいまの主流は鳥類の祖先は恐竜というものです。 そもそも恐竜はワニやトカゲのような爬虫類ではないこと。 また大きく分けて恐竜には2系統あること。それがどのような理由で分類されているのか。 恐竜と混同されがちな翼竜や首長竜との違い。 このあたりを調べて詳しく書けば良いと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%90%E7%AB%9C http://www.dinosaur.pref.fukui.jp/dino/dic/
お礼
教えていただいたサイト役に経ちました!ありがとうございます!!
お礼
長々と私のためにありがとうございます!! 参考になりました!! そーですね!No.2さんのものを入れながらおまけのものも使わせていただきます? ありがとうございました!!