連立方程式 代入法の原理 加減法の原理
連立方程式について質問です。
「本質の研究」という参考書を使用していますが、連立方程式の項目にある「代入法の基本原理」「加減法の基本原理」というものがよくわかりません。
代入法の原理についてインターネットで調べてみたのですが、下のような説明で、やはり途中からわからなくなってしまいました。
y=x(1)かつx^2+y^2=8(2)
(1)を(2)に代入
x=±2(3)
(3)を(2)に代入
(2,±2)(-2,±2)
これは図でわかるように間違い
(1)を(2)に代入して出てきた(3)は代入した(1)と組んで同値だからです
(2,±2)(-2,±2)という答えが間違っていることは、グラフを見れば分かるのですが、最後の行で説明していることがわかりませんでした。
「代入法の基本原理」「加減法の基本原理」について、できるだけ詳しく説明していただきたいです。
よろしくお願いします。