ベストアンサー ニュージーランドの食材で寿司をつくるのですが・・・ 2004/04/29 17:19 ニュージーランド在住なのですが、母の日にお寿司を作ることになりました。どんな食材が手に入るのでしょうか?また、どんな食材が美味しいですか?教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー k2675 ベストアンサー率47% (732/1542) 2004/04/30 01:10 回答No.2 こんばんは。 ロブスターが手に入る様なので、それで三種ほどを。 (1) バラ寿司姿盛り。 ・縦半分に切ったロブを薄い塩水でボイルした後、身を取り出します。 ・お好みのバラ寿司を合わせ、片身分のロブを細く裂いて混ぜ合わせます。 ・以上を殻に詰めて、ドライパセリを散らします。赤、白、緑で彩りよく。 (2) ロブネーズ巻き。 ・残りの片身を荒く裂きます。 ・現地で採れる胡瓜系の野菜と共に(無ければレタス系)、 マヨネーズと一緒に海苔巻きにします。 (3) 手まり寿司。 ・伊勢エビのさばき方-写真7まで手順を進めます。 ・上身に竹串を打って20秒ほどボイルし、氷水に落とし、水分をふきます。 ・端から厚さ5mm位のへぎ造りにします。 ・ラップ↑ロブ↑寿司飯↑の順におき、 キュッと絞って手まりにします。 ○ ロブスターのグラタン テルミドール風へ。 http://www.gnavi.co.jp/r.l/recipe.htm 写真は焼き物ですが、バラ寿司を殻盛りしたら、こんな感じになります。 ○ 伊勢エビのさばき方 http://www.hamanami.com/ama/ise-ebi-how.html ○ てまり寿司 http://www.kry.co.jp/tv/cooking/recipe/2000/h120301.htm 補足が必要であればまた書いて下さい。 ご参考までに。 なお、食材に関しては、以下を参照させて頂きました。 参考URL: http://english.scootling.co.nz/nzinfo_jp.html 質問者 お礼 2004/04/30 05:45 ありがとうございました。ロブスターは使ったことがないのですが、それをヒントにシュリンプを使ってみようかと思っています。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) rabbity ベストアンサー率29% (13/44) 2004/04/30 00:52 回答No.1 お近くに日本の商品を扱うお店はないですか? もしなくても、のり、わさび、酢、しょうゆなどは十分そちらでもポピュラーですので、スーパーマーケットで揃いますよね。食材としては、エビがおいしかったと思います。その他はちょっと、記憶にありません。ごめんなさい。 お寿司の種類にもよりますが、例えば手巻き寿司なら、既存の考えにとらわれず、アボカドなどもいれたりして、カリフォルニア・ロール風にしても良いでしょうね。 私はオーストラリア人のお宅に伺ったとき、そうめんとかきあげをつくりました。すべて普通のスーパーでそろえた商品を駆使してつくりましたが、普通に作れましたよ。 どうぞ、ご参考になさってください。 質問者 お礼 2004/04/30 05:43 どうもありがとうございました。アボガドは使ってみようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A お寿司の食材でウニって一番食あたりしやすいですか? お寿司の食材でウニって一番食あたりしやすいですか? ニュージーランドで日本料理 今年の8月にニュージーランド(以下NZ)で ホームステイすることになりました。 そこで、ホストファミリーに日本の料理を 披露しようと思っています。 そこで質問なんですが、 NZで手に入りやすい食材でできる日本料理とは 何があるでしょうか? 現在、私が考えているのは * たこやき * おにぎり * 味噌汁 * ちらし寿司 です。 たこやきは、たこ焼き機を持っているので 海外のコンセントに繋ぐ部品 (すみません、名前分かりません) を購入すればいけるかな~、と思っています。 また、NZで食材を買う時の注意点などありましたら、 教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 寿司ケーキに、食材で作った家を載せたい。 寿司ケーキに、食材で作った家を載せたい。 週末に、知人の新築パーティーによばれました。 各自、食べ物を持参で行くのですが、私は、寿司ケーキにしようと思っています。 そこで、ケーキの上に、食材で作った家を載せたいのです。 家を載せて、庭に見立てたデコレーションにしたいのですが…。 今の私ねアイデアは、ケーキの上部全体を、卵のそぼろでおおって、家の玄関までを、イカで道を作って道のサイドを、イクラやグリンピースで飾り、ブロッコリーを木に見立てようと、図案は何となく浮かびましたが、肝心の家を何で作るか?が浮かびません。 主人は、胡瓜と爪楊枝で骨組みを組んで、厚めのマグロで壁を作れば?と言っているのですが…。