- 締切済み
肝機能障害
28才男性で就職5年目です。仕事で夜遅くなることが多く食生活は外食中心、遅い時間に夕食をとるため朝食はとらないことが多いです。一年に1度の会社の健診でAPT53,ALT53,γGTP96という数値が出て2ヶ月後に肝臓の専門医に診てもらいました。肝臓脂肪はあるのはあるけどそれほど問題ではなく、肝炎も起こしてはいないとのことです。でも肝機能数値はよくはなっていません。こういう数値はどんな病気で、どんな治療法があるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- buke7
- ベストアンサー率16% (151/936)
肝臓の脂肪が原因です 脂肪落とせばすぐに改善しますよ
- miya6465
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は、rGTPが400ありました。 原因は、鎮痛剤とアルコールの同時接収でしたが、その心当たりはありませんか? 薬物性による肝臓疾患もあります 私は、B・C型肝炎の検査もしましたが原因はこれで2か月入院しました。 治療法はなく、5年目ですが、まだGTPが136あります でも毎年、健康診断を受けていますが、徐々に落ちていますよ。
- rcc123
- ベストアンサー率30% (288/948)
肝臓の重篤な病気(がん、肝硬変)は、99%が 肝炎ウィルスからです。 B、C型肝炎ウィルスは陰性ですか? ウィルスが陰性なら、まず大きな肝臓病(肝硬変、肝臓がん)にはなりません。 肝機能の値が高めですが、ウィルルスが陰性なら、心配無用。 肝機能の値は個人差があります。 ウィルスで陰性なら、多少高くても心配無用。
- ooooku
- ベストアンサー率13% (121/905)
γGTP96は 異常値です もしこれがアルコールを飲んでの数値でしたら 医者はこのまま飲み続けると将来死にますよ と言うかもしれません でもそうじゃなければ やはり食生活を改善した方がよいと思います わたくしは 酒を嗜んでγGTP400くらいで 少し酒を減らして 今は250くらいです 400の時は 体がだるかったです 今は自覚症状はありません 1000を超えてても 酒を飲んでる知り合いがいましたが 40代前半で 死にました 肝臓は怖いです 気をつけましょう
お礼
回答ありがとうございました。少しほっとしました。でも食生活の改善は必須だと思うので頑張ってみます。