• 締切済み

アメリカ人を雇うってどうなんだろう?

事情があって、初めてあるアメリカ人を雇うかどうかの判断を迫られています。 その人間の性格や技能は全く問題ないのですが、アメリカ人を雇うって、雇用契約とかの契約にすごくウルさいとか、ちょっとしたことでセクハラだ・パワハラだとすぐに訴訟を起こすので厄介だとか、出来が悪いからと辞めさせようとすると「出来が悪いって、何が証拠で言ってるんだ」「雇用契約のどこにそんなことでクビにできるって書いてあるんだ?」とかいろいろ難癖つけてモメる・・・とかとか、災わいをしょいこむだけだぜ、って言ってきてくれる人が多いんですが、実際アメリカ人を雇うって、それほど危なっかしいことなんでしょうか?

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

契約期間と具体的内容を明確にする。 在留カードにて在留資格が就労できるものかどうか確認する。 できれば入国管理局から就労資格証明書http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-9.htmlをもらっておくといい(義務ではない)。 外国人雇用状況報告が必要→http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/gaikokujin-koyou/

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

日本では原則、外国人労働者を受け入れてはいません。フィリピンだろうがアメリカだろうが同じ事です。 永住権を持っていたり、配偶者が日本人で居住ビザを持っていたり、特別に申請して労働ビザを取得できる人以外は雇用禁止です。使用者の罰則は数百万~ 米が訴訟大国なのは人権意識の高さもありますが、弁護士が安い、訴訟が比較的簡単にできる環境にあるからです。 日本でそう思っても、弁護士の手付け金で二の足を踏むでしょう。日本の法律をよく分からない外国人が本人訴訟を起こせるとも思えませんし。 また逆に、米では一時解雇が可能ですから、クビ切りにさほどの抵抗は無いと思います。日本とは全く違う感覚。 逆に、いわゆる正社員、無期限雇用ならその通りの無期限を要求してくるかもしれませんけどね。 アメリカ人に限らず、外国人を雇う事自体にさほどの危険性はありません。日本人だって気狂いは沢山います。 問題は、雇う側が日本の法律をよく理解していない事です。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

 そのアメリカ人って、当然日本以外で仕事をしてきたことがあるんだよね。  もしそうなら、最初にきっちり条件を決めて、互いに納得した条件で仕事をしてもらえば良いだけのこと。つまり、条件として「これだけの結果を出してほしい。」「作業の時間は~」「対する給料はこれだけ、で~こういった作業結果に対して支払われる」ということをしっかり文章にして、互いに相談し、納得がいったらサインなり印鑑なりを貰う。  本来日本でもそうすべきなんだが。とにかく「ついでの仕事」を思いつきで指示するから揉める。面倒だけど、約束事として、細部まで仕事を分析し、相手に提示すれば良い。これが本来の契約のありかた。  ただ、日本風に慣れているのなら、普通の日本式でも良いとは思う。

sakura1231
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A