じゃあ、屋根は?? クックパッドや料理上手の方のブログ見ていると、皆さんのアイデアに感心するばかりです。 誰か、このアイデアが乏しい私に、食材で家を作るアイデア、また、家と庭に見立てる寿司ケーキそのものの、デコレーションのアイデアを伝授してくださいませ。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ちらし寿司のかかっているピンク色の食材 よくちらし寿司や太巻きとかによく使われているピンク色の食材がありますが、あれは何というのでしょうか。 ふわふわして甘いやつです。中の原材料とか何でしょうかね。料理に疎いのですが宜しくおねがいします。 すし酢について アメリカ在住のものです。先日、日本の食材の売っているお店で、ビンに入ったすし酢を購入しました。日本のメーカーだと思います。砂糖や塩など全て混ざったものだと思って作ったんですが、出来上がりは寿司のほんのり甘酸っぱい味が全くないんです。砂糖や塩は加えなければいけないんでしょうか?ラベルに張ってある作り方には何も書いてないです。 それと味の調整方法を教えてください。よろしくお願いします。 アワビに似た食材 こんにちは。 私は大の寿司好きです。 特にアワビのあの”コリコリ食感”が大好きです。 どうしても食べたいと思い、少し高級な寿司屋さんに行き、 注文はするのですが、やっぱり値段が高いので、 食べた後に経済的&気分的に落ち込みます。 最近新しい食材としてナマコなんかも試したりはしているのですが、 あの”コリコリ食感”には程遠いと思いました。 なにか、あの”コリコリ食感”に代わる”安い”食材はありませんでしょうか? 教えてください。 バラ寿司とちらし寿司の違い バラ寿司とちらし寿司は同じものでしょうか。 食材の違い等、お分かりになる方がいましたら教えてください。 回転寿司チェーン店が食材偽装で世間から糾弾されない 回転寿司チェーン店が食材偽装で世間から糾弾されないのはなぜでしょう? くら寿司コーポレーションなんかは、無添加くら寿司と謳い文句としながら、添加物バリバリの軍艦巻きが流れて来るのは何かのジョークなのでしょうか? 無添加くら寿司の無添加はご飯のすし飯のことを言っていて、ネタは違うぜベイベーってノリなんでしょうか? 誰もくら寿司のボケにツッコミを入れないのはなぜなのか教えてください。 消費者庁の幹部に幾らくらい賄賂を包めば、くら寿司コーポレーションのように食材偽装やら虚偽表示の誇大広告でも見逃してくれますか?1億円ぐらい消費者庁大臣には袖下の口利き料として幾らくらい収めれば良いのか教えてください。 国会議員の口利き料が1億円だとすると、検察庁に見逃して貰うには1億5000万円くらい必要でしょうか。 ニュージーランド移民の資格 私は将来ニュージーランドに移民したいと考えています。 すしシェフ以外にどういった技術、資格があれば移民しやすい のでしょうか? 米国フロリダ州で日本食材が手に入るところは? フロリダの南西部ポートシャーロット在住の日本人です。こちらへ来てまだ3週間ほどですが、日本食材が手に入るところはどこかないでしょうか?お醤油やのりなんかは近所のスーパーでみつけたのですが、肝心のお米、味噌などがみつからなくて。意外なことにゴマもないんです。お義母さん(夫の母・アメリカ人)いわく、見たこともないらしいんです。インターネットで買えるところはみつけたのですが、西海岸からなので、送料もばかにならないので、もしもっと近くで日本食材が手に入るところがあれば教えてください。 わさび抜きのおすし屋さん。 こんにちは! 私はお寿司はすごく好きなんですけど、わさびがどうも苦手で・・・ なのでカウンターのおすし屋さんって行ったことがないんです。 わさび抜きって云いにくいので。(板前さんが頑固そうなのもある。)くるくる寿司でも軍艦巻きばっかり手にとってしまうありさま。 わさびのツーンっていうのがお寿司にはいいし、殺菌効果もあるのでというのはわかるのですが、ほんとに苦手なのです。(いい年して。) だいぶ前にテレビでもともとわさびを使わないおすし屋さんがあるっていうのをやっていたのですが、(わさびをつけないほうが魚の新鮮さが分かるっていうウリだった。)どこのおすし屋さんか分からないんです。 たぶん築地のほうだと思うのですが、私は関西在住なのでお寿司を食べにわざわざ関東まで・・・というのはできにくいです。 関西圏でわさび抜きのおすし屋さんあれば教えてください!!! 寿司がたべれなくなりました。 寿司職人さんが寿司をにぎっている時、このおっちゃんもうんこした時にあの手でおしりを拭くのかなとか、このあんちゃんも自分を慰める時にあの手でなにを握るのかなと想像してしまいます。なんだか食欲がなくなり寿司が食べれません。回転寿司のような機械で握るところでは食べれますので安い店ばかり行きます。 そんなこと言ってたら何も食べれないと言われるかもしれませんが、火を使った料理なら別に何とも感じません。 変に考えすぎなのはわかります。私は神経質なのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 寿司って 回転寿司の場合、箸で食べて、 高級寿司屋だと手でつまんで食べるんですか? 