• 締切済み

話し合いの途中で黙り込む人

会社の人で、話し合いの途中で急に黙りこくってしまう女性がいます。プライベートな雑談中でも、仕事に関する話し合い中でもです。 ただ静かに聞いている(聞いているように見せる)だけなら良いのですが、真剣に自分の考えを話し、他の人の話に聞き入っているかと思えば、途端に黙りこくってそ知らぬ顔をします(まさに知らん顔です)。 いつも四人程度での話し合いなので、私含め周りの人は、彼女の急激な態度の変化に驚き、話し合いが進まなくなってしまいます。 彼女がそうしてしまう理由は、他の人の考え方が自分のと違っていて、受け入れられないからだそうです。誰かが話している時に、たった一言でも自分にとって受け入れられないと感じたら、急にそ知らぬ顔をして他ごと(関係のない資料を読み出したり、メールを打ったり)をします。 白けた空気を和ませて最終的にまとめるのはいつも私で、後から彼女と一対一で一時間程話し合い、彼女の意見を聞き取りします。 もうすぐ五十歳なんだから、少しは空気を読めないのかな、と考えてしまいます。 彼女は少し排他的?なところがあって、以前私が近所に新しいご飯屋さんができようが、別段行きたいと思わないと言ったら、化け物を見るような目で「信じられない」と言われました。 私っておかしいでしょうか?話し合いの場とは、多種多様な人の色んな意見を聞き、自分も学ぶ場所だと思っています。 彼女が急激に黙り込む態度のせいで、いろいろと面倒なのですが、親子ほど年が離れている私からは注意しにくいです。 何かいい伝え方はないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.1

貴方は間違ってません。 その女性は、貴方に甘えてると感じました。 その女性が上司でなく、同僚ならば 特に注意はしなくていいので、 後で意見を聞くのはやめた方が良いと思います。 何か言われたら「会議中に意見を仰らなかったので」と すれば良いのです。 会議中に素知らぬ顔をしたら、こちらも無視して進めて良いと思います。 変にその方へ気を回して貴方がストレス貯める必要なんてありません。

関連するQ&A