• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:赤ちゃんの睡眠リズム)

赤ちゃんの睡眠リズム

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの睡眠リズムについて詳しく説明します。
  • 赤ちゃんの夜型の睡眠リズムについて考えてみましょう。
  • 赤ちゃんの家事や外出などへの影響についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

生後3ヶ月の女の子がいます。うちもまさに同じような生活リズムでしたが、昼間散歩に行くようにしたら早く寝てくれるようになりました。 今は7時~8時起床、夜は21時頃寝てだいたい朝までぐっすりです。昼寝は午前、午後、夕方に1時間ずつくらい寝ます。ただうちは完ミなので朝まで寝てくれるのだと思います。寝る前のミルクが少ないと夜中に一度起きたり、朝の起床が6時前になる時もありますが。 散歩は買い物ついでにベビーカーで1時間くらい、または夕方犬を連れて抱っこ紐で30分くらいです。散歩に行くようになってから、寝る時間も早くなりましたが寝つきも良くなりました。20時すぎからぐずりますが、ミルクをあげて少し抱っこしてるとコテッと寝てくれるようになり、とても楽になりました。ちなみにうちも昼間起きているとき時々泣いたりしますが、1日のリズムがだいたい決まってきたので、今は特に気にしていません。 既に散歩に行かれているようでしたらすみません。参考になれば。

その他の回答 (1)

  • rubi-uru
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.1

4ヶ月で、20時~7時まで寝てくれるお子さんは、身近にはいませんでした。 0時~7時まで寝てくれるなんて、うらやましがられるのではないでしょうか? 夜は、1日の疲れも出てくるので、ぐずることが多いです。 うちは5ヶ月ぐらいから、ひどくなりました。 成長の一つなんでしょうね。 一人目の子育ては、ぐずぐずされると、何が悪いんだろうと、 不安になってしまいますが、赤ちゃんは泣くものです。 ママに何かうったえていることもありますが、それだけではないです。 疲れているとき、眠いのに寝付けなくて不快なとき、退屈なとき、 よくわからないけどなにか発散したいとき。 ママが、あんまり、泣くことに神経質になると、赤ちゃんも不安になります。 20時に寝せる習慣はいいことだと思いますが、寝ないのであれば、 暗めの部屋でゆったりと過ごすよう心がける程度でいいと思います。

関連するQ&A