一人暮らしで余った食材について 今年から大学に入学して一人暮らしをしている者です。 僕は家でご飯を食べるときはいつも自炊しているのですが、 一人で食べるにはスーパーで買った食材がいつも余ってしまいます。 ジャガイモが余ったらそのジャガイモでカレーを作り、 次はにんじんが余ったので八宝菜を作る、 と新しい料理を作っているうちにどんどん古い食材が冷蔵庫から出てきて、 前に買った食材を忘れてしまい1ヶ月後に腐った物が出てくると言うこともありました。 そこで思いついたのですが毎日同じ料理を作って食べていけば買った食材は減っていって、 なくなったらまた次の料理を作れば、余った食材もなくなっていきますし、 毎日料理を作らないでもいいので楽でいいなと思いました。 そして、5日間連続豚汁、7日間連続カレーの日を続けましたが、 ある日母から電話があって、毎日同じ料理を食べていた一人暮らしの学生が腎臓病で亡くなったという話を聞いてとてもショックでした。 また朝飯もいつもコンフレークを食べているだけで、昼食は朝に作っていくのが非常にめんどくさいのでおにぎり2つを作って食べているだけです。 これでは健康に悪いと母にきっぱりと言われました。 僕は大学生なのでまだ死にたくありません。 何かいい方法はありませんでしょうか。 また食材のよい保存方法やその他どんなことでもいいので教えてください。 美味しい寿司酢の作り方 お世話になっています。 今日は、母の日に作ることの出来なかったちらし寿司を作ろうと思います。 今までいろんな本などを見て作ったのですが、どうもお店で売っているような美味しいちらし寿司になりません。 お米4合で作ろうと思うのですが、お店に負けないぐらい美味しい^^という分量をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?。 できれば4号の分量を教えて下さると助かります。 あとなぜかお寿司がかたまりになるのですが、これは冷ます時に混ぜすぎるのが原因なのでしょうか?。 ニュージーランドへの持ち込みについて このたび、初めての海外旅行でニュージーランドへ行くことになりました。下記のものを持っていく予定ですが、 (1)持ち込みの可否を教えてください。 (2)また、機内持込の手荷物か預入荷物どちらがよいのかも教えていただければと思います。よろしくお願いします。 【食品関係】 ・のり ・ふりかけ ・うどん(半生麺) ・つけもの(パック詰めもしくは、真空パック系) ・おかきなどの菓子類 ・お茶漬けの素 ・すし太郎 ・だしの素 【生活用品】 ・化粧水 ・シャンプーリンスなどボトルのもの ・カミソリ そのほか、持っていってはいけないものや これは大丈夫というものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 握りずしの1貫って? 「昔は握りずしは大きくて食べにくかったので、二つに切って出した。その名残りで今でも寿司を注文すると二つ出てくる。回り寿司でも1皿二つ乗っている。だから、二つで1貫と数える」と聞いたことがあり、それが正解とばかり思っていました。 先日北海道に行って回り寿司を食べたところ、「普通の具材は1皿に2つ乗っていましたが、高級食材は「1皿1貫です」と書いてあり、一つしか乗っていませんでした。 寿司は1つで1貫ですか。 【ニュージーランドの法律的について質問です】ニュー 【ニュージーランドの法律的について質問です】ニュージーランドの年金制度が世界一だそうです。 ニュージーランドの年金は税金で賄わており、60歳になるとぜニュージーランド在住者全員に単身者は月13万円。夫婦世帯は月20万円貰えるそうです。 もしニュージーランドに日本人が移住してもニュージーランドの年金制度は適用されてニュージーランドの年金は貰えるのでしょうか? ニュージーランドでのFX取引 ニュージーランド在住の者です。 FXに興味を持ちいろいろと勉強していたのですが、いざ口座を開こうと持ったら、日本の業者はどこも海外在住では講座を開けない事を知りました。 そこで質問なのですが、ニュージーランド(もしくはそれ以外の海外でも)の業者で口座を開き、日本でのFX取引を行うことは可能なのでしょうか? もし可能ならお勧めの業者(日本語対応の業者があれば心強いのですが)などあれば教えて頂きたいのですがお願いします。 浜松・磐田・袋井で持ち帰りできる寿司屋は? 母の日に、好物の寿司をプレゼントしたいと思っています。 ただ、母が出不精で食べに行くのは嫌だと、常々言っているので テイクアウトできるおいしいお寿司屋さんを探しています。 生ものなので難しいとは思いますが、回転寿司以外で 持ち帰れるお店をご存知でしたら教えてください。 また、回転寿司でも、ここの店は美味しいという所があったら教えてください。 県西部でしたら、ほかの市でも構いません。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。ロブスターは使ったことがないのですが、それをヒントにシュリンプを使ってみようかと思っています。ありがとうございました。